• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やーもんのブログ一覧

2018年04月27日 イイね!

XとGの違い

私のアルファードハイブリッドは、Xグレードです。
先日、親戚が集まった時にアルファードハイブリッドのGグレードに乗っている人がいて、見せてもらいました。

外装は、パっと見分かりませんが、よく見るとフロントガラスのトップシェードの色が濃かったです。

内側は、ピラーや小物入れがモケット張りで、電動シート、オート防眩ルームミラー、オートワイパーなどパっと見で違いが有りました。
他にも有るかも?

それ以外は、Xグレードではオプションで付けられない電動バックドアが付いてました!
コレ欲しい…🤤

そしてスマートキーが、違いました。
Xグレードはプラスチックの素材のままの黒。
Gグレードはシルバー色に塗られていていました。

他は気にならなかったのですが、スマートキーにまで差をつけられたのが気に入らず、ネットでスマートキーカバーを買いました!



プリウスのスマートキーも良かったので、余計に気になりました。
とりあえず満足です😙
Posted at 2018/04/27 10:26:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月25日 イイね!

代車プリウスについて

アルファードをブレーキ、フロント足回りからの異音の点検とエアバッグのリコールでディーラーに入庫させてます。
そして代車はプリウスでした。
前も試乗しましたが、今回は三日間借りて通勤もしてます。



斬新なメーター周りです。
外観は賛否両論あるデザインですが、私的には嫌いではありません。
実際に娘はプリウス好きで乗って帰ったら喜んで、ドライブに連れてけ!と連呼されました😅


ココもプリウスらしいです。


照明もブルーでLEDの打ち替えの必要なし⁈

何より便利だと思ったのは、ハイビームのオート機能です!
これ本当に欲しい!

通勤路の六甲トンネルが夜間通行止めになっていて、アルファードでは敬遠してますが、表六甲、裏六甲を通りました。
何十年振りかの六甲山越えです。
大雨と霧で視界は最悪でしたが、連続カーブでもスイスイとクリアーしていく性能に技術の進歩を感じました。
ノーマルなのに変な挙動もなく、ロールも少なく、しかも大雨で道路に雨水が流れているような最悪の状況で、タイヤが鳴くことも流される事もなく驚きました‼️
そしてオートハイビーム‼️

最初の愛車が、70スープラの2.0ツインターボでした。
六甲山もよくドライブにきてましたが、重くてロールも大きめで曲がらなくて足回りを変えても、友達が乗っていた32スカイラインGTS-tタイプMのノーマルより劣っていて悔しかったです。

同じトヨタの車で、しかも走りを追求するより燃費!と思いきや、プリウスは走りも良かったです。
その代わり15インチのタイヤでも少しゴツゴツ感じますが、慣れの問題?かと思います。

今日返すので、もう少し普段乗れないセダンの車を楽しんでからディーラーに行こうかなぁ〜と思っています😀
Posted at 2018/04/25 07:30:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月19日 イイね!

12年と半年ありがとう!

12年と半年ありがとう!燃費、居住性、スタイルと12年と半年もの間、私を満足させてくれました!!
大きな故障もせず元気に走ってくれてありがとう!!
Posted at 2018/03/19 08:35:38 | コメント(0) | クルマレビュー
2018年02月20日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】

Q1. 希望モニター製品のタイプ(H4,H11,HB3/4)をいずれかよりお答えください
回答:HB3/4

Q2. モニター実施予定の車種・年式・型式をお答えください
回答:アルファードハイブリッド 平成26年式 ATH20

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募無効となる可能性があります。
Posted at 2018/02/20 21:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年02月14日 イイね!

2AZに乗り出して…

平成13年7月にイプサム240Sを新車で購入してから2AZ一筋17年目に今回のアルファードハイブリッドなので、車歴の大半がこのエンジンです😅

燃費も走りもソコソコ。

アルファード20系になってエンジンの組み立てが海外になったから?かどうか分かりませんが、エンジンオイル消費問題が出てきて保証が9年に延びました。

そしてホームページにアクセスして、今回購入したアルファードハイブリッドのフレームナンバーを照合すると…



該当してません😵‼️

初年度登録が平成26年10月なので、該当していると思ってたんですが…。

安心出来ない私です😰

ホンマに大丈夫⁉️

トヨタさん‼️

Posted at 2018/02/14 12:53:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Walschaert さん
ちなみに年齢的にも同じ年代です😆」
何シテル?   07/23 20:30
やーもんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドピン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 12:52:55
CVTF交換(整備書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 07:31:32
CVTオイルストレーナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 13:12:43

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
3年落ちの過走行車をトヨタディーラーで購入しました。 202の黒が…大変そうです😅 ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
前車のシグナスXの駆動系がクラッシュして、10年乗ってキャブの始動性の悪さにも嫌気が有っ ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
1000円スタートのオークションで50000円入札して、すっかり忘れてたら1週間後におめ ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2019年11月29日納車。 走行67800キロで購入。 平成28年10月登録車。 初め ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation