• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yuzoのブログ一覧

2020年08月17日 イイね!

続 新しいISについて検討。

逆に検討してみる。

1番目、紺系の色がまた無いけど、たまには色変えて、黒系乗る。

2番目、AWDを選択すると、もう300hのハイブリッドしか選べない。ハイブリッドに一度乗ってみる。

3番目、AWDを選択すると、ムーンルーフが付けられない!これもあきらめる。

4番目、ホイールの取り付けが変わったため、冬用のホイールも全部用意しないといけないが、大型ブレーキポッドのため18インチしか履けない。これも買い換える。

5番目、ヘッドライトが少ししょぼい、AHSは欲しかった。これも3連LEDで喜ぶ。

6番目、ホイールは現行の18インチホイールのデザインが気に入っているし、AWDでも前後異径のオプションが選べておりました。これは忘れる。

7番目、フォグランプが、やっぱり無い。これもデザイン優先で忘れる。

と考えると無くは無いんだよね。でも今から頼むと、また、年末年始になるから、試乗してから考えよう。考えよう。考えるだけなら、プライスレス。
Posted at 2020/08/17 22:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月16日 イイね!

タイヤの走行音は小さくなりましたが、、

タイヤの走行音は小さくなりましたが、、レグノに変えたら、タイヤの走行音は小さくなりましたが、なんと、風切音が聞こえるようになりました。
200km走行して、一皮剥けましたので、路面に吸い付くように走るようになりましたが、柔らかいタイヤなので、高速のギャップでは少し跳ねるような感じがします。
低周波のロードノイズは低減してますが、まだ高周波のパターンノイズは少し残っている感じがします。それよりも風切音が気になる感じになってます(笑)

一般道路では、ほんと静かになりました。少しの段差もゆっくりとショックがくるようになりました。車の挙動が変わったので慣れるまでは、少し時間かかりそうです。
Posted at 2020/08/16 16:26:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月15日 イイね!

タイヤ交換したときに、言われた一言

タイヤの空気圧がディスプレイに高めに出ますので、後で調整して下さいねーー。
と言われましたけど、私のISの次の年のマイナーチェンジで、空気圧が個別に出るようになったんですよね。
ここだけが、残念ポイント、冬になるとたまに空気圧警告灯が急につく時があるんだけど、どこのタイヤかわからないので、ほんと不便です。
まあ、すべてのタイヤをちゃんとアナログ的に測ればいいですけど。
昨夜は、その空気圧計がどこに置いたのか思い出せなくて、2時間ほど探してましたら、結局助手席の後ろポケットに入ってました。ガーン。

新しいIS、気になるが、試乗してからまた考えることに。。。
Posted at 2020/08/15 20:36:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月14日 イイね!

新しいISが秋に出ますね〜検討してますが

新しいISが秋に出ますね〜検討してますがカタログもらってきて、色々考えておりますが、
乗り換えに難色なのは、数点あります。

1番目、紺系の色がまた無い。ここ25年くらい紺系の色を続けて乗ってますので、違う色にすることがかなり難しい。FTOはムーンライトブルー、初代ISがダークブルーマイカ、現ISがラピスラズリマイカです。

2番目、AWDを選択すると、もう300hのハイブリッドしか選べない。これもここ25年くらいV6エンジンを乗り続けているので、なんどもハイブリッドを試乗しましたが、いまいちしっくりきてません。300、昔の200tの直4もしっくりきませんでしたので、350をと思いましたがAWDは無いです。

3番目、AWDを選択すると、ムーンルーフが付けられない!これも25年くらい続けているオプションで、たまにルーフにキャリア付けている時に、スキー用具がちゃんとついてるか確認するのに使ってました。

4番目、ホイールの取り付けが変わったため、冬用のホイールも全部用意しないといけないが、大型ブレーキポッドのため18インチしか履けない。よって昨年買ったタイヤが使えない。さらにスタッドレスタイヤの18インチを用意するとなると、価格が高い(微笑)

5番目、ヘッドライトが少ししょぼい、AHSは欲しかった。夜に1番使うので。低さ優先だからしょうがない。

6番目、ホイールは現行の18インチホイールのデザインが気に入っているし、AWDでも前後異径のオプションが選べておりました。今回は前後同じしか選べない。

7番目、フォグランプが、やっぱり無い。私は意外と欲しいです。

と、色々と問題点ありすぎて、今回は見送り決めまして、とりあえず夏タイヤも履き替えました。
もともと10月に車検なんで、車検は通すので、問題無いんですけど、なんかどうしようかな状態です。

Posted at 2020/08/14 20:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #フロンクス メモリーナビ更新(地図更新のみ) https://minkara.carview.co.jp/userid/162840/car/3708651/8329140/note.aspx
何シテル?   08/12 09:48
レクサスIS 250AWDを乗り続けてます。 最近、GR86遊んでます。FRのMTでISとはかなり違いら意外と面白いです。 皆様よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
910111213 14 15
16 171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

GR86 Redge green Limited 納車となりました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 22:38:58
最後のカーナビソフト更新 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/30 12:50:37
[スズキ スペーシアカスタム]BOSCH Hightec Premium HTP-60B19R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:49:23

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2013年10月19日納車完了 2013年式のIS250AWD Ver.Lです。 NAV ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023年11月30日納車完了 2023年式のGR86 RZ 6MT 形式:3BA-ZN ...
スズキ フロンクス スズキ フロンクス
5月25日納車完了 (2024年12月下旬注文、2025年4月下旬登録) フロンクス ...
スズキ スペーシアハイブリッド スズキ スペーシアハイブリッド
2020年10月31日納車完了! HYBRID X 2WD オフブルーメタリック ◆メー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation