• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sayukiの愛車 [日産 ステージア]

整備手帳

作業日:2008年1月13日

BCM(ボディコントロールモジュール)交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ナイショにしていましたが、最近、電気系統の不調が相次いでいました。
症状からしてBCMが怪しいと思い、思い切って交換してみました。

ちなみに、今まで出た事がある症状は下記です。
①エンジン始動で勝手にフォグランプだけが点く(スモールやイルミネーションは点かず、スイッチも無反応)。
②エンジン始動で勝手にLoビームだけが点く(スモールやイルミネーションは点かず、スイッチも無反応)。
③パワーウインドウが動かない。
④ウインカーが出ない。
⑤ハザードが出ない。
⑥ワイパーが突然動き出し、止まらなくなる。(晴れの日だったので、かなり恥ずかしい。)
⑦ワイパーが動かない。
⑧ルームランプがドア連動のみ点かない。

こうして見ると、酷いですね…。
①~⑦はバッテリーを外したり、しばらく放置で直りましたが、⑧は再起不能です。

皆さんは、こんな症状、ありませんか???
2
BCM(ボディコントロールモジュール)交換
と言うわけで、新品を買いました。
名称は、「コントローラー アツセンブリー, BCM」で、部品番号は「284B1-AQ000」
15800円+消費税也。
こんな箱に入ってます。
3
BCM(ボディコントロールモジュール)交換
バッテリーを外したら、交換開始です。

BCMは運転席足元のヒューズボックス下にありますので、樹脂カバーを外します。

次に、配線コネクターが5つありますので、外します。
が、ムチャクチャ固く、ココが一番難関だと思いました。

コネクターが外れたら、BCM本体を外します。
BCMは下側のネジ1本で留まっていますが、ヒューズボックスとくっついているので、ヒューズボックスの上にあるネジ2本も外し、ヒューズボックスを自由にする必要があります。
ネジは写真に写ってませんが、かなり狭く、非常にやりにくいです。

ヒューズボックスが自由になったら、BCMを分離し、新しいBCMに交換して元に戻します。

ちなみに、写真は新品に交換後です。
寒い上にコネクターがなかなか外れずにイラついていたので、交換中の写真は撮り忘れました…。
4
ドキドキしながら、バッテリーを繋ぐと…。
直りました!ルームランプ!
エンジンもいつも通り始動し、不具合もなく良好です。
後は、他の症状が出なければ良いのですが…。

交換自体はトータル30分くらいで、ソケットレンチとエクステンションバーのみでイケますが、狭いのでかなり疲れました。
5
本来は、この後に、純正キーのキーレスを作動させるため、キーの登録を行います。
特別な道具や機械は必要ありません。
キーをキーシリンダーに差し込んだり、回したり、抜いたり…と、特定の動作を行うと登録されます。
ちなみに、キーは5つまで登録できるんだって。

ですが、自分はセキュリティのリモコンにキーレスが付いていて、純正は使っていないので、取り敢えず登録してません。
試しに、登録せずに純正キーレスを使ってみましたが、本当に動きませんでした。
6
BCM(ボディコントロールモジュール)交換
これが、取り外した古いBCM。
カルソニックカンセイって書いてますね。
さて、コイツ、どうしよう?
分解でもしてみようかな…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー充電

難易度:

ヒューズ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度: ★★

ステージア ドゥーラック R32、R33用リアクロスバー取り付け 

難易度:

触媒コンバーター(純正キャタライザー)取り外し

難易度:

ドゥーラック ステージア 流用リアクロスバー取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年1月13日 20:47
ども~
utenchiも これやっちゃいました

キー登録も

高いですよね~
コメントへの返答
2008年1月15日 21:11
こんにちは~。
utenchiさんも交換されたんですか~。
utenchiさんも何か不具合あったんですか?
私は、晴れの日にワイパーが動きっ放しになった時に、交換を決意しました。
再発しないとイイんだけどなぁ~。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/162857/car/3131000/profile.aspx
何シテル?   11/09 04:14
子供の頃からクルマが大好き。 18歳で免許を取って、最初の車はトヨタのソアラ。 その後、日産車に目覚めて、ステージア、180SX、Z34を乗り継ぎ。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PROSTAFF CCウォーターマイクロファイバークロスP189 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 16:33:03
リアハッチのコトコト音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/04 20:28:31
ホットフィールド フロアマット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 09:40:54

愛車一覧

アウディ RS5 スポーツバック アウディ RS5 スポーツバック
初の外国車。 クーペを買いに行ったら、ノガロブルーのスポーツバックに一目惚れ。 「限定」 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
メインは奥さん用です。 奥さんに「好きな車買え」と言ったら、これを選んできました。 軽で ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
カタログ見て、『コレだ!』と一目惚れして、試乗もせずに、1週間後に注文。 せっかくのオー ...
日産 180SX 日産 180SX
元々は会社の後輩が某オクで10万円で買った車。 その後、別の後輩に渡り、さらにその後、私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation