• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Mutsuのブログ一覧

2006年12月23日 イイね!

12ヶ月点検&冬支度

12ヶ月点検&冬支度
納車1年目の今日,12ヶ月点検&冬支度を行いに,いつものお店に行ってきました。 納車時に取り付けていたタイヤと交換。 今年3月までは,このタイヤだったんで,久しぶりのスタッドレスの感覚。 あたりがソフトですが,結構高速コーナーでも踏ん張ってくれます。 1インチダウンのためか,重量は軽く出足が気持ち ...
続きを読む
Posted at 2006/12/23 18:13:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2006年12月17日 イイね!

1歳

年末で忙しくしていてブログアップを忘れていましたが,一昨日15日はランダー君の満1歳の誕生日でした。 2005年10月30日に契約し,12月15日工場生産。 Dラー到着は,翌日の夕刻だったように記憶しています。 あれから,はや1年。 走行距離は,18000㎞超。 トラブルは,納車3ヶ月後に「バギッ ...
続きを読む
Posted at 2006/12/17 19:08:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2006年12月17日 イイね!

メバル

メバル
昨日,師匠と弟子3人で江田島市方面へ,メバル釣りに出かけました。 ポイントは,過去に実績のある某港から南へ少し行った道路沿い。 現地到着は,16時30分。 もう少しで薄暗くなり,ゴールデンタイム。 さっそくそれぞれ仕掛けの準備を始めました。 天気予報によれば,夜半より雨が降り出すとのこと。 12時 ...
続きを読む
Posted at 2006/12/17 19:01:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2006年11月11日 イイね!

オイル交換

オイル交換
雨の合間を縫って,簡単洗車を行いました。 その後,オイル交換をしました。 前回の交換時,工場長に「0W入れておいてね」とお願いしていたところ,これを用意しておいてくれました。 今までのオイルよりワングレードアップした,SM級オイルです。 これで,燃費や走りはどう変わるか・・・ 楽しみです。
続きを読む
Posted at 2006/11/11 18:33:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2006年10月29日 イイね!

タチウオ

タチウオ
夕方から,師匠と近くの波止へタチウオ釣りに行きました。 17時前に現着したんですけど,すでに堤防の上はかなりの釣り客が・・・ とりあえず,曲がり角に釣り座をもうけて,キビナゴ・ルアーでチャレンジ! 夕まずめ,いろんな深さを探ってみたものの反応無し。 気分を変えて,浮き釣りでチャレンジすると,一投目 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/29 22:31:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2006年10月29日 イイね!

ドリームベースボール

ドリームベースボール
今日は,福山市市制90周年記念行事ということで,市民球場でドリームベースボールが行われました。 名球会・OB会チームと地元社会人選抜チームとの対戦でした。 それに先立ち,隣の陸上競技場フィールド内において,名球会会長 金田正一氏の「私の野球人生」と題しての記念講演がありました。 懐かしい話しや球界 ...
続きを読む
Posted at 2006/10/29 22:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月22日 イイね!

カーオブザイヤー2006はコレだ!

カービュー・カー・オブ・ザ・イヤー 私が選んだ車はこちらです。 国産車部門:三菱 / アイ 選んだ理由: 軽自動車に,リアミッドシップエンジンを取り入れ,ロングホイールベースによるゆとりの室内長と乗り心地を実現。 また,ユニークなスタイリングも,今までの自動車にはないもの。 輸入車部門:ロータ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/22 17:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月15日 イイね!

デイライト取り付け

デイライト取り付け
サンヨーテクニカ製,LEDデイライトを取り付けました。 取り付けは,至って簡単。 本体をステーに取り付け,両面テープで貼り付けるだけ。 あとは,配線の処理とコントロールユニットをエンジンルーム内に取り付け,バッテリーの+・-へ接続するだけ。 説明書には,本体の取り付けを両面テープとタッピングビスと ...
続きを読む
Posted at 2006/10/15 18:39:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2006年10月09日 イイね!

ハイキング

ハイキング
今日は,朝からいい天気でした。 お昼前,いつものお店に行き,洗車しました。 前回洗車してから2週間,それほど汚れは目立たないんですが,夜間の高速走行のためか,虫の死骸がバンパー・ドアミラー・ジェットバッグに・・・ 虫取りクリーナーで簡単に落とせたんですが,コーティングまで見事に落ちていました。 そ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/09 17:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 山登り | 日記
2006年09月28日 イイね!

RALLIART ?

RALLIART ?
お店に展示してあるCOLT VerRを,先日工場長と眺めていました。 そこで,お互いにひらめいたことが・・・ フロント&リアのエンブレムです。 アウトランダーにも使えるのじゃないかということで,早速発注! 本日届きました。 仕事帰りに,お店によって早速取り付け。 フロントグリルを外して,タッピング ...
続きを読む
Posted at 2006/09/28 21:19:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ

プロフィール

「リコール作業&駆動用バッテリー容量チェック http://cvw.jp/b/162867/48390576/
何シテル?   04/25 16:59
三菱車に8台乗り継いで来ました。 8台目のアウトランダーPHEV と長い付き合いをしたいと思います。 みなさんと、いろんな情報交換ができればと思っています。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年もコレの季節です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 20:33:19
[三菱 アウトランダーPHEV]三菱自動車(純正) ボンネットエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/30 16:36:33
目の前で閉店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/18 19:21:44

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
三菱8台目。GG2W14型からの乗り換えです。 2022.02.15 ラインオフ 20 ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
釣り専用車
三菱 レグナム 三菱 レグナム
5台目の愛車レグナム25ST-Rです。 7年半・138千キロ乗って、思い出の詰まったクル ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
14年10月23日生産 14年10月28日Dラー到着 14年11月07日登録 14年11 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation