
仕事で徹夜ついでに更新してみるw
多少文章が滅裂のところは後で直しますね…ご容赦を。
←こんな機械で燃料入れて、
金額がちゃんとわかるのかが不思議でならんwww
折り返しも過ぎて、残りは戻るだけ。
かなり気が楽になりつつあるw
が…(つд⊂)エーン
前日にバイクの人の真似をして、
自家製蜂蜜レモンを作成…気に入ってごくごく飲んでいたのですが。
皮ごとのレモンをペットボトルに入れたのがまずかったと思うのですが、
お腹の調子が悪い(^^;;;;;;w
朝から3回もトイレへブーン(((っ・ω・)っ
今日はちょっと(15km)移動して400kmのSS

代わり映えのしなさそうな景色が続きますwww
今日は比較的スピードの出るコース。
と思ったら…w

降り口が溝になっており、そこにお尻が引っかかる。
これは本来なら非常に出にくいのですが、
ラッキーなことに近くに知り合いのサポートが♪
(o^―^o)ニコ
ほじくり出して、引っ張ってくれました。
おかげで当社比1/4の時間で脱出
途中の砂丘でたまたま砂カキの後も車外でコースの人間目印になる機会があったので、
外からの動画。
1回目のトライ。
8秒目くらいからハンドルを切りすぎ&勢いが足りずに失速してます。
2回目
1回目の反省をこめて、距離を稼ぐ&大回りしてます。
結構轍を突っ切るときにサスペンション虐めます。
気にしてアクセル緩めたら絶対に越えられません、何があっても勢いを殺さないように踏みますw
おいらを轢く勢いで目指して来ないと難しいですね。
途中の段差が曲者。
3回目
さらに遠くから、今度は直線で狙ってきます。
今までと違って、進入に勢いがあるのがわかるかと。
と、頑張りましたが今日もCP1で終了、
後は舗装路にてキャンプへ帰宅♪
※今日の写真
美味しいスイカと問題のレモンw
晩御飯の様子
レストランのシェフから、
みなさんへとの祝福のケーキ差し入れ。
お世話になたイタリアチーム&ドライバーさん
そのイタリアチームのハードな走りの結果
お腹はその後なんとか持ち直し、ゴールまでは無事でした♪
ニコッ♪(〃'▽'〃)w
Posted at 2012/11/30 05:30:04 | |
トラックバック(0) |
ファラオ | クルマ