• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月02日

祝 フォグHID化

祝 フォグHID化 日曜日の夜になりHID化に必要なパーツが届いたので、待ちきれず取り付けしちゃいました^^;


若干取り付けに注意点がありましたが、まあDIYには問題無いレベルでした^^


やはりというか海外製は宿命とも言うべき問題が・・・
そうです。私も例外なくソケットに入りません。
私はたぶんハロゲンに戻す事はほぼ皆無なので、フォグ本体のソケット穴を少しほじほじ。
そしてバーナー側の三つあるうちの二つの引っ掛けがかなり大きいのでカット。コチラも樹脂なのですぐカットできます。

これで切れても少々でかいバーナーはすぐ入るはずです。一応穴を拡大したので最初から付いてたハロゲンも確認しましたが、全然問題なかったです。

そして電源供給用に買ったカプラー配線にも問題が・・・。
+-が逆になってる^^;
そこでカプラーばらして反対に入れ替えました。

最後にバラスト取り付けですが、これの位置を決めるのに一番時間掛かりました。

まずエアクリ側。自分の車は純正のダクトも併用してるのでスペースがありません。
ダクトカットの配線移動で何とかスペースを確保して固定しました。

そしてウォッシャー液側。私はホーンを変えているんですが、ちょうど位置が被って逃がすのに四苦八苦しました^^;


最後にバンパーつける前にもう一度点灯して確認。バッチリひかりました。


なんやかんやで4時間もかかってしまったΣ(´□`;)ハゥ


とりあえずバンパーつけて画像撮影してすぐ帰りました。この時点で午前2時だった^^;


フォグがマルチコートブルーなんでじゃっかん緑っぽくもみえるんですが・・・。

とりあえずコストパフォーマンスも良いし、これは良い買い物でした~


取り付け画像を何枚か撮ったので後ほど整備手帳にでも上げときます。









ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/03/02 22:38:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2009年3月2日 23:02
HID化ご苦労様でした~^^

あのときの話だと楽勝って事でしたが、そうでもなかったようで・・・

コメントへの返答
2009年3月2日 23:07
国産のキットだとほんとに楽勝なんでしょうね^^;


聞くところによると海外製のHIDだとこんなモンらしいですよ。

バラストの固定だけは色々つけてるからスペースが無くて苦労しました。
2009年3月2日 23:38
HIDは、明るくていいですよね

自分もバラストの位置に悩みました。
あとは、個体差とかの耐久性が良いといいですけどね
コメントへの返答
2009年3月3日 0:09
明るいけど、対向車に迷惑でないかちょっと心配です^^;

バラストはメンバーに固定しました。両面テープだけでは不安なのでタイラップで補強も入念にしました(笑)

そうですね。保証もありますが、耐久性はきになりますね~(-_-;ウーン
2009年3月2日 23:45
こりを読んでPIAA プラズマイオンイエローH11

ハロゲンバルブにすまつた( ̄▽ ̄;)アハッ


おいらにはグリグリする技術と時間がありませんれす(ρ_-)ノ

てか、レンタルガレージオフは開催すまつのれ是非参加すてくらさいね(。-∀-)ニヒ♪

たぶん、30分れ作業はおわると思いまつが、残り時間はどのように使ってもいいのれ是非ワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!
コメントへの返答
2009年3月3日 0:19
ん、HIDじゃないの??

もう一回つけたんで召喚されれば簡単に取り付けできますけど・・・。

よし襲撃するとするか・・・^^

2009年3月3日 0:26
私も脳内で組んでるが・・(汗)

バラストの取り付けが一番苦労しそうだよ・・。あとの加工はどうにでもなる(と思う)が・・やっぱり専用のステー付けて固定しなきゃだめっぽいな・・。

まぁそれよりもまず純正交換でちゃんと点かんとだめだわぁ・・。ハイビームのHID化は無理そうだしねぇ・・。
コメントへの返答
2009年3月3日 0:32
バラストの固定する位置がやっぱりコルトもネックですか・・・。

4灯はHi側もそろえるとかっこ良いですがHID無理っぽいですか・・。とりあえず似た色のハロゲンで良しとしましょう。

次回のHIDは何もなければ良いですね。
なにかあったらネタってことで^^;
2009年3月3日 10:34
なんかエネルギーのかたまりでも発射しそうな感じですね。
まぶしいよコレ!!!
やりたくなってきました♪
コメントへの返答
2009年3月3日 21:41
画像の写り方かな。
いや明るいを通り越してまぶしいかも・・^^;

DIYする人なら比較的簡単に取り付けできますよ。

ぜひ行っちゃって下さい^^
2009年3月3日 21:40
整備手帳丁寧にありがとうれつ(。-∀-)ニヒ♪


一応加工なしで逝けるが少し高めなシーメンスHIDキットのものすようかと思っていまつのれ、是非襲撃すてやってくらさい(*´Д`*)ハァハァ


予定は、3月28日(土)の午後1時もしくは2時ごろからを予定すていまつ(*´Д`*)ハァハァ

おそらく日曜れつとJフルれの語らいがあまりできないのれ土曜にセッティングすよかと思っていまつ(゚∇^*) テヘ♪

場所は、本名れ予約するのれ、HPアドをメッセから送りまつ(ノ゚ο゚)ノ

まだ予約すていないのれちゃんと予約すてからHPアド送りまつね(ノ゚ο゚)ノ

また、ブログれも告知すまつ(*´д`*)アンアン
コメントへの返答
2009年3月3日 21:56
了解です^^


シーメンスのもオイラの取り付けたのと同じっぽいんですが気のせいでしょうか??

工場同じだったりして^^;

2009年3月3日 22:10
作業お疲れ様。(´▽`)ノ
めちゃ明るそうですね。
フォグだけで十分な勢いでw
コメントへの返答
2009年3月3日 22:16
くいさんもどうですか^^


めっちゃ明るいです。

ぶっちゃけフォグだけで走れました(笑)
2009年3月3日 22:46
あっ、結局少しばかり安い雷太製作所ってところからでているHIDキットにすますた(*´д`*)アンアン

一応、ポン付けカプラーも注文すときまつたワ━ヽ(*´Д`*)ノ━ィ!!!!


襲撃お待ちすておりまつ(*´д`*)アンアン

早速日時だけれもうpすときまつ(゚∇^*) テヘ♪
コメントへの返答
2009年3月5日 19:04
雷太製作所

みんカラで結構評判いいようですね^^;

わたしも品質には興味ありますなぁ
人柱ってことで(笑)



参加方向でよろしくっす^^

プロフィール

「ポチってもうた・・・。だが、後悔はしていない。」
何シテル?   09/28 00:12
フィットGD3の1.5WでMTに乗っています。 見た目はS仕様なんですけどね(笑) どちらかと言うと走り系のチューニングが好みです。 あとは少々電飾も好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
快適仕様ですよ^^;
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
Spec HKS: F-CON VPro     VALCON P ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation