• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年04月27日

いつもの山坂道にて本チャン調整

いつもの山坂道にて本チャン調整 前回、タイヤを大きくして撃沈!!
今度は元に戻して再度アタックであります。

今回の仕様変更はダクトの効率化と車高ダウンが目的の変更。
無限バンパー加工するのは勇気が・・・。
ノーマルバンパー切った張ったは全然惜しくありません!!
オークションでもいっぱい出てるし。と言う訳で先日完成したばかり。

車高を変えずにとりあえずインプレッション。
全開アタック~!!!

吸気温i-moni読み夜8時で20℃くらい。これは狙いどうり効率アップ。(`△´)エヘン

問題はリップが薄くなった分、全開時はちょっとフロントタイヤの接地感に問題ありです。

そんなことよりスポーチぃーなグリルが欲しい!!
無限装着車が多いのでDOOVあたりの付けようかなぁ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/04/28 04:24:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買い換え…
THE TALLさん

高級フルーツ🍈もらっちゃいました ...
mimori431さん

おはようございます!
takeshi.oさん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

8月29日 おはようございます😄
koh♪さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

この記事へのコメント

2006年4月28日 5:25
グリル・・・男は黙ってDIY加工(爆)
コメントへの返答
2006年4月28日 22:40
こんばんわn(^0^)/
DIY加工も考えてはいますよ~!!
もう切った張ったしてるので全然惜しくありましぇーん。p(^o^)q
2006年4月28日 8:37
ダクトの効果はすごいですよねー♪

うちも吸気温度を(同じi-moni付いているので)見て思わずニヤリです(笑)

うちはJ’sのグリルを頂いたので、あとは塗装して微調整して取り付けするだけ・・・・なのですが、なかなか塗装や加工する時間と費用が(汗)

なのでじっくりやっていきまーす。
コメントへの返答
2006年4月28日 22:57
こんばんわn(^0^)/
とうとうダクト装着されたみたいですね。
Sバンパーはちょうど良い位置に穴が空いててうらやましいです。(最近ちょっとS買えばよかったかなぁなんて・・・)
でも結局はWとSのいい所取りでの仕上りを狙ってます。

グリルはほんと悩みます。スパルタンにはずして見るのもいいかなとも思うし、理想は立体的でネット貼ったスポーチーなのが良いですね。
感じで言うと前型のグリルレス形状のライフによくグリル付けたりしてますよね。あんなのでスポーチーなの探してます。
残念ながらなさそうですけど・・・。

プロフィール

「ポチってもうた・・・。だが、後悔はしていない。」
何シテル?   09/28 00:12
フィットGD3の1.5WでMTに乗っています。 見た目はS仕様なんですけどね(笑) どちらかと言うと走り系のチューニングが好みです。 あとは少々電飾も好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
快適仕様ですよ^^;
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
Spec HKS: F-CON VPro     VALCON P ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation