• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月04日

今年注目の一台

今年注目の一台 今日は今週発売のマツダスピードアクセラのカタログ貰いに行って来ました。
今年は興味の引く車があまり発売されないかなぁと思っていたのですが、結構台数増えてきました。

とりあえずブーンX4、コルトバージョンR、スイフトスポーツ。
先週あたりからレガシー。


そして今度はFF264馬力、トルク38.7キロ!!カタログ見ただけでもすごそうです。コレだけの馬力なので色々電子デバイスで固めて何とか走るようにしてるのか!?いろいろ付いてますね。
ボディーの補強はあたりまえとして、
ステアリング舵角と連携してトルク特性をコントロールするエレキスロットル、横滑り防止のDSCなどなど・・・。

個人的には運転修行中の私としてはキャンセルできるのが有難いです。
最近は統合制御で全部オフになるかは聞いて見ないと解りませんが・・・。様はアクセル全開にしても舵角や横滑りでスロットルやブレーキをコントロールしてる訳ですから本当に運転がうまくなった訳ではないですし。安全装備として付いていて完全オンオフできるかが今後は購入の条件になりそうです。家族やスポーツカーに乗った事が無い人に運転を代わってもらう時などの保険ですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/06/04 21:44:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

健康診断日決まる
ふじっこパパさん

3時のおやつはプリンアイス🍮😆
伯父貴さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2006年6月4日 21:48
こんばんわ!

FFで264馬力って言うのは驚異的ですね!「ほんとに曲がんのか?」って思ってしまいますが、そこはマツダ車でしょう!

それにしても今年は物欲が出る車が多いっす。
コメントへの返答
2006年6月4日 22:04
こんばんわn(^0^)/ fankyさん。

「ほんとに曲がんのか?」ですが、機械式ではないのですがトルクセンシング式スーパーLSD(多分、電子制御)ってのがついている模様。マツスピアテンザにもついてるヤツです。
スロットルとブレーキをECUがコントロールする訳ですから実際踏んでも必要以上コーナーなんかで踏んでたら制御入るんでしょう。
でなきゃ、まっすぐ走らないし、FFの場合トルクステアとホイールスピンの嵐でしょう。

ほんと今年は魅力的な車が続々と。買わないですけどね(爆)

そうそう、この2.3リッターDISIターボはオイルフィルター交換でオイル交換に5.7リッターいるそうです。ちょっとこの辺は財布が痛いと思いましたよ。
2006年6月4日 21:59
夢のような車ですねー♪

アクセラはかなり気になります☆

でも264馬さんってどんな感じでしょう・・・。

しかもFFで。

乗ってみたいっす♪
コメントへの返答
2006年6月4日 22:09
スペックだけ見れば間違いなくFF最強です!!

ぜひ試乗に行って見ましょう。
前回はマニュアル車ということで県内にはなく、兵庫マツダまで乗りに行ったので無かったら今回も遠征かな・・・。
2006年6月5日 5:46
MSアクセラのLSDは、電子制御が一切入ってないですよ。”トルクセシング式スーパーLSD”通称”トルセン”です。同様なものがFD、RX-8、MSアテ、番外編でS2000に入ってますよ。要するに機械式です。
ちなみに、MSアテのセンタデフは、アクティブデフですが、リアデフは、上のとおり機械です。ランエボ、レジェンドみたいに駆動力で曲げるという考えは、マツダには、ないみたいというより、開発費が回りませんし、あの値段でリアデフのアクティブかが出来ればすごい車になりますよ。ランエボワゴンもいい例ですよ。ドライバーが乗って楽しめる車で、安全な車。

ちなみにMSアクセラ見積もりをもらいました。300万でした。乗り換える計画が…。もちろん撃沈です。
コメントへの返答
2006年6月6日 7:10
トルクセシング式スーパーLSDって、いわゆるトルセンでしたか!!
納得です。

アテスポの23ZでDSC無しだとあのホイールスピンだから、相当電子デバイスでその辺をうまくコントロールしてるんだろうね。

ゼフィさん、車乗り換えたばかりでそれは無理でしょう~!!
でも意外と車体価格自体はあの性能では安いと私は思いますよ。
ターボに下手なオイル入れれませんし、オイル交換5.7Lと言う面で維持費が高い気がします。

プロフィール

「ポチってもうた・・・。だが、後悔はしていない。」
何シテル?   09/28 00:12
フィットGD3の1.5WでMTに乗っています。 見た目はS仕様なんですけどね(笑) どちらかと言うと走り系のチューニングが好みです。 あとは少々電飾も好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
快適仕様ですよ^^;
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
Spec HKS: F-CON VPro     VALCON P ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation