• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月03日

デイライト取り付け

デイライト取り付け まず一言、疲れましたΣ(´□`;)ハゥ

Sパンパーは取り付け場所の良い所が無く、リーンホース(ホースメント)に取り付けることに・・・。

バンパー外し、リーンホースを外しデイライトの土台を両面テープで取り付け。脱落防止で鉄板ビス固定しようと2ミリの下穴をあけました。そして3ミリくらいの付属の鉄板ビスで固定。しかし鉄板が薄く意味をなしてない。(泣)
という事でビス&ナット止めすることに・・・。
そこで問題発生!!ナットまで手が届かない。
ヘルプ!!
エアツールを借りるべく板金屋さんへGO。

ドリルで穴を開け、ホールソーで穴を広げ、エアノコでカット、そして仕上げにベルトサンダーで磨いてシャーシーブラックで塗装。
そうです。ナット絞めれないんで、リーンホースに手が入るよう穴あけました(爆)

帰りにホームセンターで3ミリボルト&ナットを購入。
そして、それでもやりづらいステーのナット止めが完成。本体をつけてバンパー復元。

ん、位置が悪い。あまり意味をなしてないじゃないですか・・・(T-T) ウルウル

またホームセンターに走り、ロングボルトとスペーサーになりそうなナットを購入。
また、バンパー外し、リーンホース外し、やりずらいナット止めの二回目・・・今回はステーとリーンホースの間にナット三個をスペーサー代わりに入れて固定。コレはさらに大変だったね~
そしてリーンホース、バンパー復元。

位置はなんとか妥協できるレベルになりました。


が、またもや問題?発生!!
グリルから配線がみえる・・・かっこ悪いΣ(´□`;)ハゥ

三回目のバンパー脱着!!もーいや~!!!


なんとか満足できる仕上がりになりました。



しばらく加工は遠慮したい・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2008/08/03 20:30:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丸福本舗の紀州アイス梅
まる..さん

7月好きやねん~(^^) 暑いの好 ...
ヒデノリさん

【10名】CCウォーターゴールドタ ...
taka4348さん

プロジェクト銀✨ハムハム号!リフレ ...
銀二さん

ブルーベリー詰め放題
morrisgreen55さん

ハイダンプレゼンツ山梨ツーリング〜 ...
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

2008年8月3日 20:47
Sバンにするとここの位置すかないのれすよね(ρ_-)ノ

おいらは両面テープれ固定だけなのれ、いつはずれるか((((;゚д゚)))ガクガクブルブル

れすが、慣れてすまえば、なんにもなかったように走行すていまつ(。-∀-)ニヒ♪
コメントへの返答
2008年8月3日 20:58
もときさん、参考にさせていただきました。(¬_¬)ジー

両面テープだけだとやはり心配だったのでビス止めしました。大変だったけど・・・
両面テープだけでも大丈夫なんですね~♪

ちょっと質問ですが、リーンホースにそのまま固定すると、覗認性が半減しませんか?
車の前に立って見たら、見えにくかったので・・・
2008年8月3日 21:22
暑いのにバンパーを何回も取り外しだなんて凄いね.....
うちのは次はずしたらプラスチックの部品を買っとかないと
バンパーレスでDかABに走行になります。
コメントへの返答
2008年8月3日 21:28
暑かったのでさすがにフラっとしたのはやばかったかな((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

でも、性格でしょうか?やり始めると納得するまでやってしまうんですよね~( ̄Д ̄;;

バンパーレスはまずくないですか・・・(笑)
まぁ、うちもクリップが数個破損してるので、次回は同じような事になりそうです。
2008年8月3日 21:29
人の目線れすと見にくいれすが、こりが、対向車からだとちょうどって感じ(鏡付きのエレベーター式駐車場れ確認済み)れすね('∀'*)エヘヘヘ
コメントへの返答
2008年8月3日 21:37
やはり人の目線からだと見にくいんですね。納得です。

つける場所ないから仕方ないですね~。


プロフィール

「ポチってもうた・・・。だが、後悔はしていない。」
何シテル?   09/28 00:12
フィットGD3の1.5WでMTに乗っています。 見た目はS仕様なんですけどね(笑) どちらかと言うと走り系のチューニングが好みです。 あとは少々電飾も好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
快適仕様ですよ^^;
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
Spec HKS: F-CON VPro     VALCON P ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation