2006年04月13日
先日の日曜、花見に高速で倉敷から鳥取まで中国道を走っていた時のこと。おやっ!?速度自動取締りの看板がある。ムムッ、オービースだなと思い速度1○0キロから120キロくらいに減速してやり過ごすことに。あっ見えてきた見えてきたと思い、あれ何か変だなぁと思ったらレーダーが反応しない。;(><);
普段走る国道のにはきちんと反応するのになぜ?って感じでした。
高速に設置してあるオービスは国道とかにあるタイプと違うのかな?
みなさんちゃんと反応しますよね~?
私が使っているのは6年ほど前に購入でGPSが付き始めたころの物。
NとかHシステムというのは付いているみたい。
高速使う機会が増えたので買い替えかなぁ。みなさんなんかおすすめがありますか?こうゆう機能が付いてて便利だとか・・・。
Posted at 2006/04/13 03:38:20 | |
トラックバック(0) | 日記