• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

igo2013の愛車 [スズキ ワゴンRスティングレー]

整備手帳

作業日:2017年3月19日

mh34s スティングレーT トヨタ純正エンジンオイル キャッスル SN 5w-30

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回は、ウィッシュと同時にオイル交換しました。
前回スティングレーにはスズキ純正オイルが入っていました。
ネットで色々と調べると、スズキ純正オイルはもう一つ性能が良くないとの事。

ウィッシュには以前、高価なモービル1を2.3回いれていましたが、そこまで良さが体験できなかった為、
前回からトヨタ純正のキャッスルに入れ替えました。
このキャッスルはモービルの半値位なのに、燃費や、エンジンの吹け上がりに良い意味で差を体感する事がありませんでした。

値段は半値くらいだが、性能はほとんど変わらなかったと言うのが正直な印象です。

トヨタ純正オイルと言うだけあって、それだけで流通量が多いのでコスパは非常に高いのだと思います。

●追記
その後トヨタ純正で5000km走りました。
結果は、最初のレスポンスの良い持続期間が明らかにモービル1より短く悪い、
アベレージ燃費も11.5から10.5以下に落ちるようになりました。
結局トヨタ純正は今回限りで、またモービル1に戻しました。
モービル1のエンジンレスポンスの良さ、加速の改善は5000km位なら大きく性能が低下する事はありません。
やはりトヨタ純正は値段なりの性能なのだと実感した。
2
そこで、今回のオイル交換にはトヨタ純正オイルのキャッスル5w-30 をチョイス。

値段は4Lで¥2203程。
かなりコスパ高いですね。

実際使ったのは2.9L
4Lを3本買ったら4回オイル交換が出来る感じやね。
3
mh34sスティングレーのターボには
アンダーカバーが無いので、エンジンオイル交換が楽でした。
あっと言う間にオイルを抜く事ができました。

ただ…スティングレーTのエンジンには、アストロプロダクツのオイルチェンジャーのホースがどこからも奥まで突っ込めない為、
ウィッシュの様に残留オイルを吸い上げることが出来ませんでした。

今回はフィルター交換もしたので、残留オイルが出来る限り残っていない事を願うだけです。
4
スズキ自販には、購入時1.8万kmでターボ車は約3000km毎の交換を勧められました。
今回、トヨタ純正オイルのキャッスルに交換してみたファーストインプレッションですが、
これは素晴らしと思います。
まずアイドリング音や振動が確実に小さくなりました。

またスティングレーTの欠点と言われる低速でのギクシャク感が全く無くなりました。
前回は、アクセルを放すとエンブレが効きギクシャク感がありましたが、
今回のオイル交換でアクセルを放した後のエンブレがスーっと流れる様に滑らかになりました。

あと加速時に、やや違和感のあったターボの音が小さく滑らかになった印象でした。

これらの差はスズキ純正とトヨタ純正のオイルの差以外には考えにくい改善点でした。

今回21243km
フィルター交換有
次回交換は2.4万km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

夏(お盆)真っ盛り

難易度:

エンジンオイル交換(28回目)

難易度:

テンショナーを交換しました!

難易度:

エンジンオイル、フィルター交換

難易度:

エンジンオイル交換(27回目)

難易度:

エンジンオイル交換(29回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ウィッシュ ウィッシュZGE20がエンストする件 https://minkara.carview.co.jp/userid/1629059/car/1210536/4868622/note.aspx
何シテル?   07/09 09:01
偶然にも我が故郷の姫路城がみんから指定の壁紙になっております「笑」 19歳の時にシビックSIRに憧れていたが資金が足りずカローラFXGT1.6L「160馬...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

映像分割機設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/17 22:43:19
TRDドアスタビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/06 22:21:54
KYB / カヤバ Lowfer Sports KIT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/20 11:09:54

愛車一覧

PGO ティグラ125 PGO ティグラ125
2014年5月下旬より所有 以前所有していたシグナスXとは全加速域で2.3割増しの加速 ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
カローラFX→アコードワゴンCE-1→アコードワゴンSIR→フィット→ウィッシュと乗り継 ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
三年前にスティングレーTを試乗して以来ずっと欲しかった車です。 この度、通勤用のセカン ...
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
1994年に初めて買った思い出の車です。 夜勤バイトで貯めた貯金をはたいて一括購入しまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation