2007年10月29日

こんばんは。
ただいま夜勤中です。連続30時間勤務の真っ只中におります。帰れるのは明日の夕方・・・。orz
暇だったので、みんカラをyahoo検索したところ、”みんカラ中毒度”というホームページを発見!
さっそく計測してみました。
結果は・・・画像の通り
嵌りまくりですね。笑
エスぱぱさんという方の作品のようです。
皆さんのみんカラ中毒度はいくつですか?
Posted at 2007/10/29 22:07:22 | |
トラックバック(1) |
日々の徒然 | 日記
2007年10月23日
最近、投稿するネタも見当たらないので、スタイルシートをカスタマイズしてみました。
”ALUMINIUM”をベースにしています。
壁紙を新エクスの”ブレードシルバー”をイメージして、色調加工してみました。雰囲気出てますかね?
スタイルシート、初めていじくってみましたが面白いですね。構文も初めはさっぱりわからんチンでしたが、プレビュー画面とにらめっこしながらよくよく読んでいくと、だんだん解ってきたりして・・・。
昔、参考書を片手にHTMLを手書きしてホームページ作ってた頃を思い出しました。
こういうの、こだわり出すと止まらないタイプなので、のめり込んでしまいそうで怖いです。(笑)
今後も、素材とか集めながら、ぼちぼちいじくって行きたいと思います。
Posted at 2007/10/23 01:52:31 | |
トラックバック(0) |
日々の徒然 | 日記
2007年10月08日

青森の某電気店でのひとコマ。
ものすごい分かりにくい写真ですが、話題の乗馬体験型フィットネス機器を駆る少年です。まさに「ロデオボーイ」。
これ、確かにフィットネスの効果があるかもしれません。腰がもう、うねるうねる。
でも、人前で使うのはかなり勇気が要りますねえ。ついカメラに収めてしまいました。(笑)
でも、少年の名誉のために言うと、彼の姿が可笑しかったからじゃなく、その仕草があまりに”セクスィ”だったからですよ。そりゃもう、通販のモデルに負けないくらい。(笑)
しかし、D903のカメラは使えない・・・。
Posted at 2007/10/15 04:15:46 | |
トラックバック(0) |
日々の徒然 | 日記
2007年10月01日
新エクスの手続きも順調に進み、後は納車を待つだけなので、ネタ切れのため、最近気になったことを一つ。
最近は標準装備も珍しくなくなったイモビライザー。キーに内蔵された暗号鍵を認証しなければエンジンスタートできない優れもの。新エクスにもOPで取り付けしました。
でも、それを搭載した車が盗難の被害に遭うというニュースを見かけます。突破は「理論上不可能」とメーカーさんやどっかのお役人さんが太鼓判を押してますが、実際はどうなんでしょう?
そこで、新エクスのためにあれこれと電装品を物色していた中で見つけたのが、リモコンエンジンスターター。
あれ、イモビキャンセルできるんですよね。その方法というのが、スペアキーを使って暗号鍵を認証して、一時的にイモビをキャンセルするというもの。ということは、そのエンジンスターターを搭載している車の中には、必ずスペアキーがある・・・ということになるのでは?
最近は、スペアキー不要の取り付けキットもあるようですが、素人でもがんばればインストールできるレベルの物のようなので、案外、イモビって簡単にキャンセルできるのかな?と気になったのですが・・・。
素人の考えなので、思いっきり間違ってるかも知れませんが・・・。
セキュリティや電装系に詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひコメントお願いします。
Posted at 2007/10/02 00:14:43 | |
トラックバック(0) |
日々の徒然 | 日記
2007年09月24日
2年前、新車購入を機に始めたみんカラ。
最初は、お友達を作り、グループに参加し、ブログを意気揚々と書いていたにもかかわらず、3日坊主の性格故、次第に関心が薄れ、放置状態にしてしまいました。オフ会にお誘いいただりもしてたのに・・・。
新型のエクストレイルに乗り換えることを決め、久しぶりにログインしてみると、皆さんお友達に残してくれている。古い記事にも関わらずPVもしてくれている・・・。とてもうれしかったです。
お友達の皆さん、みんカラを大事にしているユーザーの皆さん、本当にごめんなさい。そして、ありがとうございます。
心機一転して、また書き綴っていきたい思います。
どうぞよろしくい願い致します。<(_ _)>
Posted at 2007/09/24 01:10:50 | |
トラックバック(0) |
日々の徒然 | 日記