• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月14日

最低なブログ

最低なブログ 以下を読まれて気分を害された場合はご了承下さい。




今週は、踏んだり蹴ったりですちっ(怒った顔)。といってもまだ水曜日ですが。

私の仕事をご存じの方も多数お見えかと思いますが、結構気をつかいます。ある時はBtoBでまたある時はBtoCです。
今の仕事には失敗もしながら基本前向きに取り組んでいます。
しかし、そんな上辺だけの仕事ぶりを見て、自分の仕事に対するスタンスやアプローチを否定されました。
数値責任を伴う仕事ですから数値面で叱責されるのなら理解出来ますし、甘んじて受けます。
しかし、数値面では分かりにくい部分を改善しながら取り組んでいる最中に否定されるのは「なんだかな~」
それも上司でもないんですが…

提案書も批判され、スタンスを否定され一体どうしたらいいんですか。
自分と関係ない事で文句を言われてもう全てが嫌です。

人の考えは十人十色。
やり方も十人十色。

人は支え合って生きています。しかし、支え合うことをせず、押し付けられてばかりだといい加減疲れます。

仕事がしんどいのは仕方がないですし、楽な仕事なんてありません。しかし人間関係がしんどいのは苦痛極まりないですね。
今後まだまだ続くこの生活に果たして出口があるのか?
とりとめのない内容になりましたが、単なるグチだと思って下さい。

あ~めっちゃごうわく



本文と写真はあまり関係ありません。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/07/14 22:43:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏の高校野球の県予選
パパンダさん

梅雨前にガラスコーティングでピカピ ...
taka4348さん

放課後倶楽部(6月)
fuku104さん

カナリア諸島にて
avot-kunさん

【小ネタ/日焼け】6代目コペン・オ ...
CSDJPさん

眼科👀定期受診〜の地元でプチオフ ...
マイタクさん

この記事へのコメント

2010年7月14日 23:04
こんばんは☆彡


仕事上での人間関係は本当に難しいと思います…。

僕の仕事場は転勤がなく仕事を辞めない限りはずっと同じメンバーでやって行かなければなりません。


今の職場に勤めてまだ7年目ですが仕事内容には不満は特にありませんが人間関係では…ストレスが溜まる一方です
(^o^;


このご時世ですので簡単に職場を変えるわけにもいきませんので何とかやっていますがストレス溜まりますね(笑)



コメントへの返答
2010年7月14日 23:41
こんばんは。


仕事上でも遊びでも人付き合いは難しいですね。

絆や信頼は、時間をかけて築くものですが、壊れる時はすぐに・・・。

私も、転職してまもなく8年が経過しますが、ある意味周りの人には恵まれてきました。
しかし、今回はさすがに・・・。

人間関係が嫌だからといって転職するのはなんだか違うと思いますが、これからストレスを溜めないように図太く生きるしかないでしょうかね(汗
2010年7月15日 1:42
こんばんはです。

やっぱり難しいですよね,人間関係は。

ほんとにいろんな人がいて,いろんな考え方・感じ方がありますからね。

私も人間関係ではずいぶん悩まされましたので,とても他人事に思えません。

ところで最近の私の「悩みごまかし法」は「洗車」もしくは「台所のコンロ周り掃除」です。

とにかく何にも考えずに体を動かしてキレイにすることに集中すると,結構楽になります。


ストレスは溜め込まず,ちょっとずつ吐き出してくださいね。
コメントへの返答
2010年7月18日 9:38
おはようございます。

コメント遅くなりごめんなさい。

考え方は十人十色なんで、どの考えが
正しいかどうか否定するつもりはないんですが、人に対しての物の言い方はやはり大事ではないかと思いますね。

ごまかし方法・・・・。
やはり、何かに没頭することが必要なんですね・・・。

今日早速、実践します。
そのことは、改めてブログアップしますね。

本当にお気遣い頂きありがとうございました。
2010年7月15日 11:33
どもです。

私的な感想ですけど それだけ真剣に仕事をされているから悔しいのでしょうね。
私は良い事なのではと思います。それだけアマチュアでない証拠です。

相手が求めている事が何なのか?
難しい問題ですしどんなにソフトやハードが発達しても 曖昧 に対する方法は永遠の課題なのでしょうね。

趣味の事ではあれだけ工夫が出来ちゃう方ですから 必ず解決する方法を探し出せると信じています。

では、続きは酒の席で!

ちなみに今の私の求めている事は 匠の新しい作品 です。(笑
コメントへの返答
2010年7月18日 9:44
おはようございます。

コメント遅くなりごめんなさい。

私自身、否定的になったり・批判的な事を言ったことがないことはないですが、仕事に関してはまずなかっただけに、今回はさすがに参りました。

今の仕事でもそうですが、ハードはどんどん良くなっていきますがソフトがそれに伴わないと衰退すると思っています。

趣味であれば関わらなくて済むんですが、仕事だとなかなか難しいですが、ぼちぼちとやっていきます。

新しい作品の構想はあるんですが、時間が・・・
もう少しお待ち頂ければと・・・・
2010年7月15日 11:54
兄貴、心中お察しいたします。
家族の為、自分の為に転職をされた大変さ、今身をもって体感し尊敬してます。



同じ人間なんて居ませんし、要りません。
だから、自分らしさブレないように頑張ってください。


違う人間がいるからこそ、自分達はつながっているのですから(^-^ゞ
コメントへの返答
2010年7月18日 10:44
おはようございます。

コメント遅くなりごめんなさい。

仕事をするうえで、自分の能力を最大限に引き出せる物は何か・・・と考えた結果転職したんですが・・・・(能力は低いなりにですがね・・・)
別に優雅な生活をしたいとは思わず、最低限人並みの生活が出来ればと思って転職しました。

こうやって、こんな自分に各地からお言葉頂けるなんて幸せです。

お気遣い頂きありがとうございます。
2010年7月15日 13:41
ども^^;;

グチブログ、大いに結構かと思います。

私は1回転職しましたが、嫌でやめたわけでないので

あれなんですが、人間関係はプライベートなら会わなければ

すむことですが、仕事上となると難しいですね。

私も仕事の立場上、皆が気持ちよく働けるようにしなければ

ならないとこですが、なかなか出来ていません。

気ばかり使ってしまいます。気に入らなければクビにしたり

違うところへ配置したりすればいいのでしょうがなかなかそうも

いきません。いろんなタイプの人がいますので一筋縄では行かないのは

解っていますがなかなかキビシイですよね。

すんません・・・・なんかグチコメントになってまった・・。

楽しくいけたら文句なんてないのですがね^^;;;;
コメントへの返答
2010年7月18日 10:53
おはようございます。

コメント遅くなりごめんなさい。

上記理由で転職したのですが、しんる~さんも色々あったんですね。

自分の子供には人の痛みを分かりあえるように、そして自分が嫌な事は人に絶対しちゃダメと言っています。

そう育てることで、人に不快感をだす人間は排出できないと思っています。

仕事はチームワークが必要ですが、チームの雰囲気を乱すと一気になえますので逆に突き放すのではなく、気持ちよく働けるようにその人を育てる必要があるかもしれませんね。

何一つ文句がないことはそうそうないかとおもいますしね。

お気遣い頂きありがとうございました。








2010年7月15日 16:07
ご無沙汰してます。 仕事って、なにの為にするんだろうexclamation&questionって、思うこと多々ありますよね冷や汗2

上司じゃない人に叱責されたのは納得できませんが、takpartyさんの仕事的には結果を出すまで我慢だと思います。
なにを言われても自分のやり方で結果が出るまで我慢だと思います。 

頑張ってください。お父さんはみんな、頑張ってるんだパンチ 

ストレス発散にはcobaにゃー(長音記号1)んがいるじゃないですか(笑)
コメントへの返答
2010年7月18日 10:59
おはようございます。

コメントおそくなりごめんなさい。
そして、御無沙汰しています。お元気でしょうか?

結果を出してナンボの世界ですが、自分ではそれなりに成果をだしており評価もされているだけに残念な結果でしたが、おっしゃる通り自分なりのやり方でその人以上に成果をあげれるように頑張っていければと思っています。

お父さんは頑張りますよ(●^o^●)

最近cobaさん遊んでくれないんですね・・・その代わり・・・

また大阪にいらして下さいね。
来られなければこっちから乗り込みますよ・・。
2010年7月15日 23:54
こんばんは!

どこの世界でも、人間関係は難しいですね^^;
社会人である以上、人と関わって生きていくしかないですからねぇ・・・
ちなみに、うちの父親はそういうのが嫌いで自営業をしていて、その分生活で苦しんでいます・・・そんな親を見て育ったので、どちらが良いとも言えないと、自分が納得できる範囲でがんばっています。
俺なんてまだ良い方だと思いますが、会社での扱われ方とか細かな気に入らないことはたくさん転がってます。それでも、大枠では幸せなんだと言い聞かせてます^^;

ただまあ、会社員である前に一人の人間として生きられないといけないですから、精神的に辛いのは良くないですよね^^;
そんな時は、気の置けない仲間と遊ぶ(愚痴る)に限ります!
コメントへの返答
2010年7月18日 11:05
おはようございます。

コメント遅くなりごめんなさい。

私の嫁さんの実家も転職されて自営業をされています。
はたから見ると自由で・・・と思われるところですが内情は責任感が会社生活より重く大変だということを知りました。
確かにどちらがいいのかわかりませんがどちらも大変なことには変わらないんでしょうね。

いやなことは確かにいくらでも落ちていますね。
しかし、どこまでが我慢出来るか一種の我慢くらべかもしれませんが自分のような悩みなんて大したことない。と思えるようになってきました。

これから気の置けない仲間と遊びます。
というよりか・・・(;一_一)
2010年7月18日 3:46
まいどです

まぁ100%とらえないこと。
「もし時間に余裕があれば」相手の考えていることや術を聞くのもエエと思います。
ま、そのお方、そのうち判るようになると思います。

cobaさんも仰られてますが、真剣に取り組めば取り組むほど考え、課題があるのであればcorrective action planを練って実行する。そしてtakpartyさんが心がけている「相手の気持ち」を考えて行動する。大事やと思います。

同じ文化で生まれ育ち同じことばで生活する者同士であるからこそこのような事が起こりやすいと思います。
これが逆だと、わかってもらうために相手のことを理解し、努力しますし、上辺だけでは判断できませんからね。

さぁリフレッシュ! リフレッシュせなあきませんよ!!
コメントへの返答
2010年7月18日 11:08
おはようございます。

電話でもまっさきに頂きうれしかったです。
そして、このブログに関してはコメントなし、というより求めるつもりはなかっただけに嬉しかったです。

電話で「転勤してから余裕なくなったのでは」と言われましたがその通りですね。

どちらにしろ「相手の気持ちを考えて」をこれからも大事にしながら頑張っていきましょうかね。パパだから・・・。

リフレッシュ・・・。

今日は久しぶりのお休みですが、なぜかリフレッシュできないんですね・・・。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/162909/47799946/
何シテル?   06/23 20:35
車に乗るのも弄るのも大好きです。 弄る場合はD様任せはせず、わからない事はみん友さんに教えて頂きますが、基本自分でやるようにしてます。まあ、最近はお任せするこ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

PROSTAFF キイロビン ゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/17 00:08:14
エーモン 静音計画 風切り音防止モール ドア用 / 4951 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 11:36:37
トヨタ(純正) ドアミラーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 21:40:54

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
(ハンドオーバー) 2024/5/4 (型式) MXPA10-AHXEB (色) 089 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
2022/10/1〜駆け抜ける歓びを味わうことになりました♪ 通算10台目。通勤専用サ ...
その他 まだ内緒 その他 まだ内緒
もったいぶるほどのクルマではないですが、とりあえず。 今度は初めての奥さまカー。 例の ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
9台目として単身赴任先での足として活躍してくれるハズ😢 そもそも足は自転車で足りてまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation