• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロシです。のブログ一覧

2007年02月21日 イイね!

開発中の新型車を目撃!(試験走行)

開発中の新型車を目撃!(試験走行)本日、外勤でした。
という訳で電車ネタです。

東京駅の京葉線ホームで新型車両を目撃しました。

   コレです。 
Posted at 2007/02/21 20:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年02月17日 イイね!

ホンダエリシオンの燃費。(山に登ったら・・・)

ホンダエリシオンの燃費。(山に登ったら・・・)今日、群馬県の片品高原まで スキーに行ってきました。

←往復時の燃費の写真です。

上は、往路11.6km/L
下は、復路14.2km/L

山に登ると行きと帰りでこんな差が出るんですね・・・
平均すると12.9km/L。
約2トンの車体でこれだけ走れるのを確認しました。
Posted at 2007/02/17 23:19:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費関連 | 日記
2007年02月14日 イイね!

今日の外勤・・・東武伊勢崎線

今日の外勤・・・東武伊勢崎線今日。群馬県太田市方面へ外勤(日帰り出張)でした。

・・・というわけで、今日のブログは当然、電車ネタとなる訳です。
フォトギャラに今日乗った電車の写真入れてます。

⇒ ココ見てね!
Posted at 2007/02/14 22:50:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記
2007年02月12日 イイね!

シテもらったツイデに・・・コレもヤッテもらいました。

シテもらったツイデに・・・コレもヤッテもらいました。今日、ディーラーでリコールの処置( ⇒これ )をやってもらったついでに、これもヤッテもらいました。
「潤滑油」と「潤滑油こし器」の交換です。
間もなく30,000kmに到達しそうだったので・・・。

←写真は請求書の内容です。

で・・・。その額は・・・

リコール関連部品交換⇒ 部品代等「0」円(当然ですが・・・)
エンジンオイル⇒「ウルトラSUPER MILD SM」4.2L。3,305円
オイルフィルタ⇒ 純正品。1,260円 工賃2,677円
ドレンプラグ用ワッシャ⇒ 36円。

以上のほかにサービスで減額してくれて計5,500円(税込み)でした。
これって安いの?高いの?普通なの?
Posted at 2007/02/12 22:51:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2007年02月12日 イイね!

うちのエリシオン。2個めのエコマーク貼ってもらったよ・・・!

うちのエリシオン。2個めのエコマーク貼ってもらったよ・・・!←2つ目のエコマークです。

本日、ディーラーで電動スライドドアの リコール を処置してもらいました。
1個目のエコマーク( ⇒ これ! )と比べるとチョット小さめで楕円形になってます。
今回の「2個め」は、「1個目のエコマーク」に並べて貼ってくれるものと思ってましたが違いました・・・。
貼り付けてくれた場所は、運転席側ドアの見えないところでした。

せっかくなので見えるトコに貼ってくれれば良いのに・・・
Posted at 2007/02/12 20:53:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | リコール | 日記

プロフィール

「12年乗ってます。現在、約11万㎞走行。 http://cvw.jp/b/162913/40368195/
何シテル?   09/06 22:28
1960年代生まれ。 最近、仕事も大事だけど家庭がもっと大事だと思ってる、妻×1人、子×2人のおじさんです。 エリシオン納車前から「みんから」を見させてもらって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
人生に車は必需品です。
その他 その他 徘徊用 (その他 その他)
単身赴任先の長崎県にて中古で購入。総走行距離不明。2サイクルエンジンなので坂道が多い街で ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation