• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし→@満洲のブログ一覧

2015年11月21日 イイね!

冬支度おば。

久しぶりの連投です。


よっし→です。



今日は天気も良いので久々にITGモータースにいってオイル交換。


4リッターで2000円・・・・


ITGのタイヤ交換も2000円・・・・



カストロ入れてるんだけどな・・・。この店商売する気ねぇなwww



その後自宅に行ってタイヤ交換のついでに車高調外して純正足に交換。
とくればやはり!



愛人が手伝いに来てくれましたwww










阿吽の呼吸というかなんと言うか。過程は割愛しますが、無事午後から作業を進めて行きます。
フロント完了してさてスタッドレスを・・・とその時!


BAL[よっし→、いちおう釘チェックはしたほういいぜぇ~」



よ「まじすか!俺いままで一回もしたことなかったっす!見てから履くっす!」




























よ「BALさん、早速あったっす!」



年長者の意見には素直に耳を傾けよ!(心の声)






その後なんだかんだで作業終了。
あわよくばBAL号のキャリパー交換の予定でしたが、明日に持ち越し。




冬仕様は車がユッサユッサしないし、ハンドルは軽いし快適ですwww
もう車高調はいらんな~

明日も頑張ろう。
Posted at 2015/11/22 00:03:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月20日 イイね!

最近のブレーキ事情

今日は都合により半休です。



よっし→です。





さてたまに書くブログですが、内容はタイトル通り。

今年中にはなんとか着ける予定でいたリアのセルシオキャリパー。
春は田仕事、夏は兄の披露宴準備に義父の突然の病気で農家三昧、秋は通常通り稲刈り・後始末三昧・・・


見事に年内は不可能の運びとなりましたwww
オレンジキャリも飽きたので、リアを変えるついでにフロントももうワンセット調達して塗りなおす計画だったのですが・・・
余るカットオレンジキャリパー一式を譲る約束をしている改め君には心苦しい限りです。

ただ、収穫もあります。
今までリアの2podをスバル160デフ車に入れるには、純正2pod&ブラケット&純正ローターかニッサン2pod&ブラケット&ST205リアローターしか方法が無かったのですが、あくなき探究心の結果、「あるメーカー」のある「車種」のリアローターがドンピシャでフィットすることが判明。

先程オクでポチりましたww お値段なんと4000円。

このローターは外径が308mm、厚さ16mmなので、セルキャリはもちろん、安価なニッサン2podキャリパー、GDBブレンボリアまで対応可能という素晴しいローター(予定)なのですw

まぁ、一手間は必要なんですが。ブレ○ン君とかよりは余程強固に取付出来るかと。

ということで一冬かけて部品を作ります。




ではまた。
Posted at 2015/11/20 14:28:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アエっぺ♪ うどん喰いたくなったw」
何シテル?   11/20 09:49
秋田生まれの秋田育ち。2004年の2月に念願のフォレを購入し、現在に至ります。秋田プレアデスに所属。 車の知識はほぼ皆無・・・だったのですが、みんカラの方々の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011121314
1516171819 20 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

スポーツフラップ風にマッドガード自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 11:20:51
でっかいサブタンクを作ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 16:20:33
(再)インタークーラー圧力損失低減加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 18:21:26

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
衝動買いしました笑 成約直後に前車レガシィがバタバタと不具合が出始めたり、納車直後に足回 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
転職して通勤距離が片道30分圏内になったので、デミオを手放しスバルに帰ってきました。 ま ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
移住に伴い通勤距離が往復約140キロに大幅に増え、フォレではとても通勤できる状態では無く ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
二代目よっし→号です。 あまりにタマ数が少なく、岡山県から引っ張ってきましたwww ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation