• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし→@満洲のブログ一覧

2014年10月19日 イイね!

珍しく自分の車をまったりと。

弄った1日でした。


よっしーです。





まずはプラグから…と思ったのですが、工房到着後すぐはエンジンがアッチッチなので、まずはワイパーアームを外して塗装。




そして洗車。まだザッきーコーティングの名残が残ってますww






そして今日最大の大ネタ、ブースト計取り付け(蛸殴)



完全に弄る順番を間違えてるという人が居ますが、何も気にしません!(爆)
5年ぶりに、ブースト計の針が動くのを見ました…


そして、さぁプラグ交換…














ブースト計付けて試走しちゃってまたエンジンが熱くなったから無理wwww





しょうがないので、ボンネットの根元の樹脂部品を磨きましょう。メラミンスポンジでこの白いのが取れるというのでトライ。






磨き上がったらワイパーを戻して完成。
気分は新品の装い!













ここでタイムアップ。
残りは…いつできるやら(笑)

Posted at 2014/10/19 23:43:23 | コメント(4) | トラックバック(0)
2014年10月11日 イイね!

出会いがまた一つ・・・・

久々の連投ですwww

よっし→です。







今日はBAL号バラシに県内某所に行って来ました♪
主治医ですもの、患者の最後は看取ってあげないとwwww




しかしまあ良い場所でした。






元車屋さんw

こんだけのスペースあったらやりたい放題ですよねぇ~。
楽しいひとときでした。



そして、BALさんのお友達で、改めさんと初対面。聞けば年も同じで話は進みます・・・



よ「そういえば家ってどこなん??」


改「○市っすよ!つっても、端っこのほうなんで、旧○町って言ったほうがわかり易いっすw」












・・・












嫁の同級生でしたwww















秋田狭えwwwwwww



その後初対面にもかかわらず話は弾み、なぜかヘッドライトを磨いてもらって帰宅(爆
ピカピカになりました。







いやはや、いつどこで出会いがあるかわからないと思い知った一日でした♪


Posted at 2014/10/11 20:15:25 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月10日 イイね!

嵐の前の・・・??

今日は諸事情により会社を休みました。
サボリではありませんよ。サボリではw




よっし→です。






ここんとこネタはあっても何も書いていないというのが続いてたのですが・・・
とりあえず最近取り掛かってるネタ。





SJフォレスター用のセルキャリリアブラケット設計w




まだ自分のにも取り付けてないんだけど(爆
形状もだいぶ変わってますから、リアナックル仕入れて提供してもらえればやりますよ~。設計費取りますけどwww
って半分本気、半分冗談でやり取りしてたら・・・







二週間ほどするとSJフォレスターのリアナックルが届いてましたwww








てことで暇を見ては採寸、形状チェックしながら図面を書いていきます。
嫁の不在を狙いながらね!だって・・・







嫁がいるときに寝室こんな状態にしたら殺されるw




しかし、フロントはほとんど変更無いのですが、リアは結構形状が変わってます。



旧型




新型




一番変更になっているのは、キャリパーを取り付ける箇所。
旧型はバックプレート一体ですが、新型はきちんと取り付け部が鋳物に。
これで設計の幅も広がるというもの。
でも基本寸法はほとんど一緒です。ブレーキライニングの径、キャリパーの取り付けボルトのピッチ等。



画像はありませんが、バンジョーの部分がそのまま着けれるかとても微妙w
これはちょっと考えないといけませんね・・・



奇術師の腕の見せ所ですw
Posted at 2014/10/10 11:09:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月22日 イイね!

クズドライバー2連発・・・

久々のブログが愚痴りブログとかwww

よっし→です。



一回目

夕方遠方からの仕事帰り、某片側一車線、追い越し禁止の道路。
前には2台ほどゴウイングマイウェイな軽トラ。約40キロ。


クソ煽りしてくる金髪のニーチャンが運転してる白の初期型ワゴンR(漏れなく初心者マークつき!)
酔っ払ってるかの如くな蛇行運転w
相手するのも面倒なのでよっし→号もゴウイングマイウェイwww

そして右折車線付の信号(俺は直進)で赤信号で停止)

ワゴンRは右ウィンカー付けて右折車線へ。

よっし→心の声「青になったらどーせ右折車線からブチ抜くんだろ?全力でかそ(ry」








ワゴンR→ハイパー信号無視で右折!






( ゚д゚)ポカーン




2回目

友人宅からの帰り夜、1.8車線程の路地。
またしても前にゴウイングマイウェイなマーチ50キロ。

今度はバックミラーでヘッドライトが半分見えないくらいの距離で煽ってくるS-MX。
早く助手席に乗っけてるオンナとラブホにでも逝きたかったのでしょうかwww


そして赤信号で停車。またまた右ウィンカーを付けるS-MX

よっし→心の声「さすがに右折車線もないし、すぐそこの小路にでも入るんだろう・・・」






S-MX→赤信号無視でそのまま追い越し!











ポーン(  Д )⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒...。....。コロコロ







二件とも対向車も右左折もいなかったら事故になってないけど・・・・







マジでこういう輩は一人で事故って○ねや!!!
Posted at 2014/08/22 10:49:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月06日 イイね!

名古屋からの客人にもてなされましょうwww

いよいよ秋田も夏本番!
日中アパートに居ると溶けてしまいますwww

よっし→です。



さてさて、毎年恒例?にもなりつつある愛知県人と東京人による秋田ツアー。
今年は東京の人が多忙により来られないので・・・ニャンコ先生が来ましたwww
文書を書くのが最近難儀になってきたので、画像メインでw



まずは朝っぱらかやヤン車と高級車にカラまれてスタート。


枝豆「よっし→!腹減ったぞゴルァ!なんか食わせぇ!」
先生「ほっほっほっほ、枝豆さん少し落ち着きなさい。よっし→さん何か食べる場所はありませんか?もちろん御代は私がお支払い致しますよ。」

よ「ではこちらに。ナガハマコーヒーでモーニングといきましょう。」





そして工房に到着。





中古車屋さんみたいになったwww







ここで恒例のお土産贈呈式スタート。

いろいろと頂きました。







落ち着いたらまったりとしましょう。












あまりにマッタリとしすぎるのもあれなんで、車高調のバネを交換したりBAL号のノックセンサーを交換したりして遊びました。
楽しかったです。








夕方になったら飲み始めましょう。





オフクロの料理は酒が進むのです。







さて次の日。
おもむろにバーベキューの準備をするため、肉を買いに行きます。

某肉屋にて。



先生「ほっほっほ、ここのケースの中以外に良い肉は無いのですか?」
店員「はっ、申し訳ありませんが、ここにあるだけになります。」
枝豆「ホントか?上客用とか隠してんじゃねーだろうなゴルァ!キタネェ花火になりてえのか?」
先生「落ち着きなさい枝豆さん。しょうがないですね。それではここの肉を左から順に300gずつ頂きましょう。あとそこのサーロインも二枚お願いします。」
店員「はっ」

よっし→「」





肉がそろったところでBAL一家も揃いました。
焼き始めましょう。






厚揚げ焼き初体験。コレ超旨いwww




サーロインはミディアムで。




一家団欒はいいですねぇ♪









お帰りはお気をつけてね!






なんか客人にもてなされまくった休日だったような・・・
いやいや気のせい気のせい。


めちゃくちゃオモロイ二日間でした!
お二方、遠方からありがとうございました~

そろそろ俺もG.7行かないとアカンなぁ・・・
Posted at 2014/07/06 20:51:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@アエっぺ♪ うどん喰いたくなったw」
何シテル?   11/20 09:49
秋田生まれの秋田育ち。2004年の2月に念願のフォレを購入し、現在に至ります。秋田プレアデスに所属。 車の知識はほぼ皆無・・・だったのですが、みんカラの方々の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スポーツフラップ風にマッドガード自作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/30 11:20:51
でっかいサブタンクを作ろう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 16:20:33
(再)インタークーラー圧力損失低減加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 18:21:26

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
衝動買いしました笑 成約直後に前車レガシィがバタバタと不具合が出始めたり、納車直後に足回 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
転職して通勤距離が片道30分圏内になったので、デミオを手放しスバルに帰ってきました。 ま ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
移住に伴い通勤距離が往復約140キロに大幅に増え、フォレではとても通勤できる状態では無く ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
二代目よっし→号です。 あまりにタマ数が少なく、岡山県から引っ張ってきましたwww ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation