• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月01日

「ダ・ヴィンチ・コード」

本日、映画の日と言うことで、観てまいりました。
sternさんけんのハザードさんのブログも宜しく。
例によって、詳細は省きます。

いや、私には難しかった
内容について行くので精一杯
ぎりぎり理解した感じと思っていますが…
やっぱり、日本語吹き替えにしとけば良かったかな?
それとも、原作を先に読んでいれば…
どちらにしろ、私の頭自体のリミット越えかも。
歴史も良く知らないし…
宗教的なことも…

とにかく、謎解きはなかなか。
色々な人物が絡んできて、どうなるんだって感じ。
トムは無敵の記憶力だし。
ラストは少し予想してたかな…
時間はあまり感じさせないテンポだと思っています。

評価:★★☆

因みに思ったのですが、この物語の最初から最後までって1日(24時間)の出来事?
観てたら、そんな風に感じてしまいましたが…
ブログ一覧 | ミステリードラマ | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2006/06/01 23:56:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

今日の映画 「ダ・ヴィンチ・コード From [ アイシスと茶クマ ] 2006年9月3日 22:14
2006年 アメリカ 150分 ルーヴル美術館の館長の死体が発見され、周りには不可解な暗号が残されていた。 暗号の中にはハーヴァード大学のラングドンの名前が含まれ、疑いを掛けられたラングドンは現場 ...
ブログ人気記事

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

2025年の梅雨入り・明け及び夏( ...
どんみみさん

うな専😋
o.z.n.oさん

気になる車・・・(^^)1453
よっさん63さん

責任?
バーバンさん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

この記事へのコメント

2006年6月2日 0:20
原作を読んでおいて正解だったかな。と言っても、DVD レンタルを待ってるんですが・・・。まだ上映中なのに。
コメントへの返答
2006年6月2日 0:26
なんか話によると、原作の方が良いと…
やはり映画って、原作には勝てないのか?

まあ、先は長いですがDVDになったら観てください。
原作と比べての感想聞きたいですね。
2006年6月2日 0:28
おっと見たんですね~~♪

字幕ダメでしたかあ~~!?
スイマセンね~自分なんとかなったんですけど!

あまりマッチできませんでしたか!?
これは賛否あるみたいですから、合うあわないがあるかと。

えっあっ そうですかね~24(トウェンティ・フォー)だったのか~~♪

コメントへの返答
2006年6月2日 0:33
私の頭では対処仕切れませんでした。
頭が悪いと損ですね。

まあ、展開的には面白いと思っています。
だから、良いところと駄目だったところとはっきりしちゃったかな?
細かいところも理解できれば楽しめるのでは?

因みに、24時間ものかは定かでは…
2006年6月2日 0:44
そうですねぇ~やっぱり謎解きはなかなか良いでしょうが、物語の本質というか、展開が宗教や人物の隠れていた部分が多すぎて、難解であるというのはその通りかもしれません。

その点は万人向けでは無いですねw

ラストは予想してました?w 私はあそこの場所に戻るとは!とニヤリとしてしまいました。それにしてもアノ教授というかトムは脳年齢が若かったww
コメントへの返答
2006年6月2日 0:54
謎解きOKです。
私は、どちらかと言うと理数系なので…
完全に逃げです。
すみません。

まあ、だけどなかなか楽しめました。
ラストを予想と言うか、キリストに通じてるのはあなたでしょうと思っていました。
あと、あそこの場所に戻るとこまでは分かりませんでしたよ。
本当、トムは脳年齢若かった…
って言うか、人間じゃない!
2006年6月4日 18:03
コメントが遅くなりましたが、私も観たいですね~。

関連商品は目を通しましたが、私も原作は読んでいません。
やはり吹替え版の方が良いのでしょうかね。
コメントへの返答
2006年6月4日 23:46
観たら、感想お願いします。

私はなんの前知識もなくチャレンジしましたので、途中こんがらがりました。
まあ、吹き替えの方が観易いかも…
結構、そのような意見が多いですね。
2006年6月14日 23:18
はじめましてTV君です。僕も見に行きました。もし機会がありましたら僕のページに遊びに来てください。
コメントへの返答
2006年6月14日 23:54
初コメントありがとうございます。
そうですか。
観ましたか。
お言葉に甘えて伺いに行きますね。
2006年8月17日 20:28
問題のラスト…私はこの目でルーブル美術館とモナリザを見ていたので、聖杯のありかが逆さピラミッドの所にあるとした所で一気に力が抜けてしまった感も…。(苦笑
コメントへの返答
2006年8月18日 1:12
あら、ルーブル美術館とモナリザを見たことがあるのですね。
私は、テレビでしか…

まあ実際、映画よりも小説の方が受けが良かったですね。
驚愕の度合いが違いますかね。

プロフィール

「仕事してるか… 映画観てるか… 妻の相手をしてるか…」
何シテル?   06/11 00:24
2005.10月下旬の納車で、車いじりは殆ど経験はなく、初心者です。 よって、殆どのブログが趣味である映画鑑賞が中心となっております。 ホラーが大好物なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ハイブリッドでSUV。 理想的な車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation