• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月24日

「エド・ゲイン」

「エド・ゲイン」 「サイコ」をはじめ、映画に登場した数々の猟奇殺人鬼のモデルになった実在の連続殺人犯エド・ゲインの生涯を描いたサイコ・サスペンス

2000年 アメリカ 90分
原題: ED GEIN/IN THE LIGHT OF THE MOON

1906年生まれのエド・ゲインは、ウィスコンシン州の人口640人の簡素な町プレインフィールドに両親と兄とともに暮らしていた。やがてアルコール中毒で父が他界すると、母オーガスタは二人の息子に対し異常なまでに厳格な躾を施した。日々聖書を読み合わせ、時には息子たちをベルトで鞭打つ母。母のしつけでもっとも厳しかったのは、セックスを敵視していたことだった。しかし、ゲインが38歳の時、兄が死に、翌年その最愛の母も他界する。エドは孤独な生活を送っていた。輪廻転生やカニバリズムなど、一風変わったものに興味を抱くエドの最大の関心事は、女性の体。母の教えを守り自分の性欲をひたすら抑圧してきたが、やがて町からは亡くなって間もない女性の死体が次々と消えてゆく…

これって、実在の人物なんですよね。
なんてトチ狂った人なんでしょう。
けど、やはり育て方に問題があるのかな?
彼を見てると、計画性が見当たらない
それでも当時の警察は、こんなものでしたか
今では、こんな犯行は難しいでしょう。

最初に、当時の映像フィルムから始まります。
これが、良い演出になってましたね。
グロさはそれ程無いです。
インパクトは、当時凄くあったことでしょう。

評価:★☆

ノンフィクションと言うところは買いですが、それぐらいかな。
別に観なくて良い程度です。
ブログ一覧 | サイコサスペンス | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2006/08/24 23:55:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

坐骨神経痛?
TAKU1223さん

食事処たむら水産⑦
RS_梅千代さん

自己満足撮影会〜‼️
PHEV好きさん

国際マヌルネコの日
どんみみさん

その人の「いつか」
F355Jさん

【お散歩】ちょうどよい陽気でしたー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2006年8月25日 0:19
「別に観なくて良い程度です。」って書いてもらいましたが、何か観たくなる内容ですね・・・。
チョイと惹かれるかも。
コメントへの返答
2006年8月25日 0:24
うーん…
お薦めしないなー。
映画としての完成度は低いと思っていますので。

まあ、実際の事件だからか?
あと、ちょっとホラー色が強いので…
2006年8月25日 20:12
家庭環境が、異常な性癖をうむのかな。。


親に支配されると、その反動で・・・


最近も 家庭環境が原因と思われる事件が起こってますね。


自分だけは、そうならない、、
自分だけは、そういう親にならない。。

強く願います。。。
コメントへの返答
2006年8月25日 23:57
この場合は、抑制され続けた性への感情が一気に解き離れた感じですかね。
聖職者的な人間ほど、変態ですよね?
やはり、男はガス抜きが必要です。

ところで、最近は家庭環境悪くなっているようですね。
もっと、親は子供と接する時間を増やしていかないと。

そういう親にはならない…
自分もそう願っています。

プロフィール

「仕事してるか… 映画観てるか… 妻の相手をしてるか…」
何シテル?   06/11 00:24
2005.10月下旬の納車で、車いじりは殆ど経験はなく、初心者です。 よって、殆どのブログが趣味である映画鑑賞が中心となっております。 ホラーが大好物なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ハイブリッドでSUV。 理想的な車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation