• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バー好きのブログ一覧

2007年10月21日 イイね!

「父親たちの星条旗」

「父親たちの星条旗」
今日は、これ。 久しぶりの戦争映画。 2006年 アメリカ 132分 第2次世界大戦の重大な転機となった硫黄島の戦いで、米軍兵士たちはその勝利のシンボルとして摺鉢山に星条旗を掲げる。しかし、この光景は長引く戦争に疲れたアメリカ国民の士気を高めるために利用され、旗を掲げる6人の兵士、ジョン・ブラ ...
続きを読む
Posted at 2007/10/21 22:39:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヒューマンドラマ | 音楽/映画/テレビ
2007年06月13日 イイね!

「ALWAYS 三丁目の夕日」

「ALWAYS 三丁目の夕日」
今日は、これ。 噂に名高い映画、ついに観ました~。 ゆうこ。さんのブログも宜しく。 2005年 日本 133分 昭和33年、建設中の東京タワーを望む下町・夕日町三丁目。ある春の日、短気だけれど家族想いの父親・則文と、優しい母親・トモエ、そしてやんちゃな小学生・一平が暮らす小さな自動車修理工場 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/13 00:53:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ヒューマンドラマ | 音楽/映画/テレビ
2007年06月12日 イイね!

「同じ月を見ている」

「同じ月を見ている」
今日は、これ。 窪塚クンの復帰第一作だそうで… 2005年 日本 106分 10歳の時に出会った恋人・エミの心臓病を治すべく、医者の道を歩む青年・鉄矢のもとに、ある知らせが届いた。それは、7年前、山火事を起こしエミの父親の命を奪って逮捕された幼なじみのドンが、刑務所を脱走したと言うものだった。 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/12 00:39:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヒューマンドラマ | 音楽/映画/テレビ
2007年06月11日 イイね!

「ゲルマニウムの夜」

「ゲルマニウムの夜」
今日は、こんなモノを… 無神論者な私が観た結果は… 2005年 日本 107分 神父による少年への性的虐待が行われている、とある教会の教護院に、青年・朧が舞い戻ってきた。彼もまた、神父に身を委ねていた少年の一人だった。嫌がらせに遭えば、暴力で対抗する。シスターと初体験を済ませ、老神父を困らせる ...
続きを読む
Posted at 2007/06/11 00:31:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヒューマンドラマ | 音楽/映画/テレビ
2007年06月03日 イイね!

「明日の記憶」

「明日の記憶」
堤幸彦監督作品続きで。 今日は、こんなのを観ました。 2005年 日本 122分 広告代理店に勤める佐伯雅行は、平凡だが幸せな暮らしを送っていたが、ある日突然若年性アルツハイマー病に襲われる。あらゆる事柄をメモに取り、病魔と必死に闘い始める夫を、懸命に受け止め、慈しみ、いたわる妻。彼女は共に病 ...
続きを読む
Posted at 2007/06/03 23:28:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヒューマンドラマ | 音楽/映画/テレビ
2007年05月28日 イイね!

「眉山」

さて、今日は彼女とまともな映画に… 実は彼女、大の松嶋菜々子ファンなのです。 2007年 日本 120分 おきゅさんのブログも宜しく。 詳細は省きます。 ほう… 何とも、切ないストーリー。 しかしその中で、親子の行き違った感情がゆっくりと紐解かれていきます。 親子の愛情って、やはり良いもので ...
続きを読む
Posted at 2007/05/28 01:35:29 | コメント(4) | トラックバック(1) | ヒューマンドラマ | 音楽/映画/テレビ
2007年04月30日 イイね!

「博士の愛した数式」

「博士の愛した数式」
今日から、私も連休です。 映画館に、レッツ・ゴー… と、行きたい所でしたが、予てからの彼女との家具の下見にほぼ潰れました。 その後は、家でマッタリ。 これを、二人で観ていました~。 ゆうこ。さんのブログも宜しく。 2005年 日本 117分 元大学教授の数学者の家に派遣された家政婦の杏子は、 ...
続きを読む
Posted at 2007/04/30 00:55:12 | コメント(7) | トラックバック(1) | ヒューマンドラマ | 音楽/映画/テレビ
2007年03月17日 イイね!

「ブラザー・サン シスター・ムーン」

「ブラザー・サン シスター・ムーン」
さてさて、今日はこんな映画。 明らかに、私の趣味ではありません。 では、一体… 1972年 イタリア/イギリス 121分 イタリアのアシシに住む商人ピエトロとピカの間の一人息子として生まれたフランチェスコは陽気で悪戯だった。彼には四人の遊び仲間がいた。見習い修道士で勉学と宗教に打ち込むシルベス ...
続きを読む
Posted at 2007/03/17 01:00:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヒューマンドラマ | 音楽/映画/テレビ
2007年02月16日 イイね!

「深呼吸の必要」

「深呼吸の必要」
たまには、息抜きも… みたいな感じで、これ観ましたが… 2004年 日本 123分 沖縄のとある離島に、さとうきびをただひたすら刈り取るアルバイト“きび刈り隊"に応募して来た都会暮らしの5人の若者・ひなみ、修一、加奈子、大輔、悦子が降り立った。“言いたくない事は言わなくてもいい”。これが、彼ら ...
続きを読む
Posted at 2007/02/16 00:32:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ヒューマンドラマ | 音楽/映画/テレビ
2007年02月14日 イイね!

「誰も知らない」

「誰も知らない」
邦画を観てみよう。 なんて勝手に決めてみました。 今日は、これ。 りらっくまさんのブログも宜しく。 2004年 日本 141分 秋。2DKのアパートに、母親のけい子と、12歳の明を筆頭に京子、茂、ゆきの4人の兄妹が引っ越して来た。子供たちは、それぞれに父親が違い、学校にも通ったことがなかった ...
続きを読む
Posted at 2007/02/14 00:45:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヒューマンドラマ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「仕事してるか… 映画観てるか… 妻の相手をしてるか…」
何シテル?   06/11 00:24
2005.10月下旬の納車で、車いじりは殆ど経験はなく、初心者です。 よって、殆どのブログが趣味である映画鑑賞が中心となっております。 ホラーが大好物なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ハイブリッドでSUV。 理想的な車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation