ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [バー好き]
ハリアーのお尻が好き
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
バー好きのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年05月25日
「GEAR ギア」
ストレス社会に生きる映画ファンの小さな幸せ。 それは、B級映画の舌鼓… 2005年 アメリカ 120分 原題:THE PRODIGY ある雨の夜。麻薬組織の取引現場に、覆面の男が乱入。壮絶な銃撃戦の果てに、麻薬組織のギャングたちは全滅。トルーマンは、ただ一人生き残った。1カ月後、トルーマンの組 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/25 01:32:51 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
サイコサスペンス
| 音楽/映画/テレビ
2007年05月24日
「ハンニバル」
レクター博士シリーズも、ここで終わり。 一応、完結(?)なのです。 2001年 アメリカ 131分 全米中を震撼させたバッファロー・ビル事件から10年。ヴァージニアで勤務についていたFBI捜査官のクラリス・スターリングは、麻薬売人イヴェルダをやむなく射殺したことで、マスコミやFBI内部から厳し ...
続きを読む
Posted at 2007/05/24 00:54:49 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
サイコサスペンス
| 音楽/映画/テレビ
2007年05月23日
「羊たちの沈黙」
レクター博士シリーズと言えば、これ。 最高です。 1990年 アメリカ 118分 若い女性を殺害しその皮を剥ぐという猟奇事件が続発。捜査に行きづまったFBIは、元精神科医の殺人鬼ハンニバル・レクターに示唆を受けようとする。訓練生ながらその任に選ばれたクラリスは獄中のレクターに接触する。レクター ...
続きを読む
Posted at 2007/05/23 00:30:08 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
サイコサスペンス
| 音楽/映画/テレビ
2007年05月22日
「レッド・ドラゴン」
昨日に続き、レクター博士シリーズをご紹介。 時間軸的に、言えばこれが2番目になりますね。 2002年 アメリカ 125分 FBI捜査官ウィル・グレアムは、連続殺人の捜査のため、精神科医のハンニバル・レクター博士に助言を受けていた。だが、偶然目にしたものからレクターが犯人であると判明、苦闘の末に ...
続きを読む
Posted at 2007/05/22 01:13:56 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
|
サイコサスペンス
| 音楽/映画/テレビ
2007年05月21日
「ハンニバル・ライジング」
宣告通り、観てきました。 しかも彼女と… 2007年 アメリカ 121分 1944年のリトアニア。名門貴族レクター家の家系に生まれたハンニバルとその家族は戦争により山小屋への移動を余儀なくされた。しかし、戦闘に巻き込まれ両親を失う。幼い妹ミーシャとの山小屋生活を始めたハンニバルだったが、逃亡兵 ...
続きを読む
Posted at 2007/05/21 00:10:35 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
|
サイコサスペンス
| 音楽/映画/テレビ
2007年05月07日
「テキサス・チェーンキラー ビギニング」
GW最後の日。 私の趣味が光ります。 2005年 アメリカ 90分 原題:HOBOKEN HOLLOW テキサス州ホーボーケンの人里離れたヒル・カントリー牧場。ここを訪れた者で、無事に戻って来る者はほとんどいないと言う噂があった。というのも、ここの農場主は迷い込んだ人間を拷問にかけ、脱走を図る ...
続きを読む
Posted at 2007/05/07 01:20:28 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
サイコサスペンス
| 音楽/映画/テレビ
2007年04月02日
「ホステル」
気になっていた新作を、早速紹介。 もう、パッケージからして私好み… 2005年 アメリカ 93分 アメリカ人大学生のジョッシュとパクストンは、バックパックを背負ってヨーロッパ各地を旅していた。道中出会ったアイスランド人オリーも加わり、刺激を求める3人の旅は次第に過激さを増していた。そんな彼らは ...
続きを読む
Posted at 2007/04/02 00:53:56 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
サイコサスペンス
| 音楽/映画/テレビ
2007年02月09日
「JIGSAW ゲーム・オブ・デス」
新作続々。 今日は、バッタモノに挑戦。 2006年 アメリカ 80分 意識を回復した時ケリーは工場の廃墟にいた。周りには見知らぬ6人の男女。共通点はTVのリアリティショー“恐怖の館”に出演応募ビデオを送った事。そして、工場内に不気味な声が響き渡る“さあゲームをはじめよう”。ルールは6人が応募ビ ...
続きを読む
Posted at 2007/02/09 00:26:32 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
サイコサスペンス
| 音楽/映画/テレビ
2007年01月18日
「コンクリート」
一気に借りたものだから、どんどん勢いで観ていますが… これは、いけません。 2004年 日本 85分 高校を中退した少年、大杉辰夫。彼はタイル張りの職に就き、恋人・佳代子と同棲を始める。結婚を約束した2人だったが、辰夫は粗暴な振る舞いで鑑別所送りになるなど荒んだ生活が続く。やがて、辰夫は仕事を ...
続きを読む
Posted at 2007/01/18 23:56:43 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
サイコサスペンス
| 音楽/映画/テレビ
2007年01月08日
「ステイ」
人間、自分に不要な事柄や出来事は記憶から排除されるように出来ているんでしょうね。 だから、生きられるのです。 こんなくだらない映画ばかり観ている私でも… ゆうこ。さんのブログも宜しく。 2005年 アメリカ 101分 精神科医サム・フォスターは、謎めいた若い患者ヘンリー・レサムを前任のセラピ ...
続きを読む
Posted at 2007/01/08 23:53:09 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
サイコサスペンス
| 音楽/映画/テレビ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「仕事してるか… 映画観てるか… 妻の相手をしてるか…」
何シテル?
06/11 00:24
バー好き
2005.10月下旬の納車で、車いじりは殆ど経験はなく、初心者です。 よって、殆どのブログが趣味である映画鑑賞が中心となっております。 ホラーが大好物なので...
18
フォロー
18
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
サイコミステリー ( 14 )
駄作 ( 20 )
サイコサスペンス ( 67 )
カーアクション ( 20 )
サスペンスドラマ ( 105 )
恋愛ドラマ ( 25 )
オカルトサスペンス ( 45 )
オムニバスドラマ ( 6 )
ミステリードラマ ( 16 )
SFアクション ( 43 )
ソードアクション ( 6 )
趣味 ( 85 )
ハリアー ( 76 )
アニメーション ( 19 )
カンフーアクション ( 10 )
ガンアクション ( 24 )
アクション ( 61 )
ゾンビ ( 58 )
コメディー ( 25 )
ホラー ( 36 )
ヒューマンドラマ ( 70 )
ノンフィクション ( 8 )
ミュージカル ( 4 )
ファンタジードラマ ( 1 )
白黒映画 ( 7 )
映像 ( 98 )
ベリーサ ( 1 )
ドキュメンタリー ( 2 )
索引 ( 10 )
映画ブログの検索 ( 1 )
愛車一覧
トヨタ ハリアーハイブリッド
ハイブリッドでSUV。 理想的な車です。
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation