• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バー好きのブログ一覧

2006年07月13日 イイね!

「S.W.A.T.」

「S.W.A.T.」コリン・ファレルが好きなので、前回に続きこれも紹介。
ネタが無いもので…

2003年 アメリカ 111分

数ヶ月前、ロス市警のS.W.A.T.隊員ストリートと相棒ギャンブルは、作戦実行中のギャンブルの判断ミスによってS.W.A.T.を追放される。処分に納得できないギャンブルが警察を去る一方で、再帰を願い甘んじて左遷を受けるストリート。そして今、彼はホンド巡査部長率いる新チームのメンバーに選ばれ、過酷な訓練を乗り切り、晴れてS.W.A.T.に復帰した。やがてその新チームに麻薬王アレックス護送の命令が下る。だが、アレックスが“俺を逃がしてくれた奴に、1億ドル払う”とマスコミに宣言したため、街には報酬を狙う連中が溢れかえってしまう…

私のお気に入りでもあります。
なんと言っても、彼が格好良い
当時、あまり期待せず観て、感動しました。
意外と地味に拾い物だった…

これ、内容もしっかりとしていて良いと思っています。
初めはS.W.A.T.の職業紹介。
その後、異常な問題が発生してしまう。
この問題に、とてもワクワクしてしまいました。
オチは少し地味だけど。
やはりアクションなので、迫力のある環境でないと面白みは半減しますが…

評価:★★★

加えて、この略語の紹介も。
S.W.A.T.=Special Weapons And Tactics
“特殊な武器と戦術”で、事件を解決する警察の特殊部隊。
訓練された高度な戦術を持つ一握りの者しか入隊できず、厳しい選抜試験に合格した後でも、定期的に行われる試験をパスし続けなければならない世界最強のプロフェッショナル部隊。

うーん…
なんて格好良い…

Posted at 2006/07/13 23:53:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ガンアクション | 音楽/映画/テレビ
2006年04月29日 イイね!

「リベリオン」

「リベリオン」前から大学時代の友人に薦められ、ずっと観てみたかったB級アクション映画です。
先日、けんのハザードさんのブログでも紹介されていました。

2002年 アメリカ 107分
原題: EQUILIBRIUM/LIBRIUM

21世紀初頭に起きた第三次世界大戦で壊滅した世界に生き残った指導者たちは、戦争の根源である人間の感情を徹底的に取り締まる管理国家を作り上げた。国民に精神制御剤プロジウムを毎日注射することを義務付け、感情を喚起する絵画や映画、詩集、音楽など一切の芸術活動を禁じ、それを所持しているだけでも処罰の対象とする絶対的な支配体制を敷いたのだった。違反者の取り締まりを行なうプレストンは、武術と銃の技術が融合した最強の武道ガン=カタの達人。冷徹なまでに職務を遂行する彼は、クラリック(聖職者)の称号を持ち、政府高官にも一目置かれている存在だった。だがある日、何年にも渡ってプロジウムを拒否してきた女性メアリーを逮捕する。しかし、彼女と出会ったことからプレストンの心の中に思わぬ感情が芽生え始め…

キターーーー!

いや、もう最高
何がって、“ガン=カタ”。
銃の形と書いてあったけど、これがとにかく最強
東洋の肉体鍛練と西洋の拳銃技術が融合しているらしいが…
相手の数や位置、銃口の角度、距離などあらゆる可能性を瞬時に把握し、最も無駄の無い最も危険の少ない空間を武術で相手をたおしながら動くことにより銃撃戦を制する。
それによってどんな不利な状況においても、計算しつくされた動きにより弾には当たらないは、武術で相手を蹴散らすは、目標を見ずに銃を撃ちまくるは…
これ観たら、まず真似したくなります。

映像も良いし、カメラワークも見応えあり
ストーリーも悪くは無いと思っています。
ラストの戦いも、あの地味だけど白熱した感じが好きです。
自分も出来るのでは?と錯覚してしまいそう…

評価:★★★☆

とにかく、映画史上最強の格闘技である“ガン=カタ”を是非観てほしい。
それだけでも価値のある映画と思っています。
Posted at 2006/04/29 00:48:11 | コメント(3) | トラックバック(1) | ガンアクション | 音楽/映画/テレビ
2006年04月15日 イイね!

「heat after dark」

「heat after dark」北村監督の映画処女作品。
今となっては、物足りなさが伺えます。

1999年 日本 50分

ある日、神崎は友人・後藤を訪ね、とある場所へ行く。しかし、そこには後藤とともに拳銃の密売に関わっていた李の死体があった。ふたりがもめた際に誤って後藤が李を殺してしまったという。仕方なく死体の始末を手伝うハメになった神崎は、車のトランクに死体を入れ、後藤とともに山奥へと向かう。途中、運悪く警官に尋問されトランクを開けるが、そこにあるはずの死体がなぜか消えていた…

私的には、厳しいね。
一般的評価はそんなに悪くはないですが。
この監督のデビュー作で、金も時間もないのは分かるけど…
逆にここまで表現できたと言うところを見せたいのかな?
ただ、映画として中途半端
もうちょっとそれぞれのキャラを引き出して、内容を濃くすればもう少し見れたのでは?
期待して観たのが誤りだったか…

評価:★☆

“頑張りましょう。”
これが、この映画の成績です。
Posted at 2006/04/15 00:53:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンアクション | 音楽/映画/テレビ
2006年03月05日 イイね!

「アサルト13 要塞警察」

「アサルト13 要塞警察」今日、映画館で「サイレン」(かなり評判悪いのだけど)を見ようと思っていたら、時間が合わず急遽これに変更しました。

2005年 アメリカ 110分

雪の舞う大晦日のデトロイト。囚人護送中のバスから、吹雪で進めないので13分署に一時避難させてくれとの無線が舞い込む。緊張の中、警官達と犯罪者達が新年の0時を迎えたその時、“13分署”は謎の武装集団から襲撃を受ける。その正体は…

これは、拾い物です。
期待してなかっただけ、余計か…
設定はすごいことになってるけれど…
本当、実際この様なことやったら後始末どうするんだ

展開が良く最後まで見れました。
時間に余裕があれば、お勧めしたいですね。
もちろん迫力も楽しめる映画館かな。

評価:★★★


Posted at 2006/03/05 00:49:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガンアクション | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「仕事してるか… 映画観てるか… 妻の相手をしてるか…」
何シテル?   06/11 00:24
2005.10月下旬の納車で、車いじりは殆ど経験はなく、初心者です。 よって、殆どのブログが趣味である映画鑑賞が中心となっております。 ホラーが大好物なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ハイブリッドでSUV。 理想的な車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation