• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バー好きのブログ一覧

2007年09月03日 イイね!

「自殺サークル」

「自殺サークル」今日も今日とて、こんな映画。
園子温監督って有名らしい。
私としては、名前が気になって…

2002年 日本 99分

新宿のプラットホーム。楽しげにおしゃべりをする女子高校生の集団。電車がホームに入ってきた瞬間、彼女たち54人の女子高校生たちは手をつないだまま飛び降りた。同じ頃、各地で集団自殺が次々と起こり始める。“事件”なのか“事故”なのか、迷う警察。そんな中、警視庁の刑事・黒田のもとに次回の集団自殺を予告する電話が入る。本格捜査に切り替え、集団自殺をくい止めようとする黒田たちの奮闘も虚しく再び都内のあちこちで壮絶な連鎖自殺が続発する。そして、落胆し帰宅した黒田を待っていたのは凄惨な家族全員の自殺現場だった…

う~ん。
グロさだけは、印象に残るんですが…
なんと言っても、理由や意味が解らない
完全に消化不良と言っても良いですね。

映像は、血みどろがあって良いのですが…
普通に作り物と判断できます。
展開は、ミステリアスで良いのですが…
何か、ラストは尻切れトンボ

評価:★☆

石橋凌 、永瀬正敏 、さとう珠緒 、宝生舞など、意外と豪華な出演人です。
ビックリしたのはROLLYが出ているところ。
彼は生きていたのですね~。
Posted at 2007/09/03 00:56:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | サイコサスペンス | 音楽/映画/テレビ
2007年06月10日 イイね!

「模倣犯」

「模倣犯」今日は、これ。
中居君主演の少し話題となっていた映画ですね。

2002年 日本 123分

東京の下町で豆腐屋を営む有馬義男。20歳になる孫娘・古川鞠子が失踪してはや10か月、事件は何の進展も見せていなかった。そんなある日、下町の大川公園のゴミ箱から女性の右腕とショルダーバッグが発見される。それを報じるワイドショーの生放送中に“片腕とバッグは別の人間のもので、バッグの持ち主は古川鞠子という女だ”と、犯人からの電話が入る。すると、今度は各局にも犯人からの犯行声明が届く。そこには、それぞれ別人の被害者と思われる女性の淫らな写真が添えられていた。日本中が騒然となる中、有馬は鞠子を救い出すべく必死の捜索を行うのだったが…

原作は全く知りませんが…
これ、一般評価はかなり悪いですね~。
やはり、最後の方のあのCGがいけなかったのですかね?
まあ、日本のCGには期待はしていませんので、私は特別ビックリしませんでしたが。

とりあえず、私は天才的に頭の良い犯罪者に何故か惹かれます。
よって、この映画の中居君にも興味を惹かれますね。
どうして、僕のレベルまで来てくれないんだ
なんて、台詞は最高です。
一生で一度でも良いから、言ってみたい
また、その相棒の津田寛治君の語学が素晴しく堪能な役にも惹かれます。

はい。
私は、無いもの強請りの代表人間ですので…

展開的にもそれ程悪くは無いかなと感じています。
特にラストのお土産
あれは、中居君が最後に人間を試す(もしくは託した)お土産かと…
さて、山崎努さんはその後どうするのか
監督の想いが表れています。

評価:★★

意外と、楽しめました~。
もっと酷い映画に見慣れているからかな?


因みに、他の森田芳光監督映画も紹介します。
「39 刑法三十九条」
「黒い家」
Posted at 2007/06/10 01:14:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | サイコサスペンス | 音楽/映画/テレビ
2007年06月04日 イイね!

「サイレン」

「サイレン」堤幸彦監督作品続きで。
今日はこれ。

2006年 日本 87分

BJさんまっつん☆さんのブログも宜しく。
詳細は省きます。


さあ、巷で噂(?)の映画。
そう、酷評で…
どんな感じかと思い、観てみることに。
そしたら…

なんと言いましょうか。
BJさんも仰っていましたが…











とにかく、市川由衣が可愛い…









ここに尽きるか?
まあ、が多く、どうなるんだ的な展開で…
最後のオチは、アレですもんね。

グロさも少ないし…
ゾンビっぽいヤツも出ますが、ゾンビでないし…
とにかく、市川由衣が可愛いし…

評価:★☆

似たような映画で、「箪笥」ってのもありますね。
私にとってはあまり恐くないので、面白みが半減します。
Posted at 2007/06/04 23:57:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | サイコサスペンス | 音楽/映画/テレビ
2007年06月01日 イイね!

「神の左手 悪魔の右手」

「神の左手 悪魔の右手」洋画ばかり観ていないで、ちゃんと邦画も観ないと…
と言うこと(?)で、こんなの観ました~。

2006年 日本 95分

イズミの弟のソウは、人間の悪意を夢で予知するという不思議な能力があった。ある晩、彼女がうめき声で目を覚ますと、いきなりソウの首から大量に血が噴き出し、彼はそのまま意識不明の状態に陥る。イズミは病院のベッドで弟に付き添いながら、以前から彼が自分の死を予告していたことを思い出す…

はい。
明らかに失敗です。
邦画を観てみようと思った初っ端から、出鼻を挫かれました
まあ、謀図かずおの原作まんがの実写化と言うことで、結果は予測していましたが…

けど、酷いね~。
本当ストーリーが、めちゃくちゃと言ってもいいのでは?
だって、殺人鬼を止める為に、お姉ちゃんのイズミが頑張っていたと思っていたのですが…
最後は、弟が全て持っていく
だったら、“始めからお前がやれ”と言いたくなった…
しかも、ご都合主義丸出しのエンディング
夢オチ以上の腹立たしさを感じずにはいられません。

評価:★

まあ、若い娘が多かったのと、スプラッターが多かったので目を瞑りますが…
それでも、この評価…
Posted at 2007/06/01 01:48:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | サイコサスペンス | 音楽/映画/テレビ
2007年05月26日 イイね!

「ハイテンション」

「ハイテンション」B級を求め、彷徨う日々…
そして今日は、こんな映画に辿り着きました。

2003年 フランス 91分
原題:HAUTE TENSION/HIGH TENSION/SWITCHBLADE ROMANCE

女子大生のマリーは、試験勉強のため親友アレックスと共に、彼女の人里離れた田舎の実家で週末を過ごすことになった。だがその晩、何の前触れもなく玄関のドアベルが鳴り、正体不明の男が姿を現し、マリーは父親がいきなり男に刃物で斬りつけられるのを目撃。彼女は慌てて自分の痕跡を消し、ベッドの下に隠れる。一人、また一人と、謎の男の餌食になっていく家族たち。マリーは必死で逃げ隠れるものの、一瞬の隙にアレックスがさらわれてしまう。意を決したマリーは、アレックスの救出に向かうのだが…

うおおおおお…
ハイテンションや~。
正にタイトル通り、ハイテンションに展開していく、スプラッターfromフランスです。
大体のヨーロッパのスプラッターは、基本やり過ぎています

とにかく、映像は過激ながら、それでいて繊細に描かれていて良かったですね。
展開もテンポ良く、最後までドキドキの緊張感が漂います。
ただ…

オチは、納得いきませんね~。
ここだけ、本当残念。
だけど、全体的には悪くない映画と評価しましょう。
もちろん、スプラッターとして

評価:★★

ところで、前半の挿入歌で、気に入ってしまったがあります。
スプラッターには、なんて似つかわしくない、可愛いアップテンポな曲…
だからこそ、その後の恐怖の展開も際立ちます。
宜しければ、ご試聴してみてください。

Ricchi e Poveri -Sarà Perchè Ti Amo

この曲が良いため、評価☆を追加しています…
Posted at 2007/05/26 00:35:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | サイコサスペンス | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「仕事してるか… 映画観てるか… 妻の相手をしてるか…」
何シテル?   06/11 00:24
2005.10月下旬の納車で、車いじりは殆ど経験はなく、初心者です。 よって、殆どのブログが趣味である映画鑑賞が中心となっております。 ホラーが大好物なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ハイブリッドでSUV。 理想的な車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation