• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バー好きのブログ一覧

2007年11月10日 イイね!

「メイド 冥土」

「メイド 冥土」新作レンタル続々。
今日は、これ。

2005年 シンガポール 90分

太陰暦7月のシンガポール。道教信者のあいだでは、地獄の門が開き、死者の霊が人間界でさまざまな悪事を働くと考えられていた。災いを避けるため、人々は夜間の外出や水遊びを控え、誰もいない場所で知らない人と話さないなど、昔からの因習を守って過ごしていた。そんななか、とある中国人一家にメイドとして雇われていたフィリピン人少女が、知らないうちにあらゆるタブーを犯していて…

シンガポールで、大ヒットだったと言うこの映画。
因みにシンガポール映画は、日本ではなかなか観れないですよね。
意外なシンガポールの因習が学べます。
この映画、一言で表すと、東南アジア映画風味「シックスセンス」ですかね。

とりあえず、序盤は平凡ですかね。
徐々に盛り上がってきますが…
ラストは、まあまあかな?
幽霊好きには、堪らないかも。

評価:★☆

出来は悪くありませんが、二番煎じ的な作りですかね。
よって、ラストの予測も可能です。
Posted at 2007/11/10 00:45:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | オカルトサスペンス | 音楽/映画/テレビ
2007年09月02日 イイね!

「チェーン 連鎖呪殺」

「チェーン 連鎖呪殺」今日はこれ。
「チェーン」に続くシリーズ第2弾らしい…

2005年 日本 71分

今どきの女子高生、サキ、亜佐美、千花、頼子の4人組は、夜通し渋谷で遊び歩き、主にメールで会話をする程の携帯中毒の女の子だった。ある日、頼子の携帯に謎のメールが届いた。それは、妊娠した17歳の“橘あゆみ”という女性を胎児もろとも殺害した男達を探して復讐をするための携帯版不幸の手紙“チェーンメール”だった。12時間以内にこのメールを9人に回さないと、犯人とみなして殺すと言う内容に驚きを示す頼子だったが、サキたちは悪戯と判断し、その場でメールを消去してしまう。しかし翌日、頼子の死体がゴミ捨て場で発見され…

これは…
何でしょう?
残虐的な映像はチラホラありますが…
結局、ギャグなのか?
私は、あまり笑えませんでしたが。

映像はぼちぼち
展開は、呪いが中心と思いきや(?)ヘンテコな結末が…
衝撃的なオチと言えば、そうですが私には合いませんでした…
だって、つじつまだって合わないし…

評価:★

主演は「美少女戦士セーラームーン」の沢井美優、その他は三浦葵、我妻三輪子、相良美来など、ティーンアイドルが総出演…
…全くついていけてません。
Posted at 2007/09/02 00:22:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | オカルトサスペンス | 音楽/映画/テレビ
2007年08月31日 イイね!

「チェーン」

「チェーン」昨日のチェーンメールモノ続きで…
今日はこれ。

2003年 日本 78分

かつてホテルだった廃墟に3人の少年が忍び込む。不気味な雰囲気を満喫する彼らは、そこで厳重にお札で封印された扉を目にする。さっそく一人が携帯のムービーでその扉を映し始める。数日後、3人が凄惨な死体となって発見された。高校生の由里は弟の亮と2人暮らし。母を亡くし、父も海外赴任中ということもあり、2人にとって互いの存在はかけがえのないものだった。そこで、由里は弟にも携帯を買い与えるのだった。その頃、街では、確実に当たるという携帯の占いメールと、急増する突然死の噂で持ちきりとなっていた…

冒頭の廃墟での肝試しシーンは、ちょっとドキドキできましたが…
その後は、大して盛り上がりはありませんでした~。
あまり危機感を抱けない…
まあ、基本こんなモノと思っています。

そうそう。
ヒロインには、グラビアやドラマ、バラエティーなど多岐に渡って活躍する小向美奈子が抜擢。
また、元・ねずみっ子クラブの伊藤かな、元・ワンギャルの高井奈緒が共演。
アイドル・ファンにも見逃せない作品。
…って、やはり知らんね~。

評価:★☆

迷惑メールを一度も受けた事が無い私。
その点で、PHSは最強でした。
Posted at 2007/08/31 00:04:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | オカルトサスペンス | 音楽/映画/テレビ
2007年08月30日 イイね!

「殺人ネット」

「殺人ネット」さて、今日はこれ。
昨日のネットホラー繋がりを狙って…

2004年 日本 90分

都内の女子校に通う藍は、中学時代からの同級生である冬美、千春、亜紀子、陽子らとともに、平和な学生生活を過ごしていた。しかし、その平穏な日々が、ある日突然壊される。始まりは、藍の携帯に届けられた“殺人ネット”と呼ばれるチェーンメールだった。それは、最近噂になっている、あるメールだった。“殺したい相手の名前を入力してそのメールを送れば、その相手を殺せる”というらしい。噂を全く信じていなかった藍だが、冬美に、“ワタシの名前を入れて送信して”と言われ、渋々冬美の名前を入れて送信する。すると、その直後、冬美は屋上から飛び下り自殺をしてしまう。冬美の死後、次々に起こる謎の事故、そして担任教師までも死んでしまう…

ネットと言うから、パソコンネタかと思っていました
携帯ネタでした。
チェーンメールなんて初めて聞きました~。
流行っていたのかな

映像は、そんなに問題はありません
展開は、平凡ながらも悪くなく…
まあ、そんな良くも無いですけど。
出演者も、井村空美、川崎真央、神崎詩織、亜沙里、大久保綾乃と勢揃い
…って、誰一人知りません
よって、評価はこんなモノ。

評価:★★

チェーンメールとは、連鎖的に不特定多数への配布をするように求めるメールでだそうで。
かつて「不幸の手紙」や「幸福の手紙」と呼ばれたものが典型的な例ですね。
Posted at 2007/08/30 00:04:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | オカルトサスペンス | 音楽/映画/テレビ
2007年08月29日 イイね!

「回路」

「回路」黒沢清監督作品です。
昨日のついでに…

2000年 日本 118分

一人暮しで平凡なOL生活を送るミチの同僚が自殺し、勤め先の社長が失踪した。知りあいが次々と消えていく。一方、インターネットを始めたばかりの大学生・亮介のパソコン画面に、突然「幽霊に会いたいですか」とメッセージが浮き出る。さらに、電源を落としても黒い袋に覆われた謎の人物やすがるような叫び声が彼に迫ってくる。すぐに、亮介はインターネットに詳しい同じ大学の春江に相談するが、今度は春江自身が失踪してしまう。そして、世界の隅々でひっそりと起こり始めた恐怖の種がネットを通してあっという間に世界へと広がっていく。やがて、亮介とミチは廃虚となった街で出会う…

彼の映画は…
どうも言わんとする事がよく分からない
怖さを求めるにしては、何か物足りないし。
第一、何でそうなっていくのか。
今更、幽霊がいっぱいになったから溢れてきた
パソコンがその入り口になった
とりあえず、怖くなかった事が一番残念

映像的には、全体的に暗い雰囲気で悪くはありませんが…
やはり展開に好みが分かれるかと。
加藤晴彦は、良く頑張っていたと感じました。
あと、パソコンが懐かしい(ブラウン管)で、時代を感じれます。

評価:★☆

もっと、絶望や恐怖を感じさせてくれると有り難いのですが…
…完全に変態な私ですね。
Posted at 2007/08/29 01:10:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | オカルトサスペンス | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「仕事してるか… 映画観てるか… 妻の相手をしてるか…」
何シテル?   06/11 00:24
2005.10月下旬の納車で、車いじりは殆ど経験はなく、初心者です。 よって、殆どのブログが趣味である映画鑑賞が中心となっております。 ホラーが大好物なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ハイブリッドでSUV。 理想的な車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation