• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バー好きのブログ一覧

2006年12月23日 イイね!

「50回目のファースト・キス」

明日は連休ですね。
皆さんは、どう過ごされますか?
二人の愛を確かめるには、こんな映画も…

けんハザさんのブログも宜しく。
詳細は省きます。

これは、これは。
1日で記憶がリセットですか。
毎日、初デートが楽しめる
なんて、気楽なものではありませんね。
この現実を受け止めて、彼女全てを支えれるか
実際問題、かなり深刻な状態ですよね。
だって、毎日毎日ずっとですから。
彼女の方も、どんどん覚えなきゃならない事が増えますし
毎朝、納得して覚えるなんて…
貴方なら、どうします?

評価:★★★

けど、お互い愛し合っているなら、乗り越えられるかな?
記憶って、実はとても大切ですね。

はっ。
もうこんな時間。
明日に備えて、もう寝ます。
大事な用がありますので…
Posted at 2006/12/23 00:06:57 | コメント(5) | トラックバック(1) | 恋愛ドラマ | 音楽/映画/テレビ
2006年11月01日 イイね!

「奥さまは魔女」

人からのお勧め(?)シリーズ。
今日は、恋愛モノ…

BJさんけんハザさんのブログも宜しく。
詳細は省きます。

昔、テレビドラマの“奥さまは魔女”を良く観ました。
さて、その映画版はどうなることやらと心配でしたが
いや、意外に面白かった
やはり、ニコール・キッドマンのお陰か?
なんと言っても、あのキュートさが…
とにかく、可愛いです。

まあ、内容は魔法のお話なので、何も言いません。
ストーリー的には、無理なくテンポ良く進んできますね。
内面外見ともに素晴しい女性は、男の性格さえも変えてしまうと…
例え、魔法使いであっても
もしかしたら…
魔法使いだからか?

評価:★★★

いや、本当良かった。
何がって、もちろんニコール・キッドマンが。

ついでに、ブログに載せた彼女の作品を。
「ステップフォード・ワイフ」(★★★)
「ドッグヴィル」(★★☆)
Posted at 2006/11/01 00:35:36 | コメント(4) | トラックバック(1) | 恋愛ドラマ | 音楽/映画/テレビ
2006年09月27日 イイね!

「B型の彼氏」

「B型の彼氏」歳の所為か、最近酒に弱くなって…
昨日は早々と寝てしまった。
と言うことで(って、どう言うことだ?)、今日は恋愛映画。
恋愛映画といえば、最近は韓国映画が多いですよね。

2005年 韓国 98分

運命の出会いを信じる女子大生ハミ。間違いメールの相手、ヨンビンと偶然出くわした彼女は、彼こそが運命の相手と思い込む。だが、ヨンビンは“女性が恋人にしたくない男性1位”のB型の男の子だった。慎重なA型のハミは、ヨンビンの予測不能の行動に戸惑いながらも、その大胆で積極的な性格に魅了されていく。B型男子嫌悪症の従姉の妨害工作もなんのその、ヨンビンとの奇想天外な日々を楽しんでいたハミだったが、彼の身勝手な行動に次第に傷ついていき、ついに別れを決意する。しかしヨンビンにはそんな行動を取ってしまう秘密があった…

さてさて。
かく言う私は、B型人間です。
自他共に認めます。
A型の彼女には苦労かけています。
そんな私が見た感想は…

私は自分に自信が無いので、こんな積極的な行動は殆どとれません。
しかし、このB型気質の感性は良く理解できます
基本、興味の無いこと(人)には、一切無関心(場合によっては、非道な行動にも…)。
興味のあること(人)には、物凄く熱心
自分でも抑えられないくらい、この感覚が働きます。
これが出来れば、貴方はB型気質です。

しかし国境を越えて、B型性格、A型性格が大体合ってるとは…
何ででしょうね。
血液型って奥深いです…

評価:★★

実際の話…
4人のB型(男)が一つの部屋に集まっていました。
漫画読んでたり、TVゲームしてたり、ギター弾いてたり、寝てたり…
何も語らず、それぞれがバラバラですが、お構い無しです。
結果、それぞれが幸せな時間を過ごし、それぞれが満足します。
これが出来るのが、B型です。
Posted at 2006/09/27 23:44:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 恋愛ドラマ | 音楽/映画/テレビ
2006年07月17日 イイね!

「タイヨウのうた」

やっと観に行けました。
YUIちゃんのファンでもあるので…
まっつん☆さんsternさんのブログも宜しく。

2006年 日本 119分
詳細は省きます。

いやー、堪能堪能
何がって、YUIちゃん。
画面いっぱいの笑顔や歌声。
可愛いです。

って、映画の評価もしなければね。
かなり最初に主観を入れてしまいましたので、書き辛い…
内容も良かったと思っています。
悲しい物語で。
まあ、ありきたりと言われるとそうかも知れませんが…
けど、私は泣けました
なんと言っても岸谷五郎の演技がピカイチ
彼に感情移入してしまい、もう言うことなし
五郎ちゃん最高です。

評価:★★★☆

メガネ女子もいたし、私の中ではかなり満足です。
けど、やっぱりYUIちゃんかな。
主観が多い評価かも…
Posted at 2006/07/17 23:14:24 | コメント(4) | トラックバック(1) | 恋愛ドラマ | 音楽/映画/テレビ
2006年06月23日 イイね!

「いま、会いにゆきます」

この梅雨の時期に観るのが夢でした。
そして、観れたことに感謝しています。
あと、りらっくまさんくぅーらいふさんのブログの方も宜しく。

2004年 日本 119分

「雨の季節に戻って来る」そう自作の絵本に書き遺して、秋穂澪が逝って1年。夫・巧は妻を幸せにしてやれなかったことを、6歳の息子・佑司は自分が生まれたせいで母の寿命を縮めたことを、今も悔やんでいた。やがて、梅雨。果たして、澪は約束通りふたりのもとに帰って来た。記憶を失くしているものの、巧との想い出を辿りながら次第に夫婦の、そして母子の絆を取り戻していく澪。だが梅雨の終わりと共に、彼女は再び彼らの前から姿を消してしまう…

やっぱり、観てしまいました。
いや、泣けるポイントが随所にあって、やはり泣きました。
中村獅童は最高
いつも思います。
そして、奥様も素晴しいです。

内容は完全な純愛のドラマです。
途中、甦りみたいな感じで進みますが、実は
これは、想像つきませんでした。
多分、分かる人はいませんね。
有り得ないストーリーですが、綺麗ですね。
母親(女性)は強しです。

評価:★★★☆

これと「隣人13号」を観ると、あなたも獅童フリークに…
って、ジャンルが正反対ですので、真に受けると危険ですよ。
せめて、「SPIRIT」ぐらいに…
Posted at 2006/06/23 23:58:02 | コメント(6) | トラックバック(1) | 恋愛ドラマ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「仕事してるか… 映画観てるか… 妻の相手をしてるか…」
何シテル?   06/11 00:24
2005.10月下旬の納車で、車いじりは殆ど経験はなく、初心者です。 よって、殆どのブログが趣味である映画鑑賞が中心となっております。 ホラーが大好物なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ハイブリッドでSUV。 理想的な車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation