• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バー好きのブログ一覧

2006年08月16日 イイね!

「フライトプラン」

以前より気になっていた映画です。
面白いのかそうでないのかは、実際観てみないとね。

けんハザさんのブログも宜しく。
詳細は省きます。

感想としては、確かに悪くありませんでしたね。
評判悪いようですが、そんな風には感じなかった。
私が日頃、B級ホラーばかり観ている所為か?
まあそれでも、ちゃんと観れる映画に仕上がっています。

それにしても、誰一人気付かないとは
この子には存在感が無いのか
なんかBJさんの“こんな星の下”のブログを思い出してしまった。
哀れに感じてなりませんね。

評価:★★☆

そういえば、母は強しのこの映画。
最後に真実をもぎ取りましたが、疑った人には謝るべきでは?
と、ちょっと思ってしまった…
Posted at 2006/08/16 00:36:32 | コメント(3) | トラックバック(2) | ミステリードラマ | 音楽/映画/テレビ
2006年07月16日 イイね!

「姑獲鳥の夏」

「姑獲鳥の夏」旧作邦画特集。
なんか惹かれて観てみました。

2005年 日本 123分

昭和20年代末の東京、夏。小説家の関口巽は、今日も古本屋の店主、京極堂こと中禅寺秋彦に会いに来た。関口は、哲学、宗教、物理、民俗学などあらゆる知識を身につけた友人、京極堂を何かと頼りにしていた。雑誌『稀譚月報』の編集者である京極堂の妹・敦子(田中麗奈)が、生活のために雑文もこなす関口に取材を依頼した怪しげな噂とは、雑司ケ谷の鬼子母神近くにある大病院、久遠寺医院の娘、梗子が妊娠20ヶ月を迎えたという話だった。それだけではない。梗子の夫が、1年半前に医院の密室から忽然と消え、以来ずっと行方不明だというのだ…

これは…
話が良く分からん
謎解きが中心であるにも関わらず、全体像が把握できなかった
この中禅寺秋彦だけが突っ走って、完全に置いてけぼりです。
これ、皆付いて行けるレベルなのかな?

映像的には、雰囲気あったし、役者も悪くない感じ。
設定も興味をそそる…
オチも悪くなかった感じは取れましたが…
ただ、意味が1/4ぐらいしか分からなかった感じです。。
私の頭はどうも単純明快でないと…

評価:★★

これもやはり、原作には届かずなのか?
どうもパッとしないような意見も…
Posted at 2006/07/16 23:44:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミステリードラマ | 音楽/映画/テレビ
2006年06月22日 イイね!

「レイクサイド マーダーケース」

「レイクサイド マーダーケース」今週は、日本シリーズですかね。
いや、映画のですけど。

2004年 日本 118分

藤間、関谷の2組の親子とカリスマ塾講師・津久見と共に、湖畔の別荘で行われる中学受験の勉強合宿へ、別居中の妻・美菜子と彼女の連れ子である舞華の為、お受験の意義に疑問を抱きつつも参加した、アートディレクターの並木俊介。だが、そんな彼の前に愛人でカメラマンの英里子が現れ、その夜、死体となって発見された。驚愕する俊介に、ふたりの関係を知った自分が殺したと告白する妻の美菜子。果たして、俊介は警察に連絡しようとするが、子供たちの将来を考えスキャンダルを恐れる親たちは猛反対。綿密な計画を練り、死体を湖に沈めることにするのだが…

この前、テレビでやっていたのをビデオに撮っていました。
いやはや、日本を応援するには、これはちょっと
作りが、舞台劇のような感じがしますね。
テレビがちょうど良いレベルになってしまってます。
俳優人たちの演技は悪くないのですが…

因みに、意外なオチもありますが、私は納得はしません。
この親たちはを考えているのやら…
腹が立ってきます。
もっと、人間としての道徳を教えておかないと駄目ですね。

評価:★☆

多分、原作の方が面白いんでしょう。
映画は失敗ですかね。
Posted at 2006/06/22 23:41:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミステリードラマ | 音楽/映画/テレビ
2006年06月02日 イイね!

「ヴィドック」

「ヴィドック」人からのお薦めもの。
これは、BJさんのお薦め。
詳細は省きます。

200年 フランス 98分

これは、悪くありません。
フランス映画っぽくないし。
あくまで、私のイメージですが。
確かにのめり込む
完全な謎解きモノです。

映像も凝ってて綺麗だったし、カメラワークも良く雰囲気もある。
ただがあり、慣れない人は目がチラつくかも…
展開も悪くないし、ラストも驚きますかね。
ただ、このオチに私は途中で気が付いてしまった…
そこが無念でした。

評価:★★★

けど、楽しめる度は意外と高い映画ですね。
観ていないのであれば、お試しを…
Posted at 2006/06/02 23:09:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミステリードラマ | 音楽/映画/テレビ
2006年06月01日 イイね!

「ダ・ヴィンチ・コード」

本日、映画の日と言うことで、観てまいりました。
sternさんけんのハザードさんのブログも宜しく。
例によって、詳細は省きます。

いや、私には難しかった
内容について行くので精一杯
ぎりぎり理解した感じと思っていますが…
やっぱり、日本語吹き替えにしとけば良かったかな?
それとも、原作を先に読んでいれば…
どちらにしろ、私の頭自体のリミット越えかも。
歴史も良く知らないし…
宗教的なことも…

とにかく、謎解きはなかなか。
色々な人物が絡んできて、どうなるんだって感じ。
トムは無敵の記憶力だし。
ラストは少し予想してたかな…
時間はあまり感じさせないテンポだと思っています。

評価:★★☆

因みに思ったのですが、この物語の最初から最後までって1日(24時間)の出来事?
観てたら、そんな風に感じてしまいましたが…
Posted at 2006/06/01 23:56:29 | コメント(6) | トラックバック(1) | ミステリードラマ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「仕事してるか… 映画観てるか… 妻の相手をしてるか…」
何シテル?   06/11 00:24
2005.10月下旬の納車で、車いじりは殆ど経験はなく、初心者です。 よって、殆どのブログが趣味である映画鑑賞が中心となっております。 ホラーが大好物なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ハイブリッドでSUV。 理想的な車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation