• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バー好きのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

アート映像。

きっかけは、りらっくまさんのブログから…

感動のアニメなので、昨日妻にも見せました。


結果…











泣きまくってしまって、収拾がつかなくなるほどでした。















あまりに泣きまくるので…

いつもは先に寝てもらっているのですが…

昨日は早めに傍で就寝しちゃいました。


そんなアニメを、皆さんにも広めなさいとのことより、ここに公開

第一話


第二話


夫婦の方、特に子供のいる方は、必ず泣ける事でしょう。

どうぞ、ハンカチのご用意を…
Posted at 2007/11/30 01:21:39 | コメント(4) | トラックバック(1) | 映像 | パソコン/インターネット
2007年11月28日 イイね!

「スネーク・フライト」

「スネーク・フライト」昨日の「デッド・フライト」と似ていますが…
似て非なる映画で~す。

2006年 アメリカ 106分

ショーンは森のなかで、偶然、マフィア組織による殺人事件を目撃した。目撃者として保護されたショーンは、ロサンゼルスの裁判所で証言するため、FBI捜査官のフリンと共に、ロサンゼルス行きのジェット機に搭乗した。だが、組織はショーンの証言を阻止するため、毒蛇という新たな暗殺者を機内に送り込んでいた。やがて毒蛇が機内に解き放たれ、高度1万メートルの密室で、フリン捜査官と乗客たちの命がけの死闘が始まり…

さてさて。
飛行機の中と言う限られた空間の中で、やはりパニックとなる…
サミュエル・L・ジャクソン主演で、どのような結果となるのか?
感想は…

映像は、まあまあ
一応、蛇が色んなイケナイ所を噛むシーンがポイントなのかな?
内容は、思った通りでしたが…
相変わらず、ラスト近くはご都合主義の展開です…

評価:★★

ゾンビと蛇と、どっちがマシなのだろう?
どちらも噛み付きますよ~。
Posted at 2007/11/28 00:59:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | サスペンスドラマ | 音楽/映画/テレビ
2007年11月27日 イイね!

「デッド・フライト」

「デッド・フライト」今日も今日とて、ゾンビ映画~。
こんなのがありました~。

2007年 アメリカ 94分

悪天候の中、様々な乗客を乗せてロスからパリへ向けて飛ぶボーイング747。その貨物室には防護服と銃で武装した護衛によって監視されている特別貨物があった。だが乱気流の衝撃で特別貨物のフタが開くと、中から現れたのはひとりの女性。その人物こそ、臓器を蘇らせる新種の細菌によっていわばゾンビと化した女性だった。襲われた者は次々とゾンビ化し、機内はパニックに包まれる。保安局員、刑事、護送中の詐欺師、スチュワーデスをはじめとする乗客乗員は、ゾンビとの壮絶な死闘を繰り広げていく…

これはこれは。
ゾンビ映画の中でも、初の試みとお見受けいたします。
飛行機の中限定、ゾンビパニック。
こういう、新たなシチュエーションのゾンビはワクワクしますね。
さあ、貴方はこの状況に耐えられるか

映像もグロありで、宜しいですよ~。
内容的には思ったとおりの展開ですが、これが意外に面白かった~。
登場人物のキャラもバラエティに富んで…
ゾンビも機内の割りに多目で…
そしてラストをどうするのか、ここが見せ所ですけど…

評価:★★

及第点の出来と判断しています。
発想が良かったかな?
Posted at 2007/11/27 01:07:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゾンビ | 音楽/映画/テレビ
2007年11月26日 イイね!

「バイオハザード III」

今日は、これ。
ついに観る事が出来ました~。

2007年 アメリカ 94分
原題: RESIDENT EVIL: EXTINCTION

kazu-manさんゆうこ。さんsternさんのブログも宜しく。
詳細は省きます。

言わずと知れた「バイオハザード」シリーズ最新作。
オープニングは「1」を思い出させる、全く同じシーン。
手抜きか?…と思いきや、ちゃんと違う展開に。

アンブレラ社は、気持ち良いぐらい悪役に徹していますね~。
食料やエネルギー不足にも関わらず、あんなに大きな施設や研究を維持して…
なんてツッコミは、ホラー映画には禁物

そして、アリスが帰ってきましたね~。
相変わらず、無敵の強さです。
さらに、変な能力まで発揮しだして…
ラストの様子から続きがあるとすると、「マトリックス」のスミスのようにゾンビを…

とにかく、映像的には問題なし。
まあ、個人的にはグロさとゾンビがもっと欲しかったかな…
展開は、何か「死霊のえじき」彷彿させますね~。
地上はゾンビの大群で、地下ではゾンビ実験…

評価:★★

まあ、思ったより楽しめましたかね。
ゾンビの大群にアメリカントラックで突っ込む…

ヨダレが出るくらい、か・い・か・ん…
Posted at 2007/11/26 01:18:33 | コメント(4) | トラックバック(1) | ゾンビ | 音楽/映画/テレビ
2007年11月25日 イイね!

「モーテル」

「モーテル」さて、昨日に続いてB級映画鑑賞~。
今日は、これ。

2007年 アメリカ 85分
原題: VACANCY

息子の事故死をきっかけに不仲になったデビッドとエイミーの夫妻は、親類の家から自宅へと戻るため、高速道路を車でとばしていた。しかし動物を避けようとしてエンジンが故障、仕方なくすぐ近くのモーテルに泊まることにする。怪しい支配人のメイソンに鍵を貰い部屋へと向かう夫妻。すると突然、隣の部屋から激しいノック音が響き、何者かから無言電話がかかってきた。さらにデビッドが部屋のビデオを再生すると、そこには…

予告で面白そうかな~?
…と思って、観ちゃいました。
設定としては、昔によく在りがちな感じですが…
さて、感想は…

映像は、レトロな感じを漂わせた雰囲気のある作り。
展開的には、かなり古典的か…?
よって、ストーリーは簡単に予測つきます。
グロさよりも、精神的な恐怖を主体としてました~。

評価:★★

私には、何か物足りない感じが…
やはり、ゾンビモノが合っているのか…
Posted at 2007/11/25 00:42:10 | コメント(3) | トラックバック(1) | サイコサスペンス | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「仕事してるか… 映画観てるか… 妻の相手をしてるか…」
何シテル?   06/11 00:24
2005.10月下旬の納車で、車いじりは殆ど経験はなく、初心者です。 よって、殆どのブログが趣味である映画鑑賞が中心となっております。 ホラーが大好物なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

     1 2 3
4 5 6 78 9 10
11 12 13 14 151617
18 19 20 21 2223 24
25 26 27 2829 30 

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ハイブリッドでSUV。 理想的な車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation