
今日は、これ。
何だか良く分からずに借りてしまった…
2003年 イギリス 76分
原題: THE LAST HORROR MOVIE
レンタルビデオ店にあった『THE LAST HORROR MOVIE』というタイトルのビデオ・テープを再生すると、ホラー・ビデオにありがちなストーリーが展開されてゆく。すると、突然画面が乱れて切り替わり、マックスと名乗る青年が映し出された。どうやら、このテープに彼が重ね撮りしたようだった。そのなかで、彼の日常を捉えたドキュメンタリー映像として、彼は殺人を犯したことを淡々と告白してゆく。しかも、彼の犯罪を裏付けるように、狂気と暴力に満ち溢れた残虐な光景が次々と映し出されて…
ファンタスティック映画祭
最優秀インディペンデンス作品賞をはじめ…
9つもの賞を受賞した、
ハイクオリティなインディーズ映画だそうです。
と言っても、あくまで
インディーズですかね。
ドキュメンタリーと言いつつ、殆ど真実味が
感じられません。
映像は、全て
ホームビデオ映像です。
内容は、とにかく
殺人で、ハンマーで殴ったり、ナイフで刺したりが続きます。
言いたい事は、見るのもやるのも
同罪で、これ見るやつには
俺を批判する権利は無いと…
そして、何故このタイトルの映画なのかを
ラストに教えてくれるんですね~。
評価:★
観た感想は、恐怖は全く感じることはできず、ただムカつきますね。
まあ、それが狙いで作っているから、成功なんでしょうけど…
Posted at 2008/12/05 00:06:29 | |
トラックバック(0) |
サイコサスペンス | 音楽/映画/テレビ