
今日は、これ。
映画館の迫力が生きますね~。
sternさんのブログも宜しく。
2009年 アメリカ/中国/日本/台湾/韓国 144分
原題: RED CLIFF: PART II/赤壁
西暦208年、魏呉蜀が争う中国・三国時代。孔明の奇策で曹操軍を撤退させた孫権・劉備連合軍だったが、食料不足と疫病のために戦意も尽きようとしていた。そこに曹操軍の2000隻の戦艦と80万の兵士が逆襲。司令官の周瑜と孔明が作戦を仕掛けようとする中、周瑜の妻・小喬がある行動に出る
結果的に言うと、私は
面白かったです。
映画として、エンターテインメントを
しっかり確立していますので。
ただ、有名な“三国志演義“とは、内容が
ちょっと異なるようで…
三国志ファンじゃない、
歴史に素人な方にお勧めですね~。
映像は流石、大作だけあって
綺麗ですし、迫力満点で人員の多さに圧倒されます。
続編ということで、始めに粗筋があったりと、
丁寧な印象です。
展開ではテンポも良く、そんなに長時間を感じさせない作りで、
作戦がまた面白過ぎ…
金城武くんは、相変わらず
美味しい所ばかり持ってく格好良さが光っていましたね。
評価:★★★
実は、最も要らない話のデブ助と千人隊長のシーン…
千人隊長がバカ過ぎで、それ以上に純粋な心を感じて、迂闊にも泣きました。
Posted at 2009/04/27 23:33:59 | |
トラックバック(0) |
アクション | 音楽/映画/テレビ