• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月10日

ライブハウス撮影

ライブハウス撮影 会社の先輩が所属するアマチュアバンド『猿拳銃』のライブ撮影記録です。
ライブハウスでの初撮影でしたが、持って行った機材はNikon D300とVR付きのズームレンズ2本、それに保険の50mmF1.4を準備。当然スピードライトは無し。
ステージはライティングである程度明るいとはいえ、演奏者は結構激しく動いています。その動き(被写体ブレ)を捉えるには、シャッタースピードを1/100秒程度は稼がないとダメでした。つまり、遅いシャッタースピードでも「手ブレ」しないのがウリの手ぶれ補正(VR)はこの場合無力です。
シャッタースピードを速くしても適正露出を得るには、明るいレンズを使うか、ISO感度を相当に上げるか、またはその両方が必要です。
D300は高感度ノイズが抑えられているので、今回のようにISO1600というコンデジではザラザラになるような高感度でもいい結果が得られました。

ボーカルの子の真っ白な服がこれまた難題でしたが、それはまたの機会に・・・。

良い勉強になりました。

フォトギャラリー ライブ撮影
ブログ一覧 | D300 | 日記
Posted at 2009/03/10 00:26:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✈️博多へGO!
TOM'S-GSさん

顎関節症
38-30さん

💖 梅雨前にガラスコーティングで ...
ひでっち555さん

National Pink Day ...
bijibiji booさん

6/24 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

祝・みんカラ歴9年!
ルーアさん

この記事へのコメント

2009年3月10日 0:40
久しぶりでっす!『ライブ』って言葉に反応しました・・・バンドマンの性です。(笑)
ライブ撮影って難しいですよねぇ、特に僕も激しく動く人なんでカメラマンをいつも困らせます。
まだ本気でやってた頃は全国いろいろなライブハウスにお邪魔しましたけど、ここは初めて見ました。
三重だと四日市駅からすぐのケイオスが有名ですね!
コメントへの返答
2009年3月10日 22:12
お久しぶりです!
バンドマン、カッコイイですね。自分には無理なのでせめてカッコよく撮れるようになりたいものです。
ここは、松阪市の「M’AXA」というところで、聞いた話では結構プロの方にも評判のいい場所らしいです(音響が良いとか?)あまりライブに行った事なかったので、また行きたいと思いました。
2009年3月10日 7:06
私も去年ライブハウスに撮影に行ってきました。
同じくISO1600くらいでの撮影でもノイズも気にならないレベルでの写真が撮れますね D300だと

同じく私の場合50mm f1.8での撮影もかなり行いました。
あとはライブの躍動感を出すためにあえてスローシャッターを使ったり...

シーンによってカメラの使い方って違いますよね~
コメントへの返答
2009年3月10日 22:15
予想通り保険の50mmF1.4に頼らざるを得ない状況でした^^;D300のおかげでISO1600が使えたので何とかなりましたが、D80だったら厳しかったかもしれないですね。
また機会があったら今度は演出の効いた作品にもチャレンジですね!
2009年3月10日 23:13
止まっているところを撮ったみたいですが・・・ライブなんですよねー

いろんな撮り方を試すと、また違った構図が見えるかもしれませんね♪ 私は過去に行ったときコンデジで撮ってましたがソコソコ、なんとか(^-^;)
コメントへの返答
2009年3月11日 22:09
このライブの時は出演者に撮影を依頼されてたので失敗出来なくて冒険できませんでした(^_^;演出を考え出すと、色々なことを試したくなりますね。また次回の機会があれば躍動感溢れる個性的な写真を撮りたいですね!

プロフィール

「レヴォーグ http://cvw.jp/b/162987/32054368/
何シテル?   01/04 21:37
NIKON D300&D80&FUJI S5Proで撮ったBMWやブリッツェンのフォトギャラリーが中心です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっと装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 14:30:20
ワンコのブログ 
カテゴリ:趣味
2006/05/08 19:09:24
 
NEEZ.inc 
カテゴリ:ブランド
2006/01/23 22:00:50
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SJ5 D型フォレスターです。
スバル サンバー スバル サンバー
スバル謹製のサンバーです。 平成22年式/走行67000キロ
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
びっくりするくらいのドッカンターボ(笑)直線は速かった。※画像はWikipediaより転載
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
ST185セリカGT-FOURからの乗り換えで新車購入。ATを買ってしまい、2年で飽きて ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation