• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年03月22日

お待たせしました!3/19 E36M3愛好会 箱根・伊豆オフミレポート

お待たせしました!3/19 E36M3愛好会 箱根・伊豆オフミレポート 2006年3月19日(日)にE36M3愛好会の関東組オフミが箱根・伊豆にて行われました。関西からは、愛好会元締めのtoto_m3氏takechanman氏、そして私の3台がゲリラ参戦しました。我々の襲撃は、幹事のマティラさん以外には秘密になっていて、当日のサプライズとしてtoto_m3氏は海老名SAに、残りの2台は大観山Pにそれぞれ現れるという計画です。
細かい内容は、フォトギャラリーのオフミレポートにまとめましたので、良ければご覧下さい。あほほどページがあります冷や汗

※みんカラの仕様で画像が100KBまでに制限されてますので、限界まで画質を落としてあります。もし元画像(1500×1000ピクセル)が必要な方はメールで請求していただければ添付させて頂きますのでよろしくお願いします。

いやしかし最高の一日でした。マティラさんを始め、関東の皆さんどうもありがとうございました。次回は全国オフでお会いしましょう!

レポートその1
レポートその2
レポートその3
レポートその4
レポートその5
レポートその6
レポートその7
レポートその8
レポートその9
レポートその10
レポートその11
レポートその12
レポートその13
レポートその14
レポートその15(おまけ)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/03/22 12:27:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

♪第2回関東オフにサプライズ参加♪ From [ takechanmanのM3B ] 2006年3月22日 13:36
第2回関東オフミに飛び入り参加してきました。 当日の朝、5:30に伊勢湾岸道の長島パーキングにて kimikimi氏と待ち合わせ。 うっすらと夜が明けてきた5:45に出発となりました。 伊勢湾岸道 ...
帰り道でのハプニング♪ From [ takechanmanのM3B ] 2006年3月22日 13:37
E36-M3愛好会・第2回関東オフにサプライズ参戦をした、 関西組のtoto m3氏、kimikimi氏、そしてtakechanmanは 伊豆スカイラインの冷川インターチェンジにて関東組のみなさんと ...
お待たせしました!第2回関東E36M3 ... From [ ] 2006年3月22日 19:35
お待たせしました!!! 第2回関東E36M3オフ(箱根・伊豆海の幸オフ)のレポートですが、 やっと完成しました!!! 疲れた~ 皆さん、どうぞ見てやってください。 今回は18台のE36M3が集まり ...
M3はM3を呼ぶ・・・。 From [ ] 2006年3月23日 04:38
先日のオフの帰りに富士川SAを出たあたりから、妙に後に付いてくるE46M3がいました。 こちらはE36M3が3台。 結構なペース&爆音撒き散らし。 それでもジェントルな走りでついてくる。 我々も1台 ...
E36M3愛好会関東オフ乱入!! From [ ] 2006年3月23日 04:40
今回の関東襲撃の任務その2は、伊豆箱根で開かれる「E36M3愛好会関東オフ」への乱入でした。 今回はサプライズと言うことで、関西組から3台参加しました。 もちろんサプライズなので、関東組には知られな ...
ブログ人気記事

ゴムパットで愛車を守れ!
ウッドミッツさん

6/17 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

「ん?」って思うの自分だけ?
ベイサさん

イチゴ買ってきました^^
のんのパパさん

BH5でドライブ(埼玉県 入間基地 ...
BNR32とBMWな人さん

【R-2復活への道】じっと我慢の子 ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2006年3月22日 12:46
おぉ、すばらしい!!
写真のUPお疲れさまですっっ。

楽しかったオフミがすごく伝わってきますねぇ♪
見入ってしまいました。
最近写真の腕上げましたね☆☆☆

参加された皆さんだけでなく多くのM3ファンを惹きつけるのでは。
もう専属カメラマン&ライターに決定ですな(笑)
コメントへの返答
2006年3月23日 13:44
関東遠征ではお疲れ様でした。楽しかったですねウィンクここのところのイベント続きで写真の練習場所には事欠きませんね(笑)まだ天候と構図には弱いですが、決めアングルの幅を広げたいですね~カメラ
2006年3月22日 12:53
いやいや、すごい量ですね~!
まるで参加しているかのように、楽しく拝見しました。
が、関西組みの方まで来るなんて~!キー!(TдT)

姪っ子が生まれたのでお祝いの為のドタキャンでしたが
写真を見れたので、OKとします。そうさせてください(涙)
今度は中間辺りの地域でオフが出来ると良いですね。

(宿泊となると子供が小さいので、参加出来るかは解りませんが^^;)
コメントへの返答
2006年3月23日 13:46
いやぁ、お会いできると思ってたのに残念でしたバッド(下向き矢印)でもお祝い事なので仕方ないですねわーい(嬉しい顔)バーチャルでお楽しみいただければ幸いです。今度はぜひ全国オフでお会いしましょう!
2006年3月22日 13:00
かなりの大作が完成しましたね!
走行中の画像でもブレが無くて凄いです!!
あの時の感動がまた思い出せてとてもよかったです!!!

お疲れ様でした^^
コメントへの返答
2006年3月23日 13:50
編集に足かけ3日かかってしまいましたふらふら走行中の写真は、コンパクトデジカメで撮りましたが、なにぶん古いカメラ(IXY200aというやつです)なので手ぶれ補正とかついてません。苦肉の策で、撮る一瞬はハンドルの上に乗っけて手ぶれ防止してます。真似すると危険です(笑)新しいカメラ欲しい・・・。
2006年3月22日 13:17
写真UPお疲れ様です!
全部拝見させて頂きました。
私もデジカメ持って行ったのに集合写真一枚しか撮ってませんでした。富士山がすごいキレイですね。

コメントへの返答
2006年3月23日 13:54
お疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)往復両方で富士山が拝めたのはラッキーでした富士山写真をたくさん撮ろうとするとお話しして楽しむことが出来なくなっちゃいますので、専属カメラマンにお任せ下さい(爆)ただし素人ですのでクレームは無しでお願いしま~す手(チョキ)
2006年3月22日 17:13
すごい・・・!羨ましい!!
長距離運転お疲れ様でした!
でも疲れ以上に、いろいろな収穫があったんでしょうね!自分もトンネルでのマフラーの音聴きたかったw
コメントへの返答
2006年3月23日 13:57
長距離でも全然平気だったのでやっぱりM3は凄いと感じましたヨ。トンネルの中はヤバイですよマジデ。モナコかと思いましたもん、モナコ行ったことないけど(>y<) ぶっ!?
2006年3月22日 17:44
お疲れ様でした~m(__)m
短時間でこの枚数をアップさせるの大変だったんじゃないですか?
しかしセンスある。上手い!
次回も良い写真をf(^_^;
コメントへの返答
2006年3月23日 13:59
お疲れ様でした。まずはボツ写真を選り分けるのが大変でした。やっぱりイベント写真は“数打ちゃ当たる”作戦ですから。褒められて伸びるタイプなので(爆)今後も精進したいと思います手(チョキ)
2006年3月22日 17:48
見応えあるオフレポ、お疲れ様です!!

臨場感ある写真と楽しいコメントで実際に自分もその場に居るような感じで楽しませていただきました♪

また是非近々、プチオフでもしましょう♪♪
コメントへの返答
2006年3月23日 14:02
今回のテーマは、来てない人もバーチャル参加してる気分に!と勝手に決めて都度都度スナップを撮り貯めてましたから、それが良かったですかね。近々湾岸長島か、久居ボウルで(爆)プチオフミでもと考えてるのでやりましょう!
2006年3月22日 20:04
こんばんは(^。^)

大作お疲れ様でした!
素晴らしい写真ですね。
オフの楽しさが伝わってきます。

全国オフの際は、また宜しくお願いします!!!




コメントへの返答
2006年3月23日 14:05
幹事さんお疲れさまでした。おかげさまで関西組もとても有意義なオフミとなりました。食事も美味しかったし、言うことナシですうれしい顔何か機会があれば写真は自由に使って下さい。全国オフまでにもっと腕を磨きますヨ指でOK
2006年3月22日 22:09
その場に居合わせたかのような素晴らしいレポートですね。

オマケがいちばん興味津々でした、トンネルの多い高速道路での走行を企画してください(笑

それとナイショはもうダメですよ(笑
コメントへの返答
2006年3月23日 14:10
楽しんでいただけたようで、撮ったかいがありましたわーい(嬉しい顔)トンネルが多いルートを選んでのツーリングなんてのもいいですね。次は走行中の参加車両を外から流し撮りしても面白いかな~とか空想してますカメラ
2006年3月23日 0:32
全部見させていただきました(^^)v
E36やっぱカッコイイ!
しかも全部M3!

とってもいいもの見させてもらいました!
コメントへの返答
2006年3月23日 14:12
E36のスタイルは本当にイイですね。今回は駐車場の形状の関係でフロントからのショットばかりだったんですが、僕はE36は斜め後ろからの姿が一番美しいと思ってますので次回はそれもテーマにしたいと思いますわーい(嬉しい顔)

プロフィール

「レヴォーグ http://cvw.jp/b/162987/32054368/
何シテル?   01/04 21:37
NIKON D300&D80&FUJI S5Proで撮ったBMWやブリッツェンのフォトギャラリーが中心です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

やっと装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/11 14:30:20
ワンコのブログ 
カテゴリ:趣味
2006/05/08 19:09:24
 
NEEZ.inc 
カテゴリ:ブランド
2006/01/23 22:00:50
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
SJ5 D型フォレスターです。
スバル サンバー スバル サンバー
スバル謹製のサンバーです。 平成22年式/走行67000キロ
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
びっくりするくらいのドッカンターボ(笑)直線は速かった。※画像はWikipediaより転載
トヨタ カリーナED トヨタ カリーナED
ST185セリカGT-FOURからの乗り換えで新車購入。ATを買ってしまい、2年で飽きて ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation