• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーすけ@R-40のブログ一覧

2018年01月24日 イイね!

皆様もお気をつけ下さい。

先日の雪予報でうちの社用車をスタッドレスに交換しました。
土地柄年に1、2回程度しか雪が降ることがないため使用期間も使わない年もありますが年に2ヶ月程度、使用しない時期も倉庫保管、溝も問題なく残っており亀裂等も見当たらなかったため何の疑いもなく取り付けをしました。
しかしどうやらここに落とし穴があったようです。
今朝、運転手からいきなりバーストしたと連絡があり現場も配送センターからすぐだったということもあり直接向かってみると渋滞回避のためガススタンドの端に停めさせてもらった社用車の後輪を見て驚きました。
どうしたらこんなバーストの仕方をするんだ?
運転手に聞いてもガチガチに昨日の残雪が凍った荒れた道をゆっくり走っていてハンドルの感覚とミラー越しに見て少し空気甘いか?程度に思っていたらいきなりだったそうです。

そして下の画像がバースト状況です。









衝撃的ですよねw

しかしどうしてこんなことになったのでしょう?

保管状況も悪くないし溝もしっかりとあったし亀裂も見当たらなかったし。。。
しかし社員の一言がありピンときました。

そうです、製造年です。

製造年を見ると08年。

10年前のタイヤなんです。

専門ではないのでこれが原因とは断定出来ませんが調べたところスタッドレスタイヤの使用期間は3年程度とあります。
勿論それは基本性能を含めてという意味合いもあるとは思いますがそれでも古すぎですよね。
そのゴムが劣化した古いタイヤに空気圧が甘かったことが重なりこのような結果になったと考えられます。

今回はたまたま裏道で速度も低く周りに歩行者もいなかったとのこと、バーストがリヤだったこと、運転手含め怪我人がいなかったのは本当に本当に良かったです。

やはり車というのは使い方によって簡単に大惨事を起こしてしまう怖い道具ということをあらためて思い知らされました。
やはり普段からの点検は大切ですね。
Posted at 2018/01/24 13:22:14 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「キリ番☺️
会社の軽トラ、たいした故障もなくよく頑張ってんなぁ」
何シテル?   10/21 19:35
中古で購入したアルファードですが車屋の営業曰く前オーナーはダイ○モンドユ○イだそうです。 2014年4月に中古ですがセカンドにボクスター987を購入しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
212223 24252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

k6a EXバルブ割れてた(2023.12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 14:35:20
もう疲れたよ、パトラッシュ(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:31:38
シフトレバー腰下回りオーバーホール。3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:35:03

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファードに乗っています。 大きな改造は出来ませんがチビチビと使い勝手が良くな ...
フェラーリ カリフォルニア フェラーリ カリフォルニア
初馬です。 フェラーリの中では子馬ちゃんですが使い勝手も悪くないし一応4人乗りなんで実用 ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
ちょい乗りと埼スタに浦和レッズの試合参戦用に購入。 大活躍しています。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2015年12月より二代目ボクスター987になりました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation