• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーすけ@R-40のブログ一覧

2018年03月24日 イイね!

シャンシャンが大人になってしまう前に逢いにいこうよツアー

表題の通りお花見も兼ねて上野にシャンシャンを観に行って参りました。
しかし予想はしておりましたが予想を遥かに上回る混雑ぶり😅

恐るべしシャンシャンw
彼女一匹でどれだけの経済効果を生んでいるのでしょうか笑

で、朝の9時から並んでなんとか入場して整理券をゲット。


この時点で10時半ですが観覧時間を観ると13時40分~と。。。
あと3時間も😅

とりあえず動物園をまわるかということで移動します。













しかし人人人でライオンやゾウやキリン等動物園の主役クラスには近付くことさえままならないほどの混雑ぶりでした😅

まだ時間もあるし再入場も可能なのでお花見にでも行きましょうかということで一旦園の外に出ます。







こちらも大混雑でしたが桜も満開でたいへん綺麗でした🌸

ほどよい時間になってきたので動物園にもどりやっと目的のシャンシャンと初対面です✨✨

ジャーン✨✨









まだ思ってたより小さくて可愛いねぇ✨✨
君に逢うために頑張ったかいがあったよ😁👍

ちなみにお母さんのシンシンは黙々とエサの笹食ってました笑





お母さん実は着ぐるみで背中にチャックついてない?笑

ちなみに観覧時間は制限されていて4ヶ所まわって1ヶ所30秒の2分です笑

さぁて目的のシャンシャンにも逢えたし帰りますか。

と見せかけての実は本日もうひとつの裏ミッション、数週間前から予約しておいた晴々飯店にお友達と合流しての食事🍚



食べ放題でいや~よく食べてよく呑んだ⤴️

さぁて、ほどよく酔っ払ったし帰りますか🏠🚃

Posted at 2018/03/24 23:43:39 | コメント(7) | トラックバック(0)
2018年01月24日 イイね!

皆様もお気をつけ下さい。

先日の雪予報でうちの社用車をスタッドレスに交換しました。
土地柄年に1、2回程度しか雪が降ることがないため使用期間も使わない年もありますが年に2ヶ月程度、使用しない時期も倉庫保管、溝も問題なく残っており亀裂等も見当たらなかったため何の疑いもなく取り付けをしました。
しかしどうやらここに落とし穴があったようです。
今朝、運転手からいきなりバーストしたと連絡があり現場も配送センターからすぐだったということもあり直接向かってみると渋滞回避のためガススタンドの端に停めさせてもらった社用車の後輪を見て驚きました。
どうしたらこんなバーストの仕方をするんだ?
運転手に聞いてもガチガチに昨日の残雪が凍った荒れた道をゆっくり走っていてハンドルの感覚とミラー越しに見て少し空気甘いか?程度に思っていたらいきなりだったそうです。

そして下の画像がバースト状況です。









衝撃的ですよねw

しかしどうしてこんなことになったのでしょう?

保管状況も悪くないし溝もしっかりとあったし亀裂も見当たらなかったし。。。
しかし社員の一言がありピンときました。

そうです、製造年です。

製造年を見ると08年。

10年前のタイヤなんです。

専門ではないのでこれが原因とは断定出来ませんが調べたところスタッドレスタイヤの使用期間は3年程度とあります。
勿論それは基本性能を含めてという意味合いもあるとは思いますがそれでも古すぎですよね。
そのゴムが劣化した古いタイヤに空気圧が甘かったことが重なりこのような結果になったと考えられます。

今回はたまたま裏道で速度も低く周りに歩行者もいなかったとのこと、バーストがリヤだったこと、運転手含め怪我人がいなかったのは本当に本当に良かったです。

やはり車というのは使い方によって簡単に大惨事を起こしてしまう怖い道具ということをあらためて思い知らされました。
やはり普段からの点検は大切ですね。
Posted at 2018/01/24 13:22:14 | コメント(5) | トラックバック(0)
2018年01月07日 イイね!

突発ドライブ

今朝、かるーく仕事をこなして時間を見ると10時前。。。
天気も良いし今年に入ってこれといって出掛けてないしドライブでも行くか♪
ということでこんな時間になっても起きてこない嫁と娘を叩き起こして行って来ました🚗💨


すでに10時過ぎてるのに車に乗せてもまだ起きない冬休み全開満喫中の娘w
もうすぐ学校始まるのにまともに社会復帰できるんだろか。。。w

とりあえずノープラン行き当たりばったりですがまずは富士山見ようということで中央道えっちらほっちら。
三連休始めだから混むかと思ったけどガラガラスイスイ♪
最近富士山方面はTRGでよく行くし時間もないので車窓から眺める程度に。


本日も快晴☀️
最近こっち方面に出掛けると天気には恵まれてます✨✨

須走でパシャリ📷

で、この時点で昼をだいぶまわっていたので昼飯を食べようということで離れていますが少し前にテレビで観た西伊豆の美味しそうな店に向かいます。

。。。が途中娘が突然携帯で調べたのか吊り橋に行きたいと😅

で、急遽寄り道してこちらに。


三島スカイウォーク🌉


日本一長い吊り橋とのことですが高い所あまり得意じゃないんで一回来ればいいかな💧
でも眼下に広がる駿河湾と富士山の景色は素晴らしかったです⛵🗻✨✨
ついでにソフトクリームも美味しかったです🍦

さてこの時点で時間はすでに2時過ぎ。
どう考えても西伊豆のお店の昼飯時間には間に合いません😖
急遽予定を変更して沼津のこちらの店に。


魚河岸丸天さん。

お薦めの金目の刺身定食を食べたかったのですが数量限定ですでに品切れだったので話のネタにこれを注文。


タワーかき揚げ丼www
高さ20センチはあります😅

ごめんなさい。食べきれません🙏💦💦

ちなみに嫁と娘はこちら。

金目の煮付け定食とエビフライ定食。
こちらも相当ボリュームありました。

値段もリーズナブルだし味も美味しく良い店でしたよ。

さぁ、お腹もいっぱいになった(なりすぎた💦)しどーするか?
というと娘が海で遊びたいと。
このクソ寒いのに?
でも分かりますその気持ち。
海なし県に生まれ育った者は海に特別な思い入れがあるんですよね笑

しかしすでに日も傾き始めてるし間に合うのか?
で頑張って走ってギリギリセーフ














キレイな夕焼けも拝めました。

さぁそろそろ帰りがてら温泉にでも寄って戻りましょうか。
ここで修善寺の温泉に行きたかったのですが今度は嫁が一度行ってみたい温泉があるとのことでじゃあと少し足を伸ばしてこちらの温泉に寄ることに。


赤沢日帰り温泉♨️

泉質は普通でしたがDHCが母体のためコスメが充実しているので女性にはよいかも。
あと自分たちが行った時は日が暮れて真っ暗でしたが明るいうちに行けば眼下に広がる海を眺めながらの露天風呂はきっと気持ち良いだろうなぁ。


(拾い画像)

ここまで来たら泊まっちゃいたいけど明日も仕事も用事あるから戻らなきゃということでこれにて楽しい1日はおしまい😁👋
Posted at 2018/01/07 09:01:02 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年12月31日 イイね!

ありがとうございました。

ありがとうございました。今年1年みんカラを通してたくさんの新しい出会いあり、楽しいTRGあり、呑みありと大げさではなく人生において新しい楽しみ方を見つけられた、そんな素晴らしい年になりました。
来年もまた変わらずのお付き合いよろしくお願いいたします🙇

皆様にとって良い年になりますように✨✨


Posted at 2017/12/31 19:08:39 | コメント(9) | トラックバック(0)
2017年12月25日 イイね!

【投稿企画】クリスマスプレゼントはコレが欲しい

【投稿企画】クリスマスプレゼントはコレが欲しい宝くじ一等の当たり券
Posted at 2017/12/25 03:02:31 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「キリ番☺️
会社の軽トラ、たいした故障もなくよく頑張ってんなぁ」
何シテル?   10/21 19:35
中古で購入したアルファードですが車屋の営業曰く前オーナーはダイ○モンドユ○イだそうです。 2014年4月に中古ですがセカンドにボクスター987を購入しまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

k6a EXバルブ割れてた(2023.12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/07 14:35:20
もう疲れたよ、パトラッシュ(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:31:38
シフトレバー腰下回りオーバーホール。3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 20:35:03

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
トヨタ アルファードに乗っています。 大きな改造は出来ませんがチビチビと使い勝手が良くな ...
フェラーリ カリフォルニア フェラーリ カリフォルニア
初馬です。 フェラーリの中では子馬ちゃんですが使い勝手も悪くないし一応4人乗りなんで実用 ...
ホンダ ジョルノ ホンダ ジョルノ
ちょい乗りと埼スタに浦和レッズの試合参戦用に購入。 大活躍しています。
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
2015年12月より二代目ボクスター987になりました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation