2024年1月24日納車 納車時走行距離 12388㎞ NHP10系後期のSスタイルブラックというグレード。 トヨタセーフティセンス 9インチT-Connectナビ パノラミックビューモニター ETC2.0 前後ドライブレコーダー 乗り換えに際し必要と思っていた装備は全て満たしている車両で ...
所有形態:現在所有(メイン)
2024年04月11日
2024年5月22日納車 納車時走行距離 16456㎞ 2025年2月26日売却 売却時走行距離 19924㎞ ・一度はオープンカーを所有してみたい ・一度はパワーのある車を所有してみたい そんな要望を合致させた結果がこの車両になりました。 初の輸入車所有。 コスト含めて色々と手のかか ...
所有形態:過去所有のクルマ
2024年05月23日
レクサス RC300h Fスポーツ 外装色 グラファイトブラックガラスフレーク 2018年1月15日納車 2023年8月16日売却 最終走行距離 26932㎞ ●ディーラーオプション クリーンボックス (助手席足元ゴミ箱) Fスポーツ用アナログクロック ●社外品 RCF純正部品 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2018年01月17日
2009年5月21日納車 2012年2月28日売却 累計走行距離 29093km まずそのスタイリングに魅かれて購入しました。 淡い水色の車体色、アイシーブルーメタリックも気に入っていましたね。 思っていた以上に使い勝手がよく、 キビキビ走り、そして快適性もあり、 かなり気に入っていた1 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2017年09月12日
2014年12月19日納車 2024年 1月24日売却 最終走行距離 57024㎞ 初のハイブリッド車の所有でした。 購入時オプション装備は LEDヘッドランプ・フォグランプパッケージ スマートエントリーパッケージ ドアバイザー ボディカラーはディープアメジストマイカメタリック〈9AH〉 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2014年12月19日
2012年4月20日 納車 2018年1月12日 譲渡 最終走行距離 61616km MR2 SW20を降りてからコンパクトカーに乗り換え、 モータースポーツ的な楽しみ方は、 時折レンタルカートで走る位でいいかなと思ってたんですが、 走りの衝動は抑えきれず、 再びスポーツカー乗りに戻りました。 ...
所有形態:過去所有のクルマ
2012年04月20日
2000年4月 納車 2011年1月 新オーナーへ譲渡完了 初めてのマイカーであり、 運転の楽しさ・厳しさ、車の知識・いじり方も全て教えてくれた 思い出深い一台でした。
所有形態:過去所有のクルマ
2005年11月21日
2010年 1月 納車 2014年12月 売却 普段乗りの足として、 小回りのきく車両サイズと リッター平均15kmという燃費の良さで なかなか重宝していました。 電球交換すらしていない完全なノーマル車のままでしたw
所有形態:過去所有のクルマ
2014年12月19日
2005年に一時期所有していた車です。 父親の車を相続した為、一時期所有していました。 質感のある内装、重厚感のある操作性、しっかりとした足回り。 クルマ自体は好感触だったのですが、 色々ありまして、1ヶ月足らずで売却してしまいました。 売却後にそのお金でホンダ フィットを購入しました。
所有形態:過去所有のクルマ
2017年09月12日
2005年11月 納車 2009年 4月 売却 コンパクトカーの楽しさを教えてくれた一台でした。
所有形態:過去所有のクルマ
2005年11月24日
快適装備や安全装備など、最新の車と較べると古さはあったものの、 元々の快適性が高い水準の為、その点での不満・不足は無かった。 従来モデルからのマイチェンでナビのモニターサイズが拡大されたので、 購入した時期としてはベストなタイミングではあったと思う。
2024年05月09日
2012年、久々に手ごろな価格とサイズで楽しめる FRスポーツカーとして登場。 兄弟車のBRZと共に、スポーツカーの人気再燃に一役買った一台であり、 アフターパーツ業界にも活気をもたらした。 私のようにスポーツカー乗りに復帰したクルマ好きも多かったと思われる。 私が購入したのは2012年の最初 ...
2023年01月27日
デザインの秀逸さと取り回しの良いサイズ感、 コーナーを軽快に駆け抜けられるハンドリングの素性の良さはなかなか。
2023年01月20日