• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rijoのブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

【中国地区 LX-BROS】 定例オフ会 H25.5.11

【中国地区 LX-BROS】 定例オフ会 H25.5.11

5月の【中国地区 LX-BROS】の定例オフ会です







前回の中国地区オフ会は昨年の11月でした...



その翌月の12月オフ会は雪のため中止(T_T)

その後も天候が悪いなど中止になっていましたが、

今月、やっとオフ会ができました

実に、半年間ぶりの再開



久々の集い(^_^;)








手前から
10RU号(300C 白)
GON-CHAN号(300C 黒)
Rijo号(チャレンジャー)






で~~、今回初参加の~~


poouchi号(マグナム)






マグナムは後ろからのショットがgood







隣の300Cから睨みを効かした眼光ビームが(^_^;)















今回は、GON-CHAN号のエンジンルームをチェック





HEMIのエンジンカバーは見事♪

芸術家 浜田周さんの作品らしいです。








昼間は暖かいのですが、

ナイトオフは少し寒かった...

来月は、暖かいかな(^_^;)
Posted at 2013/05/12 22:49:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月04日 イイね!

視力とバックカメラ

視力とバックカメラ



先日、会社の健康診断がありました。


















一般的な健康診断

その中に、視力検査があります













視力検査...

ん? ちょっと違うな(^_^;)





















こんな検査




いや~~~  視力落ちてきたな~

45歳のおっさんなんで...









車の運転も気をつけなくては(^_^;)




動体視力も落ちてんだろうな~~

運転中は、「認知」「判断」「操作」を瞬時にやらねば














こんな瞬間も見逃さないために(^_^;)





















いや~~、でも疲れたときは

目がぼやけるときがあります


















こんな感じに...



........ん? これ、なんだ














カーナビの、バックカメラ使用時の映像







疲れて、目がぼやけ...って、

















壊れてんじゃん(T-T*)フフフ…






















壊れてました、バックカメラ








速攻、車屋さんへ...

カメラに水が浸入していました

こういうの初めてでした

どっから水が入るん?





ハイ、保証書とともに無償修理決定

修理は、連休明けの予定


健康が一番(^_^;)

Posted at 2013/05/04 19:51:24 | コメント(17) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月28日 イイね!

パドルシフト

パドルシフト




パドルシフト











チャレンジャー購入にあたって

ど~~~しても欲しかった装備










パドルシフト\(^_^)/









思い起こすこと20数年前のF1グランプリ

まだ、フルガスタンクの時は車高が低くなり

路面とこすれて火花が散らしながら走っていたころ






ある時...

フェラーリが「セミオートマチックトランスミッション」なるものを

導入してきました

それまでは、もちろん「マニュアルミッション」

セミAT導入初期は頻繁に故障してリタイヤしてたような(^_^;)

停止からのスタートが苦手なのか

ピットイン→タイヤ交換→ぶっ壊れるミッション→リスタート失敗(ToT)

てなことが、よ~~くありました








当時、レーシングのイメージは

当然「マニュアルミッション」

市販車でもスポーティーモデルとくれば、もちろんMT

ATなんてもってのほか(-"-;)

ATなんて、おっさん、軟弱、燃費悪い、操作ミス...

っていう思い込みが激しかったので

F1でフェラーリがセミATひっさげての挑戦は異質でした

頻繁にトラブルを起こしてたけど、次第に完成度も上がり

信頼性も増してきた

その後、フェラーリ以外のチームもセミATを

導入する流れとなります




でもって、次第にその技術が市販車にもフィードバックされ

セミAT・パドルシフトが浸透しちゃってます




しかし、浸透しすぎたような...

このような、ファミリーユースのミニバンにまで

パドルシフトが装備できるなんて...



本当に必要か~~(-"-;)













まあ、そのころの思いもあり

「チャレンジャーにはパドルシフトがほしい」となりました




購入したチャレはSXT Plus



ノーマルではパドルシフトは装備されておらず

オプションで装備しました













パドルシフト操作

右側のシフターを手前に引くと1速づつシフトアップします

左側がシフトダウン




フロアシフトはDレンジでも

パドルシフトを操作すると

マニュアルモード?になります

インパネにもその時、何速になっているかを

表示します




で、ふと思ったのが

このマニュアルモードから通常のモードに戻すときは?


いろいろと操作しましたが、一番いいと思ったのが

右側のシフター(シフトアップする側)を

「長押し」ならぬ、「長引き」で通常モードに復帰しました




パドルシフトのみんな

知ってた?

知ってる(^_^;)

知らない人もいたはずだ~



あんまり、パドル使わんけど

満喫してます(^_^;)













番外編







ホイール変えたとき

タイヤプレッシャーセンサーを付けなかったので

インパネは常時警告灯が点灯してます(^_^;)










番外編その2



ピットインするF1のガーデニング

カラーリングからして 7upジョーダン(^_^;)







Posted at 2013/04/28 23:19:44 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月17日 イイね!

神戸モニクル  ---- H25.4.14 ----

神戸モニクル  ---- H25.4.14 ----





神戸モニクル\(^_^)/










トップ画像は今回の主役 bigman さん♪
すいませんm(__)m
面識はございませんが、貼らせていただきました

娘も大変印象に残ったらしく、喜んでおりました(^_^;)










さあ出発です!


広島を午前3時に出発(^_^;)
途中のSAで撮影
まだ夜中です
モーニングクルーズ前のミッドナイトクルーズ(^_^;)













さらに途中のSAでいろいろな方と合流して、
明石SAでまさ兄さんと合流
その後最初の会場まで引っ張ってもらいました(^_^;)

キャデの後ろをひた走ります
思えば近畿定例後も引っ張ってもらいました











最初の会場到着\(^_^)/






ホル兄さんとトシやんさんのチャレンジャー

今回の幹事・運営 おつかれさまです

会場での点呼や資料の配布 ありがとうございます

土地勘のない私でも混乱なく楽しむことができました(^_^;)












ファントムグリル







おしゃれなデカールだ~








イエローカマロ 2台パラレル







カマロのルーフにトランスフォーマー(^_^;)
しゃれが効いてます








我が娘がこの車見てひとこと
「かっこイイ~~」

お前(娘)アメ車乗りの素質あるぞ(^_^;)









会場を神戸ワイナリーへ移します






この駐車場
アメ車で埋め尽くされました

事情を知らない一般の人は驚かれてました(^_^;)
そりゃそーだ、こんな光景普通じゃない















神戸ワイナリーでBBQ

美味しかったです(^_^;)














BBQの手配をしていただいたトシやんさんホル兄さん
みんなから集金して、まとめて支払い
なにからなにまで、ありがとうございます

失礼ながら、後ろ姿を撮影(無許可)

























を 撮影する私を娘が撮影(無許可)














BBQの後次の会場へ移動\(^_^)/








これまた、連なるアメ車軍団

チャレ、マス、カマ、キャデ、コルベット、300、ツーリング、etc

この隊列、圧巻でした(^_^;)







ちょっと解かり難いですが、

対向車線にグラチェロが走ってます

この軍団を見て、いったい何を思ったか(^_^;)














とある港にて



後輪が暴れてます
ホイルスピン




イエローコルベット
速っ





スタートダッシュの跡
まるで Back To the Future





エンジンルーム





タイヤ表面はガムテープ(^_^;)
これでグリップ



印象的なコルベットでした♪












3連ホワイトチャレンジャー
真ん中がRijo号

お隣(手前)のオーナーさん曰く
「白の色が違う...」

本当だ!

Rijo号は Brigth White
両隣さんは Stone White

イヤーモデルによる違いですね

個人的には Stone White の方が好みです
以前にも書きましたが300Cの Cool Vanilla が最高に好きなのです(^_^;)














そしてホル兄さんのおたけび?でチャレ集合



チャレンジャー集合







パノラマ撮影









チャレンジャー集合写真撮影の後

失礼させていただきました

楽しいモニクルでした

また機会があれば参加します(^_^;)




最後にこのモニクルの企画・運営をされた

ホル兄さん・トシやんさん・まさ兄さん

改めてありがとうございました

またお願いしますm(__)m




























えーい とどめ!

Posted at 2013/04/17 23:17:04 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月07日 イイね!

モニクル準備完了 ----足回りセッティング----

モニクル準備完了 ----足回りセッティング----



足回りセッティング完了\(^_^)/












ホイール・タイヤ・車高調 セットアップ完了!

これで、足が決まりました!





写真をどうぞ\(^_^)/















足回り.........

ちょっとベタでしたね(^_^;)







では、もとい どうぞ\(^_^)/








お世話になっているショップ

ナッツモーターカンパニー

なんと、自宅から車で3分

アメ車勢揃い

チャレ・タホ・タンドラ・コルベット・エスカレード etc

写真、一番右側がRijo号(^_^;)








全体のフォルム

ホイールは American Racing AR105 TORQ THRUST M

フロント20×8.5J   リヤ20×10J








合わせるタイヤは

フロント FALKEN FK452   255/45R20
リヤ    NEXEN N3000   275/40R20











タイヤの奥は~~









車高調 PEDDERS extreame Xa

フロント側









こっちはリヤ側

写真、撮りにくい











ボンネット開けて~~







サスペンションの減衰力調整











ややハード側に設定しました









リヤのタイヤが~~~











ギリギリ  ア○ト?

迫力満点  う~ん マッスル



しかし、Rijo号は SXT Plus

お兄さん方(RT・SRT-8)ほどパワーもなく

275タイヤにする必要は???

そもそも、標準サイズは 235/55R18、オプションでも 245/45R20...



まっ、見た目重視なのでOK(^_^;)















オマケ写真

スノータイヤ in 代車のタント

そして、お掃除してタイヤラックへ

来シーズンまで、しばしお休み












最後に









実はこのセッティング...

トシやんさんの足回りを参考に...

と言うより、パクリです、パクリ

ホイールとタイヤのサイズ、ぜ~~んぶ、いっしょ



ホイールは American Racing に決めてたものの

予算を組み立てると、タイヤの銘柄までいっしょになっちゃった


トシやんさ~ん、勘弁してね~













モニクル行きまっせ~~

晴れてや~~

じゃ~神戸で\(^_^)/
Posted at 2013/04/07 21:28:18 | コメント(13) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「samui」
何シテル?   12/19 16:48
Rijoです。 よろしくお願いします。 2012y SXT Plus 14歳の娘に「20年間は車を買い替えるな」と言われました。 なんて素敵...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

近すぎじゃろヾ(・∀・;) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 06:58:50
お詫びとか謝罪とか・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/13 16:58:35
九州初上陸??センターフロアブレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 06:30:11

愛車一覧

ダッジ チャレンジャー ダッジ チャレンジャー
~~ 2012yモデル SXT Plus ~~ シボレートレイルブレイザーに魅せられア ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation