視力検査...
ん? ちょっと違うな(^_^;)
こんな検査
いや~~~ 視力落ちてきたな~
45歳のおっさんなんで...
車の運転も気をつけなくては(^_^;)
動体視力も落ちてんだろうな~~
運転中は、「認知」「判断」「操作」を瞬時にやらねば
こんな瞬間も見逃さないために(^_^;)
いや~~、でも疲れたときは
目がぼやけるときがあります
こんな感じに...
........ん? これ、なんだ
カーナビの、バックカメラ使用時の映像
疲れて、目がぼやけ...って、
壊れてんじゃん(T-T*)フフフ…
壊れてました、バックカメラ
速攻、車屋さんへ...
カメラに水が浸入していました
こういうの初めてでした
どっから水が入るん?
ハイ、保証書とともに無償修理決定
修理は、連休明けの予定
健康が一番(^_^;)
トップ画像は今回の主役 bigman さん♪
すいませんm(__)m
面識はございませんが、貼らせていただきました
娘も大変印象に残ったらしく、喜んでおりました(^_^;)
さあ出発です!
広島を午前3時に出発(^_^;)
途中のSAで撮影
まだ夜中です
モーニングクルーズ前のミッドナイトクルーズ(^_^;)
さらに途中のSAでいろいろな方と合流して、
明石SAでまさ兄さんと合流
その後最初の会場まで引っ張ってもらいました(^_^;)
キャデの後ろをひた走ります
思えば近畿定例後も引っ張ってもらいました
最初の会場到着\(^_^)/
ホル兄さんとトシやんさんのチャレンジャー
今回の幹事・運営 おつかれさまです
会場での点呼や資料の配布 ありがとうございます
土地勘のない私でも混乱なく楽しむことができました(^_^;)
ファントムグリル
おしゃれなデカールだ~
イエローカマロ 2台パラレル
カマロのルーフにトランスフォーマー(^_^;)
しゃれが効いてます
我が娘がこの車見てひとこと
「かっこイイ~~」
お前(娘)アメ車乗りの素質あるぞ(^_^;)
会場を神戸ワイナリーへ移します
この駐車場
アメ車で埋め尽くされました
事情を知らない一般の人は驚かれてました(^_^;)
そりゃそーだ、こんな光景普通じゃない
神戸ワイナリーでBBQ
美味しかったです(^_^;)
BBQの手配をしていただいたトシやんさんホル兄さん
みんなから集金して、まとめて支払い
なにからなにまで、ありがとうございます
失礼ながら、後ろ姿を撮影(無許可)
を 撮影する私を娘が撮影(無許可)
BBQの後次の会場へ移動\(^_^)/
これまた、連なるアメ車軍団
チャレ、マス、カマ、キャデ、コルベット、300、ツーリング、etc
この隊列、圧巻でした(^_^;)
ちょっと解かり難いですが、
対向車線にグラチェロが走ってます
この軍団を見て、いったい何を思ったか(^_^;)
とある港にて
後輪が暴れてます
ホイルスピン
イエローコルベット
速っ
スタートダッシュの跡
まるで Back To the Future
エンジンルーム
タイヤ表面はガムテープ(^_^;)
これでグリップ
印象的なコルベットでした♪
3連ホワイトチャレンジャー
真ん中がRijo号
お隣(手前)のオーナーさん曰く
「白の色が違う...」
本当だ!
Rijo号は Brigth White
両隣さんは Stone White
イヤーモデルによる違いですね
個人的には Stone White の方が好みです
以前にも書きましたが300Cの Cool Vanilla が最高に好きなのです(^_^;)
そしてホル兄さんのおたけび?でチャレ集合
チャレンジャー集合
パノラマ撮影
チャレンジャー集合写真撮影の後
失礼させていただきました
楽しいモニクルでした
また機会があれば参加します(^_^;)
最後にこのモニクルの企画・運営をされた
ホル兄さん・トシやんさん・まさ兄さん
改めてありがとうございました
またお願いしますm(__)m
えーい とどめ!
お世話になっているショップ
ナッツモーターカンパニー
なんと、自宅から車で3分
アメ車勢揃い
チャレ・タホ・タンドラ・コルベット・エスカレード etc
写真、一番右側がRijo号(^_^;)
合わせるタイヤは
フロント FALKEN FK452 255/45R20
リヤ NEXEN N3000 275/40R20
タイヤの奥は~~
近すぎじゃろヾ(・∀・;) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/12/10 06:58:50 |
![]() |
お詫びとか謝罪とか・・・・ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/07/13 16:58:35 |
![]() |
九州初上陸??センターフロアブレス カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2013/07/09 06:30:11 |
![]() |
![]() |
ダッジ チャレンジャー ~~ 2012yモデル SXT Plus ~~ シボレートレイルブレイザーに魅せられア ... |