• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月13日

GPSレーダー

コムテックが名古屋の会社だったので、東海地方の情報は早いかな?と勝手に思いこんで、GL750を取り付けました。ヒューズボックスからの電源取りも、いろんな方の写真を参考にして、簡単にできました。感謝です。やっぱり、少しは高い保険にしておくと気持ちが楽です(笑)過信はいけませんけどね(^_^;)それから、ブルーのELはいいんですけど、夜はちょっと明るすぎるような気がします。
ブログ一覧 | GTI | 日記
Posted at 2006/01/13 21:00:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

死ぬまでに一度は訪ねておきたいパン屋
アーモンドカステラさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

祝・みんカラ歴3年!
subaru1103さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

新潟県道の駅巡り〜本土コンプリート
snoopoohさん

この記事へのコメント

2006年1月13日 21:19
私も全く同じモノをつけました。初期設定はかなりうるさいですが、自分なりに設定するといいカンジになります。ポリスエリアはOFFにしました。だって、「踊る大捜査線」ははじめはいいけど、すぐ飽きますから…(^_^;)
GPSサーチに少し時間がかかるのが難点ですかね!?
コメントへの返答
2006年1月14日 11:04
とりあえず、オールモードで使っています。ナビの案内とレーダーでしゃべりまくりです。一度にしゃべるなー!(笑)
2006年1月13日 21:52
僕はユピテルですが、GPSはいいです。初期状態はかなりうるさいけど、自分の使用状況に合わせて設定するとかなりお利口になりますね。というか働いているのか疑いたくなるほど静かです。
コメントへの返答
2006年1月14日 11:06
静かだと心配になってレーダーばかり見てしまうので、かえって危ないですね(笑)ユピテルも考えたんですが、これが安かったので決めました。
2006年1月13日 21:56
レーダーは必須アイテムですね^^;
安心感はありますが、頼りすぎもよくありませんので、気をつけてくださいね。
意外なところに意外なモノがあったりしますので。
高い保険入って高い罰金払うなんて嫌ですからね。

↑と自分に言い聞かせてます(笑)。
コメントへの返答
2006年1月14日 11:09
過去に2度、上納金を納めた事があって、3度目払う代わりに取り付けて以来、ずっとお世話になってます。でも、白バイに「スピード落とせ!」って、止められたことがあるんですよ(苦笑)幸い注意だけでしたけど、気をつけて走らないと・・・。
2006年1月13日 23:22
僕もコムテック使用してます。ぽっくん丸さんが言うように「踊る大走査線」しょぼくてすでに飽きてしまいました^^;
コメントへの返答
2006年1月14日 11:11
ブルーのELがイルミにマッチするかなー、と思ってこれにしました。が、明るすぎです(苦笑)エアコンのブルーくらいならよかったのに。そういえば、ユピテルのGPSの限定500台?はブルーみたいですね。
2006年1月14日 10:26
僕はセルスターを使ってます。恥ずかしながら、Ovalさん仰る「高い保険を払って高い罰金」やっちゃいました(^◇^;)過信&疑心(素直に警告に従うことも必要です、はい)は禁物ですよ~
コメントへの返答
2006年1月14日 11:13
やっちゃいましたね(^_^;)うるさいくらいだと、気をつけて運転するのかな・・・最初だけは(笑)
2006年1月16日 20:48
私もGL750♪
確かに夜は明るいですね。ちょっと遠目に設置しています。
コメントへの返答
2006年1月17日 1:16
思いっきり近くに設置してしまった・・・°゜°。。ヘ(;^^)ノ

プロフィール

GTI VからGTI VIへ乗り替えです。 その後、beetle を2台乗り継ぎ、GTI VIIへ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

キッズガレージさん 
カテゴリ:SHOP
2011/03/08 19:11:46
 
GTIのケータイ待受け画像 
カテゴリ:画像
2006/07/13 12:26:08
 
STRADAさん 
カテゴリ:SHOP
2006/07/09 20:58:38
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
またGTI
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スタイルに一目惚れ。
ボルボ V40 ボルボ V40
GOLF III cabriolet から乗り替えました。
ボルボ V70 ボルボ V70
V40からの乗り替え、乗り心地は最高でした。

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation