• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウサギレーシングの"プレミアム号" [マツダ CX-60]

整備手帳

作業日:2023年5月28日

ペダル三点セット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
Amazonで購入した
アクセルペダル
ブレーキペダル
フットレスト
2
ブラックタイプを選択
3
ノーマル状態
4
アクセルは上から下にスライドさせて
被せるタイプ
5
ブレーキはゴムカバーをはめてあるだけ
だからめくってはがす
6
剥がすとツルツルの鉄板状態
7
向かって右から被せて
上被せて下被せて最後に左側被せたら
馴染ませて終わりです
ちょっと手間です
8
フットレストだけ両面テープなので
脱脂してプライマ処理
9
貼り付けたけど密着性悪い
剥がれやすくなってた
コレは皆さんコメント欄に書いてあったから
この両面剥がして
10
こちらも脱脂してプライマ塗って
両面テープ貼りつけて
11
ピンぼけ画像ばかりだったので
こちらの集合写真で終わります
フットレストの裏側がゴムなので
両面テープを選んでください

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車メモ(240607_2006)

難易度:

3ph洗車 初挑戦

難易度:

カーゴステッププロテクション取り付け

難易度:

フットペダルカバー

難易度:

社外マッドフラップ取り付け

難易度:

右側リアスタビリンク異音

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ctpapa さん
おはようございます
ウチんとこのDのお客さん
なんとか待ってくれるみたいですよ
cx80のメディア発表もそのせいで
中止になったようです!
幌のロドは通常に販売見たいです」
何シテル?   06/11 08:11
ウサギレーシングです♪ 宜しくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

COMTEC ZERO 108C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/01 19:00:54
信栄物産 SU-18K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 20:35:46
続・CX-60 Aピラーの黒化【しわ解決編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/05 07:44:09

愛車一覧

マツダ CX-60 プレミアム号 (マツダ CX-60)
本日、いきなりお店に出向き いきなり契約しました! 三月頃生産予定の四月くらいに納車予定
ダイハツ ハイゼットトラック ハイゼットジャンゴ (ダイハツ ハイゼットトラック)
本日、3月19日夕方に納車しました! 宜しくお願いします( ^ω^ )
ハーレーダビッドソン ナイトスター ブラックレーシング (ハーレーダビッドソン ナイトスター)
イベントやってたから 冷やかしに行ったら 買うことになった
スズキ アドレス125 赤いウサギ号 (スズキ アドレス125)
息子から売却の話しが出たから 買い取って通勤等に使う事に 本日4月10日より始動 走行距 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation