• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二ビクのブログ一覧

2015年03月23日 イイね!

ブリヂストン REGNO GR-XI・GRVⅡXみんカラモニターキャンペーン!`新たなる走り`を体感せよ!

試しに書いてみる…


全てのオーナーを魅了する、新REGNO誕生。
詳細はオフィシャルHPへ
http://tire.bridgestone.co.jp/regno/

■Q1:本企画でモニタータイヤを装着したい車情報をお答え下さい。
 メーカー/車名/年式:スバル/インプレッサWRX/2003年
 (例:トヨタ/プリウス/2013年式)

■Q2:本企画でモニタータイヤを装着したい車の現在装着しているタイヤのメーカーと銘柄とサイズをお答え下さい。
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(前):federal/SS595/215/45R17 87V
 タイヤのメーカー/商品名/サイズ(後):federal/SS595/215/45R17 87V
 (例:ブリヂストン/REGNO GR-XT/245/45R17 95W)

■Q3:本企画でモニターを希望するタイヤの番号を下記よりお選び下さい。
 1、REGNO GR-XI
●希望タイヤサイズ
(例:245/45R17 95W)
225/45R17 91W

■Q4:モニターを希望する車種で、何回タイヤ交換をしたことがありますか。
 6回ほど

■Q5:(上記の質問に“1回以上”と答えた方へ質問です)
●普段タイヤ交換を行う場所はどこですか?
(例:カーディーラー、ガソリンスタンド、自動車修理工場、自動車用品専門店(オートバックス等)、タイヤ専門店(タイヤ館等)、インターネット、その他)
 地元のタイヤ屋

●タイヤ購入の際、参考にした情報はなんですか?
(例:TVCF、雑誌広告、タイヤカタログ、折込チラシ、販売店員の説明、タイヤメーカーのHP、インターネットの情報、友人知人の話、その他)
 走ってる人達の意見など…

●今のタイヤを選んだ一番の理由はなんですか?
(例:価格が手頃、性能が良い(グリップ・乗り心地)、安全性能が高い(WETグリップ)経済性が良い(長く使える・燃費が良い)、ブランドイメージ、販売店任せ、その他)
町乗り用で使える

●今のタイヤに対してどれほど満足していますか?
(例:非常に満足、やや満足、どちらともいえない、やや不満、非常に不満)
やや満足(結構うるさい)

■Q6:(上記の質問に“0回”と答えた方へ質問です)
 タイヤ交換をしようと思うタイミングはどんな時だと思いますか?
スリップサイン及び干割れ

■Q7:ブリヂストンのタイヤに対してどのようなイメージをお持ちですか。
幅広いタイプのタイヤが揃っていて、どのタイヤも乗り心地が良い

■Q8:一ヶ月間でのお車の平均走行距離はおおよそ何Kmくらいですか。
およそ1000km

■Q9:お車の主な使用目的は何ですか。
(例:通勤、通学、レジャー、帰省、趣味など・・・)
通勤及び趣味

■Q10:普段の高速道路、市街地、山坂道の使用割合は?
(例:高速道路○○%、市街地○○%、山坂道○○%)
市街地70%、山道20%、高速10%

※この記事はブリヂストン✕みんカラモニターキャンペーンを募集について書いています。

嘘は書いてないはずw
Posted at 2015/03/23 19:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | タイアップ企画用
2015年03月21日 イイね!

反省と次へ…

どうも、前後のエア圧を調整して曲がりやすくすることを覚えたニビクです( ´¬`)ノ



今月足回りを変更したり、サイドブレーキを変更したりしたんですが結局サイドターン出来ず仕舞い…


この前の調整後、60km程のフルブレーキからのサイドではリアがロックはしたんですが、今回の恋の浦CUPのレイアウトのように速度が出せない状況だとリアの荷重が抜けきらないのかロックしません


今まで付けてた車高調は後ろが跳ねてたりして簡単にリアの荷重を抜くことが出来てたみたいなんですが、純正足だと静止状態からリアに荷重がしっかりかかってるみたいでちょっとやそっとのブレーキだと抜けきらないっぽい?

その為、少しでも効きを良くする為に社外のインナーシューを導入したのに純正と効きが変わってない気が…




正直結構悩んでます^^;





対策その1:車高調のスプリングのレートを上げてみる
純正足に戻した理由がスポーツ走行時にスプリングが柔すぎてロールしすぎる為です。
本当はちゃんとした車高調に変更したほうがいいのでしょうが、現在金欠中…
とりあえず硬めのスプリングに変更してロールを抑えてしまえばなんとかなる?かも


対策その2:実績のあるインナーシューに交換
itzzやRIGID等の実績のあるメーカーのシューに交換する作戦。
本当はENDLESSも有名どころだから選んだんですが、効きが良くないという評判もチラホラ…
ただ、交換しても変わらない可能性もあるんで失敗するリスクもありますが…


近々何方かやってみようと思います。







ただ、腕がないだけかもしれませんがw
Posted at 2015/03/21 19:07:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車について | 日記
2015年03月21日 イイね!

恋の浦カップRd.3

本日は恋の浦カップRd.3に参加してきましたヽ( ´¬`)ノ



一人参加では珍しく天気は晴れ!!

今回からスタートの方法が変更され



シグナル方式になりました('-'*)

説明聞いてたけど最初はスタート戸惑いました^^;


前日の調整でサイドブレーキもしっかりロックするのを確認したんで気合い入れて走ってきました!!




が、




結局サイドターンは1度もできず、パイロン区間はダメダメでした^^;

仕方ないので午後からグリップのみで頑張る方向に…

んで、本日のベストタイムは

1:29.957

でした。

前回のなすCUPの記録は更新できたので嬉しいです。


そして本日やらかした事2点

・昼食をトンビにパクられる
一人で寂しく昼食を食べてたらトンビに襲われましたw
弁当が半分に… 迂闊でした^^;

・ゼッケン付けたまま帰宅
自宅に帰ってきてから祖父に言われた一言

「よう3番、今日の成績はどうやった?」



つまりこの格好のまんま帰った事になります…Orz

そして、ゼッケンを持っていくという面目て4/4(土)13:00~14:00恋の浦のドリフト広場を予約したんで練習されたい方はメッセージくださいw


その2に続く…
Posted at 2015/03/21 18:41:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記
2015年03月14日 イイね!

初参加なすCUP

本日はなすのへたさん主催のなすCUPに参加してきましたヽ( ´¬`)ノ

朝から天気が良く、ベストコンディションでアタック!!

コース区間に関しては、新しく装着した595RS-Rが思っていた以上に良くてガンガン踏んで行ける。

純正足に戻したおかげか、立ち上がりでも空転する事もなくいつもよりいいペースで走れました。




しかし!!





前日調整したにも関わらず、サイドブレーキが相変わらず効かずにパイロン区間全然ダメ…

途中何度か調整するも上手くいかない…

走行時間より下にもぐって作業してた時間の方が長かったです。

いつもの何倍も疲れました^^;


挨拶出来ずに帰ってしまい、申し訳ないですm(_ _)m





本当は来週の水曜日にオートポリスに行く予定でしたが、来週土曜日の恋の浦CUPに向けて調整しないといけなくなったんで行けなくなりましたo(T^T)o

頑張って準備しなくては…
Posted at 2015/03/14 20:35:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記
2015年03月11日 イイね!

調整やら変更やら…

次回の走行に向けて色々とメンテナンスをしました('-'*)

まずはサイドブレーキの再調整

前回交換して調整したのに片効きしてたんで再度分解…

今回調整したときに違和感感じてたんである程度目星がついてましたが当たってました^^;



逆につけるという阿保なことをやってましたw







次に足回りの交換…

車高調つけて色々いじってたんですが、どうしても改善できない点が出てきたので純正足に戻しました(=´ー`)ノ

久しぶりにNB-Rだったことを再認識できる赤いKYBショックです。

ただ、キャンバーの調整が出来ないので、純正のボルトで最大角つけてみました。







最後はタイヤ交換

VENTUS R-S3 から 595RS-Rに交換ヽ(^◇^*)/

このタイヤは周りの評価もかなりいいので期待できますb



本当は完メンテではないんですが、部品が間に合ってないのでこの状態で「なすCUP」に参加してきます。


終わりの見えないメンテナンス…


終わるのはいつになるのやら…
Posted at 2015/03/11 17:01:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車について | 日記

プロフィール

「無事本日中に車検終了。ORIDOガーニッシュで片側9mm延長しても問題なくディーラー車検通ったので、安心して合法ライフを楽しめます(笑)」
何シテル?   09/10 18:09
小さい頃から車が好きですが、あまり詳しくないです。 基本的暇な時間や空いた時間は車のことしか考えてない残念な人ですw 燃費の良い車に乗り換えたので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 234567
8910 111213 14
151617181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

GRヤリスキャリパ+ブレンボロータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 07:34:11
[トヨタ GR86]キノクニ ランマックス ヒート リフレクティブバリヤー シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 00:30:46
[トヨタ GR86]YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 09:59:14

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
人生初のセカンドカーにスペーシアを選択。 加速しない点を除くとセカンドカーとしては満点 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
遂にGR86が納車しました。 zn6からの乗り換えですが、慣らし運転で分かるほど改良さ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
いつの間にか家族で乗れる車がミラになってしまったため、4人で高速に乗れる車としてハスラー ...
スバル XV スバル XV
暫く通勤等で使うことになったので登録。 外見は流行りのSUVルックですが、乗り込むと車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation