• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

二ビクのブログ一覧

2024年03月29日 イイね!

タカタアタック2024

昨日は久しぶりにTSタカタサーキットまで遠征しました。

今回は前泊予定無しの計画だったため、朝の3時から出発し、休憩を挟みながら5時間掛けて到着しました…

alt

今回は昨年末に購入した、SNSで話題のシバ200Tの初走行。

移動に疲れて適当に空気圧を合わせて最初の走行枠が終わりましたが…

思いっきり美味しい部分を外してピークが終わってしまいました(笑)

alt

この手の熱を加えて1発でタイムを出すタイヤを使用したのは初めてでしたが、
自分みたいなエンジョイ勢が使ってタイムを出すのは厳しいですね。

途中で出来る範囲の調整を加えて…

すり鉢コーナーで散り掛けて(笑)

alt

何とか62秒台を出せました。

普段走行してるサーキットと比べて起伏が激しいレイアウトのため、
ブレーキで姿勢を作ってアプローチするのも中々上手くいきませんでした…

次回の走行も暫く先になりますが、車両とコース攻略の課題が見えてきたので
準備してリベンジ予定。

ちなみに今回は別の車両を運転することになり…

借り物の車に人が横に乗った状態で…

62.845…

自車のレコードより速いタイムが出たのが一番悔しいです(笑)

alt
Posted at 2024/03/29 11:16:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年03月02日 イイね!

久しぶりの一本クヌギ

先日6年ぶりに一本クヌギスピードウェイへ走りに行きました。

alt

当日朝は雪が降っていたので路面温度も低い状態で中々タイムが出せない状況が続き
36秒台をウロウロ…

途中で焼餅の差し入れを頂き気合いを入れて…

alt

なんとか34秒台に突入しました。

最近は路面が綺麗な場所ばかり走っていたので、走行ラインで路面状況がコロコロ変わるのは新鮮でした(笑)。

心残りは手持ちのブレーキパッドが軒並み高速サーキット向けのものばかりだったので、周回ごとにブレーキングポイントが変わるため詰められなかった所…

HSRドリームコースでも似たような感じなので、ジムカーナ向けのものを購入してリベンジしたいです。

次回は3月後半にタカタサーキットを走行予定… とりあえず60秒台狙います。
Posted at 2024/03/18 08:34:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記
2023年10月23日 イイね!

ワークスチューニングサーキットデイ

本年度初のスポーツ走行はプロクルーズ主催の
ワークスチューニングサーキットデイに参加してきました。

コースはいつものHSR九州… と、言いつつも前回走行したのは1年半以上前。

GR86に乗り換えてから始めての走行になります。

alt


車両のチューニング状況も前車とほぼ同じで、タイヤも同じ銘柄。

心配していた天候も晴れて言い訳出来ない状況でしたが…

alt

一応ベストタイムはギリギリ更新できました。

今回一番失敗したのは2年目の71RSを履いていった事で、
溝が普通に残ってたので熱を入れればグリップするだろうと思ってましたが…

全然グリップしませんでした(笑)

寧ろタイヤの剛性は変わらないし、縦は想定通りの喰い方だったの分
横グリップの無さにビックリしました。

車両のコンディションがよかった分、全然限界を引き出せなくて
1枠目以降は完全に萎えてました(苦笑)

結局午前中の2枠だけ走行して終了。

走行に関しては色々と残念でしたが、プロドライバーの講習はとても参考になりました。

抽選に関しても、景品と同上走行に当選したので運を使い果たしました(笑)

alt

今回は不本意な結果の為、走行動画の掲載は無し。

悔しいので自宅に帰って即A052を注文しました(笑)

次回の走行はタイヤの到着次第となりますが、
HSR本コースをリベンジ予定です。
Posted at 2023/10/23 12:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記
2023年10月22日 イイね!

アタック前のメンテナンス

2023年度のアタックシーズンに向けてメンテナンス作業を行ったので、
記録としてブログを久しぶりに書きます。

■駆動系の油種類交換
アタックシーズンに向けて油種類を全交換予定でしたが、
エンジンオイルは図るのが面倒でブレーキフルードも一人だと大変なので、
駆動系のみDIYの予定で交換作業を行いました。

銘柄に関してはここ数年同じBILLIONの定番品を入れてます。
体感できるのがミッションオイルぐらいですが、交換直後は引っかかりなくスムーズに入りますが熱が入ると劣化します(体感走行会2回で終わり)

前車が最終的にミッションのガタが出てきてたので、今回はケチらずシーズン中にもう一度交換予定。

alt

■エンジンオイル交換
前述のとおり本来はショップに丸投げする予定でしたが、整備士が見つからず間に合わない為DIYで交換。

昨年はバッフルプレートを入れた状態で上抜き出来てたので、今回も上抜きを試しましたが全く抜けず…久しぶりに下抜きで交換しました。

エンジンオイルは銘柄変更でGRオイルのTouringを選択。

DIYで交換するのは初めてでしたが、同粘度帯のゼロスポオイルと比較しても
ビックリするぐらいサラダ油でした(笑)

プラセボ効果でも軽く回ると感じるし、オートポリスでぶん回しても不安感は全くないので続投予定。

■ブレーキフルード交換
こちらもDIYにて交換。久しぶりにワンマンブリーダーを使いましたが、
全量交換するのは中々に大変でした。

こちらもいつものENDLESS S-FOUR。

不満なくショップが常に在庫してるので入手性も〇

alt

■タイヤ&ブレーキパッド交換

タイヤとブレーキパッドに関しては去年の物を使いまわし、
タイヤは71RSだし、HSRで実績のあるアクレの800cなら大丈夫だろうと
思ってましたが、後々これが悲劇につながりました(笑)

詳細は後日の走行会ブログに記載予定
Posted at 2023/10/22 19:45:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | 日記
2023年01月16日 イイね!

久しぶりのクルマでEnjoy2023

2023年初走行 クルマでEnjoy(新春)に参加してきました。

alt

今回6年ぶりのジムカーナに参加した理由は、自分の車載動画を見て
「ステアリング操作があまりに酷い」事に気が付いたので、
特訓のつもりでジムカーナに参加しました

サイドターンを使った区画は捨てる予定で参加しましたが、
今年のレイアウトはグリップでもそこそこ遊べそうな感じ…

alt

走行本数も多く、走る度に修正しながらタイム更新を続けて…



alt

1分9秒切れず。

動画だけでも結構課題が残ってるので、
今の仕様のまま8秒台は狙えそうです。

今シーズンはいつもより走って資金難気味なので、
来月はメンテナンス月間でスポーツ走行はお休み。

3月にエランさんのオートポリス走行会に参加する予定です。
Posted at 2023/01/16 19:38:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポーツ走行 | 日記

プロフィール

「2025年度アタックシーズンに向けての準備 http://cvw.jp/b/1630387/48787036/
何シテル?   11/26 16:46
小さい頃から車が好きですが、あまり詳しくないです。 基本的暇な時間や空いた時間は車のことしか考えてない残念な人ですw 燃費の良い車に乗り換えたので、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

GRヤリスキャリパ+ブレンボロータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/08 07:34:11
[トヨタ GR86]キノクニ ランマックス ヒート リフレクティブバリヤー シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 00:30:46
[トヨタ GR86]YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 09:59:14

愛車一覧

スズキ スペーシア スズキ スペーシア
人生初のセカンドカーにスペーシアを選択。 加速しない点を除くとセカンドカーとしては満点 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
遂にGR86が納車しました。 zn6からの乗り換えですが、慣らし運転で分かるほど改良さ ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
いつの間にか家族で乗れる車がミラになってしまったため、4人で高速に乗れる車としてハスラー ...
スバル XV スバル XV
暫く通勤等で使うことになったので登録。 外見は流行りのSUVルックですが、乗り込むと車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation