
昨日、コルトの車検に行って来ました。我が家は所有車両全てユーザー車検です。複数台あるので経費削減のため、以前の職業を生かし私が車検に持って行ってます^^ゞ
今回、私のコルトは乗車定員の変更と車両重量、車高の変更があるので構造変更検査になりました。なので、車検有効期限は11日まででしたが、構造変更の場合新たな車検は検査を通った日、つまり昨日から2年間になります。
いろいろと不安な所とはあったのですが、私達が不安に思っていた箇所はなんの問題もなくOKで、思わぬところで引っかかりました。
まず、フロントウインドウの鉢巻きフィルムはウインドウの天地20%以内ならばいいのですが、ステッカーのように透明でない物はダメ!泣く泣くステッカーを剥がしました。ウインドウのステッカーに関しては三角窓も一切貼ってはいけないとのこと。
次に引っかかったのは「サイドスリップ」。つまりトーイン、トーアウトです。これはかなりシビアで苦労しました×_×
これで晴れて公認車両となりました^^v
2名乗車で車両重量は1t切り!主人は頑張った割には軽くなってないと残念がっていましたが、私は重量税が安くなったので嬉しいです!
結局、午前中に終わらず、一度かえって整備し直して午後出直したので1日かかってしまいました。少々疲れましたが、良かったです。
来週あたり、実家の母のコルトの車検に行きます。こちらは全くのノーマルなので問題ないと思います。
Posted at 2006/03/07 14:32:13 |
トラックバック(0) |
COLT Evolution | 日記