• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほたる&あかねのブログ一覧

2006年10月15日 イイね!

エンジン載せ換え完了!!!

エンジン載せ換え完了!!!ついに載せ換え完了しました~!

もちろん今日も朝から作業開始。
面倒なハーネス類を装着し、エキマニ、エアコン、ラジエター、コンデンサー、オイルクーラー、ATFクーラーを装着。
そしてエンジンオイル、ATF、クーラントを入れて、ついにクランキングする時がやって来ました。
次にプラグ、コイルを装着し、いよいよエンジン始動!!

おぉっ!掛かった~!

っていうか、あまりにもあっけなく簡単に掛かってしまったので少々拍子抜けしました^^ゞ

暖機後に軽く吹かしてみました。
ぬおぉ~!!音が違う~!!チューニングエンジンみたい!
吹け上がりも軽く、音がとってもレーシーだぁ(*^_^*)

主人の隣で試乗してきました。

全体的にトルクが厚くなって、回転の上昇も早かったです。
近所の上り坂でグイグイ加速していった時はちょっと感動しました^^v
ただし、発進時に一瞬もたつきがあったり、停車時にストールしたりします。アイドリングは安定しているんですが…
コンピュータなのか、ポート形状なのか今のところ分かりません。
燃調については今日遊びに来てくれた『R39B』さんと『MrCanBe』さんからとってもいい情報を頂いたので詰めていこうと思ってます。
とりあえず、今回のチューニング計画は大成功と言って良いと思います。

最後に、今日遊びに来てくれた『R39B』さん、『MrCanBe』さん、お疲れさまでしたm(_ _)m

載せ換えの様子は整備手帳にUPしましたのでそちらもどうぞご覧下さい。
↓コルト エンジン載せ換え(1)
http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarNoteID=164981
↓コルト エンジン載せ換え(2)
http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarNoteID=164996
↓コルト エンジン載せ換え(3)
http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarNoteID=165017
Posted at 2006/10/15 21:07:27 | トラックバック(0) | COLT Evolution | 日記
2006年10月14日 イイね!

バンデージ巻きました

バンデージ巻きました今日は一日、主人が出掛けていたので載せ換えの作業は一時中断。

なので、エキマニにバンデージ巻きました。

集合部付近のパイプ同士が近いので上手く巻けるか心配でした。

案の定、いっぱい、いっぱい(>_<)

それに、バンデージはガラス繊維を使っているので手や腕がいまだにチクチクします(;_;)

初めてやった割には上手く巻けたんじゃないかと思います。

明日はハーネス類を取り付け、いよいよエンジンに火が入るか?!

楽しみです(*^_^*)
Posted at 2006/10/14 21:27:50 | トラックバック(0) | COLT Evolution | 日記
2006年10月13日 イイね!

チューンドエンジン搭載!

チューンドエンジン搭載!昨日に引き続き今日も載せ換え作業をしました。

ATミッションをつけたままエンジンを下ろすことに成功!
取る物を取ったかいがありました^^v

下ろしたエンジンからATミッションを外し、新しいエンジンに移植しました。

あとはインジェクション、インマニ、オルタネーター、ウォーターライン、細かいステー類等を移植。

そしていよいよ、チューンしたエンジンを載せました。

と、簡単そうに書きましたが、朝の9時から作業して載せ換えが完了したのは午後5時半過ぎ…

エンジンやミッションなどのかなり重たい物を何度か移動したりで力を使ったので足腰が痛いです(T_T)

ミッションが重かった~(>_<)

でも、その重いミッションをつけたエンジンはかなりきつかったです(TOT)

つくづく丈夫に産んでくれた母に感謝します。

こんなに一日頑張ったんですが、まだ完了ではないんです。

簡単だとは思ってませんでしたが、想像以上に大変です。

コレで調子が悪くてすぐまた載せ換え…なんて事にならないといいんですが…
Posted at 2006/10/13 23:10:24 | トラックバック(0) | COLT Evolution | 日記
2006年10月12日 イイね!

突然ですが…エンジン載せ換え!!

突然ですが…エンジン載せ換え!!今日、昼近くになって急遽エンジンを載せ換える事になりました!

いつもは自宅近くのガレージでの作業ですが、さすがにエンジン載せ換えは1日では終わらないので自宅の青空車庫での作業。

その為にまずは工具の引っ越し。

必要最低限の工具でも2台のツールカートに一杯です^^;

その他にチェーンブロック、単管パイプ、エアコンプレッサー、フロアジャッキ、ウマ、台車等々…

結構大変です(ー_ー;)

そしてやっと作業開始!

でも、ここまでの準備でヘロヘロだったりします(T_T)

当然ですが、整備工場のような2柱リフトなど無いので外せる部品はとにかく外しまくり!!

配線関係が一番大変でした。今の車って電気だらけだぁ…

ようやくドライブシャフトを外し、あとはエンジンマウントボルトを外せばエンジンが下ろせるはず…というところですでに辺りは暗くなってます…

なので今日はここまで!

「電気はサッパリわからん!」という主人。

え?そうなの?あっ!そういえば携帯もPCも私が使い方教えてる…^^;超アナログ人間だった。
(ちなみにいつもしてる腕時計は40年前のセイコー自動巻!)

こんなんでちゃんと元通りになるんだろうか…???
ちょっと不安だけど、また明日朝から頑張って走れるようにします!!

業務連絡!スクランブル招集です。有給とって至急集合してください!!(ウソ
Posted at 2006/10/12 23:19:30 | トラックバック(0) | COLT Evolution | 日記
2006年10月06日 イイね!

タコ足完成~!!

タコ足完成~!!本日、タコ足が完成しました~!

あとは耐熱塗料を塗って、バンテージを巻くだけ!

写真では見づらいですが、集合部右側にある突起物は排圧調整用のつまみです。

いろんな羽に換えられるように凝った作りになってるそうです。

裏側には空燃費センサーが取り付けられるようになってます。

集合部のボックスにはいろんな仕掛けがあるみたいです。

早く付けたいなぁ~…

整備手帳もUPしました↓。どうぞよろしく!!
http://carlife.carview.co.jp/UserCarNote.asp?UserCarNoteID=161038
Posted at 2006/10/06 22:32:27 | トラックバック(0) | COLT Evolution | 日記

プロフィール

「@ダイブツジョニー☆ModEx お疲れ様です!最後のお勤め、頑張って下さいね〜!」
何シテル?   12/31 00:56
最近は車ネタよりも犬ネタ・バイクネタ中心です(^_^;) どうぞよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

機動戦士ガンダム 
カテゴリ:機動戦士ガンダム
2008/08/04 22:47:21
 
カメラのキタムラ 
カテゴリ:写真関係
2007/06/20 02:12:21
 
FlipClip 
カテゴリ:動画配信ツール
2007/03/05 13:32:34
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
ん十年前から欲しかったNinjaです♪ 大切に乗りたいと思います。
その他 その他 その他 その他
通勤&ツーリング仕様
その他 その他 その他 その他
2009年3月購入 生まれて初めてのロードバイクです。 近所の貯水池の周りを走ってます。 ...
三菱 トライトン 三菱 トライトン
コルトから乗り換えました。 2011年7月、所有1年半で乗り換え。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation