
先週の中頃から様子がいつもと違いました。
でも食欲はあるし、特に何処かを痛がる様子はありませんでした。
一日の中で朝は元気がいいなぁと思っても、夕方には調子悪そうに…(T_T)
そして先週金曜日の夜、明確な症状が現れました。
それは、
立てない!
ミニチュアダックスに多い『椎間板ヘルニア』の症状?
翌朝一番で病院へ行き、診察してもらいました。
やはり、先生の診断も『椎間板ヘルニア』の可能性が高いと…
精密な検査は大学病院へ行かないと出来ないのですが、
取り急ぎ『簡易検査』と『内科的処置』するために半日入院する事に。
『内科的処置』はあかねの時と同じステロイドの点滴。
脊髄で炎症が起きている事は確実なので、
まずは炎症を抑える為に土曜日から3日間点滴をします。
上手くすれば、この処置であかねの時みたいに歩けるようになるかも…
1日目の点滴終了後、病院へ行く前よりは状態は良いようでした。
以前の様には歩けませんが、多少力が入るようになったみたいです。
病院の先生も、反応があるので少し期待が持てるかも…との事。
2日目の点滴終了後、1日目よりも元気に歩き回ろうとします。
元気になったのは嬉しいのですが、安静にしてもらわないと…(^_^;)
明日が最後の点滴です。
おそらくその後は錠剤で投薬になると思います。
どこまで回復するかまだ分かりませんが、本人(犬)は食欲もあります。
少しでもよくなる事を願って、明日また病院へ行って来ます!
頑張れ!かえで!!
Posted at 2010/02/22 00:39:01 |
トラックバック(0) |
我が家のお犬様 | 日記