
今日は主人と二人でガレージ拡張部分の
タタキ(コンクリート)作りの作業を
朝から夕方までず~っとやってました(>_<)
タタキの広さは四畳半。
元々が古い建物なので、基礎の立ち上げ以外は土でした。
使った材料は
砂利25kg×45袋
セメント25kg×16袋
砂20kg×48袋
デリカで4回くらいに分けて運びました。
初めはミキサー車を頼もうかと言う話もあったんですが、
圧送車は高いし、手押し車も無いし…
だったら、道具はあるから自分たちで混ぜて作るか~!
って頑張っちゃいました。
でも、正直言って大変でした^^;
主人も私も体中が痛いです(T_T)
まぁ達成感はありますね!
って、こんな話しても経験者じゃないと分かりにくいかな…?
Posted at 2007/11/11 23:04:46 |
トラックバック(0) |
その他 | 日記