• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月31日

スーパー無駄遣い?

今日テレビで放送してたのを聞いてただけなので、
聞き間違えがあったらすみません。

国の特別会計の「事業仕分け」の話です。
先週、「スーパー堤防」の話をしてましたよね。

事業の説明は、
(1)「200分の1」の確率で発生するような甚大な水害が防止できる。
(2)しかし、整備完了するまでに400年かかる。
(3)総事業費は○兆円。

とても、壮大な話に思えました。確かに簡単にはできそうにありませんね…

しかし、それに関して、
「(スーパー堤防より)奄美大島の災害のほうが優先度が高い」
「400年かかっては意味がない」
というような発言が出て、「スーパー堤防」は「スーパー無駄遣い」と認定されてしまいました。


仕分けを実施することは否定しませんが、
個人的には、「○○ホーさん」が一方的に話しているような印象で、
このような「劇場型仕分け」には、あまり共感できませんでした。


地元新潟では、スーパー堤防ではないけど、昔、似たような話がありました。

「五十嵐川災害復旧事業」
http://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Article/ikarasi_jyosei_all,0.pdf

平成16年(中越地震の発生年)に新潟県三条市で発生した水害です。
たぶん地元の人以外は覚えていないと思います。
でも全国ニュースになりましたよ。

実はこの五十嵐川も、災害発生前には、「本格改修に何十年も必要」とか「市街地は堤防沿いに住宅が密集し計画実施は困難」
とか言われていました。

結果、何も対処されないまま、水害が発生してしまったのです。
でも、災害が発生したおかげ?で、国の予算が付き、わずか数年で終了してしまいました。
(この災害って国が計画を放置した人災じゃないの?)

自分はこの「五十嵐川」のことがあるので、
今回の「スーパー堤防」のことが他人ごとではありません。
「200分の1の確率だから滅多に発生しない」といいますが、
それが明日発生するかもしれないわけです。

「奄美大島の被害」も、もしかしたら、確率的には同じだったのかもしれないし、
目の前で発生した災害(事実・結果)と、計画とを単純に比較するのは違うと思います。
(奄美大島の方、不快に思ったなら申し訳ありません。決して悪く言うつもりではありません。)

奄美大島ならば、現状でももちろん本土より優先され「離島振興」予算がついていると思います。
(佐渡島がそうなので、多分奄美も…)

こういった詳しい説明がないことが、今回の「事業仕分け」の欠点だし、
上記の「200分の1」とか「奄美大島との比較」は当然のことで、
それを持って「廃止」と決定したことには、呆れてしまいます…
災害が発生してからでは遅いです。


前回の、「2位じゃだめですか」発言となんら変わっていない。


少ししゃべりすぎました…
テレビの情報しかないので、事実誤認があるかもしれません。
不快に思われた方、申し訳ありません。




ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2010/10/31 20:27:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビッグマイナーチェンジ?!
shinD5さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

地底探検
THE TALLさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

【グルメ?】実験後は、飲みたくなる!
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2010年10月31日 21:03
事業仕分け難しいですね。
はたして、本当の無駄遣いを見つけて、削減までできているのか素人ながら疑問に思います。
仕分けして削減とか廃止とかってなったのでしょうかねぇ~?
全てかどうかわかりませんが法的に強制力がないと前に新聞に書いてありました。
その後変わったのかどうかわからないのですが。

仕分け自体は否定しないまでも、今やっていることは点数稼ぎの様相で好きになれません。

あくまでも主観ですが。
コメントへの返答
2010年10月31日 21:38
確かにテレビでは法的拘束力はないと言ってました。
スーパーコンピュータも復活したんでしたっけ。

パフォーマンスだけでなく、しっかり仕分けして欲しいです。
2010年10月31日 22:13
災害が発生してからでは遅いです>納得です。

重い腰をあげるのは、いつも決まって問題が起きてからなんですよね。

「無駄遣い」の一言で片づけられる問題ではないと思うんですが、どうもあの仕分け人が言いたいことだけを言っているような気がしてなりません。

現場を知らない政治家が机上で何をやっているんだか…と。

※個人的主観ですので、ご了承ください<(_ _)>
コメントへの返答
2010年10月31日 23:24
確かに。
仕分け人が言いたいこと言ってるだけです。

テレビでは目立つところだけがピックアップされるので、
仕分け現場ではもう少し雰囲気が違うのでしょうか?

とにかく、彼女(だけじゃないけど)の発言を聞けば聞くほど、信用できなくなります。

プロフィール

「こんにちはこんばんは http://cvw.jp/b/163078/46769675/
何シテル?   02/25 23:45
愛車は、4台目のインプレッサです。 GH/GRインプレッサに興味をもたれている人に情報提供したいなと考えております。 自分の車のためのメモがわりのつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/09 14:57:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
4台目のインプレッサはついにWRX-STIです! 2010年6月5日に納車になりました。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
6月13日契約、7月17日納車でした。 やっと4000km突破です(11/24現在) ひ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
所有期間2000/11~2004/10 走行距離約58,000km グランブルーマイカ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
所有期間2004/10~2007/7 走行距離約28,000km WRブルー 5MT 濃 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation