• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

charmiのブログ一覧

2011年03月16日 イイね!

賛否両論あると思いますが…

今日、春の選抜高校野球の抽選会がありました。

新潟からは、日本文理と佐渡高校の2校が出場することになっており、

本来であればものすごい楽しみなはずなのですが…

どうも素直に喜べません。


大会に参加する全国のみなさんを応援したい。
だけど、大会を予定通り開催すれば、選手や地元応援団のための大型バスの手配が必要になってくると思います。当然、多くの燃料を必要とすると思います。


皆さんご承知のとおり、今、東北地方では震災被災者の救済のため、たくさんの人たちが懸命に作業されています。
しかし、被害者救出や物資搬送の重機・トラックに使用する燃料が全く足りていなくて、
さらに被災地以外でも、ガソリンの在庫不足が生じているような状況です。


単純に野球の応援と、地震被災者救済を比較することはよくないとは思いつつも、
被災地に優先的に燃料をまわして欲しい…と思ったり。

なんとも自分の頭の中で整理がつきません…

最終的に18日に大会開催の是非を判断するらしいけど、どうなることか…
Posted at 2011/03/16 00:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2011年03月14日 イイね!

新潟市内のガソリン事情…

本日、GS勤務の知り合いから聞いた話です。

新潟市内でも、何処かわかりませんが、ガソリン給油の数量規制をしているところがあるらしく、

給油制限をしていない、知人が勤務するGSには、「満タンに入れてもらえるか」の電話の問い合わせや、お客さんが多数来店し、超忙しいそうです。


話をよく聞くと、地震のせいで、タンクローリーの運行に遅れが出ていることに加え、

被災地域への需要増加で、普段、いわゆる「業転モノ」を多く扱うGSは、ここに来てガソリンの買い付けに非常に苦労しているらしいとのことです。


なので、現時点で大手チェーン店(ウサミとかスズヨとか)のGSはなんとか正規のガソリンをタンクローリーで手配できてるらしいけど、

業転モノを扱うGSでは、思うようにガソリンが仕入れられずに、給油の数量規制をかけ始めているとのことでした。



やはり、新潟でも地震の影響が出てきましたね…

自分は、今日から値上げと聞いて、昨日給油したばかり。

とりあえず、不要不急な車の使用は控えようと思います。

Posted at 2011/03/14 22:20:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月12日 イイね!

地震…

昨日の地震、新潟市内にいましたが、とても怖かったです。

かなり長く揺れていました。
そして、余震がかなり多いです…

いつ収束するかわからないため、とても不安です。

新潟県内の週末のイベントも中止が目立ちます。

そして今朝、新潟県内でも震度6弱の地震がありました…


宮城県の塩竈市に1人、福島県に数人、知り合いがいるのですが、

塩竈市、福島市内の人とは連絡取れましたが、

相馬市と双葉郡富岡町の人とは連絡がとれません…

凄い心配です。

特に相馬の人は、港で働いてる人なんです…

とても心配です。なんとか無事でいて欲しい!

(2011/03/12追記)
相馬の知人の奥様と連絡が取れました。非難して無事とのこと!
富岡町の知人は、福島原発の影響で全町民避難指示が出ているので、非難しているのではないかと思われます。
Posted at 2011/03/12 09:15:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2011年03月05日 イイね!

カンニング事件…

最近、連日報道されていますが、

テレビ(とくにワイドショー)は大きく取り上げすぎじゃないかな…と思います。


他の受験生にコメントを求めたり、
(聞いてる方は面白いかもしれないけど、今は一番受験に集中したい時期でしょ。そんな配慮もできないのか)

実家周辺でコメント求めたり、

彼の家族構成を報道したり・・・
(これは一番ひどいと思いました)


しまいには、カンニング手法を勝手に想像して再現してみたり…
(テレビで報道する必要なし)



あたかも超極悪犯と誤解されそうな、同じような報道のされ方に疑問をもちます。


彼のしたことは、決して許されることではないけれど、

これから新たに社会に出ていかなければならない未成年の彼に対して、

凶悪犯と同様な報道をして、再起不能のようなダメージを与えていいものだろうか?



※個人的感想ですが、もし不快に思われた方がいれば、お詫びします。
Posted at 2011/03/05 12:48:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2011年03月05日 イイね!

ガソリン価格高騰…3か月連続160円超なら課税停止?

1年前の記事です↓

******************************************************************************

暫定税率、ガソリン価格が3か月連続160円超で課税停止

2010年1月19日(火) 14時35分


政府税制調査会は18日、年明け初の全体会合を開き、
ガソリン価格が高騰し、3か月連続して1リットル当たり160円を超えた場合、従来の暫定税率相当分(1リットル当たり約25円)の課税を停止することを決めた。逆に3か月連続して130円を下回った場合には元の税率を復活させる。


ガソリン高騰時の課税停止措置は、2009年末に民主党が政府に提出した重点要望で、暫定税率の実質維持とともに盛り込まれていたもの。

軽油についてもガソリンの課税停止措置と連動して軽油引取税暫定税率相当分の課税を停止する。


発動基準である160円は、ガソリンが高騰した2008年度上半期の平均価格(167.1円)を参考にし、税率を復活させる基準である130円は、直近6か月(2009年6 - 11月)の平均価格(126.3円)から決めた。


指標となるガソリン価格は、総務省小売物価統計調査による県庁所在市及び人口15万人以上の小売価格の平均を採用する。


なお、発動・解除の際、ガソリンスタンドでの混乱を回避するため、在庫分の税の控除(還付)・課税を行う。

レスポンス自動車ニュースより転載

******************************************************************************

最近の中東情勢不安で、ここ1週間くらいでWTIの原油先物価格が2年5ヶ月ぶりに100ドルを超えました。

当然国内のガソリン価格は上昇傾向で、新潟市内は、レギュラー142~145円ぐらいです。


確か、2008年7月にWTIの先物価格は140ドルを突破しました。
で、2008年8月上旬の新潟市内のレギュラー価格が170~175円ぐらいだったと記憶してます。

で、↑の記事のことを思い出したのですが、

この取扱って、「決定」なんですかね?
法律の改正とか必要なの?

もし確定事項ならば、「民○党▲」となりそうなんですけどね…



2011/03/05追記
法律調べてみました。
昨年の国会で、改正されていました。
租税特別措置法第89条ですね(^^)
Posted at 2011/03/05 07:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「こんにちはこんばんは http://cvw.jp/b/163078/46769675/
何シテル?   02/25 23:45
愛車は、4台目のインプレッサです。 GH/GRインプレッサに興味をもたれている人に情報提供したいなと考えております。 自分の車のためのメモがわりのつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NINJA TOOLS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/05/09 14:57:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
4台目のインプレッサはついにWRX-STIです! 2010年6月5日に納車になりました。
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
6月13日契約、7月17日納車でした。 やっと4000km突破です(11/24現在) ひ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
所有期間2000/11~2004/10 走行距離約58,000km グランブルーマイカ ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
所有期間2004/10~2007/7 走行距離約28,000km WRブルー 5MT 濃 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation