• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamochanのブログ一覧

2025年09月30日 イイね!

知床に行く 今季9回目

知床に行く 今季9回目








2025.9.30

知床斜里→ひまわり畑→遠音別川→知床峠
羅臼ビジターセンター→間歇泉→くじらの見える丘公園
→羅臼国後展望塔→ゆめの森公園→中標津空港
→札幌丘珠空港→県営名古屋空港→自宅

9:30 ホテル出発。

斜里では、ひまわり畑、遠音別川(カラフトマスの遡上)、
羅臼では、間歇泉、くじらの見える丘公園、
羅臼国後展望塔に立ち寄る。

何れの場所にも海外からの観光客がいて驚く。

15:30 レンタルカーリターン。

今回のアクアe-four、

総走行距離: 296km
平均燃費: 23.23km/Lだった。




Posted at 2025/10/03 08:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーレンタル | 旅行/地域
2025年09月29日 イイね!

知床に行く 今季9回目

知床に行く 今季9回目








知床に行く 

自宅→県営名古屋空港→札幌丘珠空港→中標津空港
→羅臼港→知床峠→知床斜里

今回も鯨とヒグマを見に行く。
中標津空港では、アクアe-fourをレンタル。
羅臼港(鯨見物船)へ。

先ずびっくりしたのは、イルカの多さ。
至る所で跳ねていた。
豊潤な知床の海である。

また、知床岬を背景にマッコウクジラも見えた。
ありがとう鯨よ、である。

明日は、ヒグマウォッチの予定だったが、
高波の為明日の欠航が決まっており、
ホテルで明日の予定をイメージすることとなった。

続く。
Posted at 2025/10/01 10:11:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | nature | 旅行/地域
2025年09月26日 イイね!

利尻島に行く 〜3日目〜

利尻島に行く 〜3日目〜







利尻島に行く 〜帰宅編〜

飛行機が欠航となり、思わぬ旅となってしまったが、
なんとかセントレア(中部国際空港)まで辿り着くことが出来た。

旅では予定外のことが起きるものだが、
今回の旅行は様々な気付きをもたらしてくれた。

ひとつには、もう若くないということ。
そして、
急な旅行はお金が非常にかかるということだった。

セントレア着後、
そのまま帰るのはもったいない気がして、
Field of dreamsを見学。
頻繁にセントレアから旅行していても、
初めてだったが、ちょっとしたスポットだと思った。

14:00 無事帰宅。


FIN

Posted at 2025/09/27 16:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2025年09月25日 イイね!

利尻島に行く 〜欠航編〜

利尻島に行く 〜欠航編〜







利尻島に行く 〜飛行機が飛ばない編〜

天候が良ければ自転車で利尻島一周を考えていたが、
生憎の雨で予定変更。島内を観光バスで回ることに。

大雑把に、
鴛泊港(おしどまり)→姫沼→オタトマリ沼→ 仙法志御崎公園の順。
バスでの観光も楽でいいなと考えていたところ、メールに気付く。
JALからで、本日の利尻→丘珠便は欠航とのこと。とても焦る😓
ここから観光気分も吹っ飛び、旅行の危機モードに入る。

先ずは、道内に行かなければならない。
この時間の最速は、利尻島→礼文島→稚内だったので、
フェリーで稚内まで行くことに。
 
16:20 稚内港着。

次は稚内から札幌までの移動だが、飛行機はびっくり値段なので、
バスを予約する。

16:40 稚内から札幌に向けバスに乗車。(なんと5時間半‼︎)

どうやっても今日中に愛知県には着かないわけで、
バスの中で札幌のホテルを予約するが、
ホテルは何処もインバウンド値段。
それでも仕方がないので予約する。

22:45 ホテル着。
ANAの名前が付く良いホテルだった。

チェックイン後は、またびっくり値段の飛行機、
新千歳→セントレアを予約。
一先ず安心出来たので寝る。


続く。
Posted at 2025/09/27 16:02:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | nature | 旅行/地域
2025年09月24日 イイね!

利尻島に行く

利尻島に行く







利尻島に行く

自宅→県営名古屋空港→札幌丘珠空港→利尻空港

一度行ってみたかった利尻島。
今回は車を使わず、自転車で島を巡る予定だが、
天候が思わしくない。

16:00に利尻空港に着くと、
徒歩で宿泊施設まで4km。

気温は20℃を下回っているが、
道端には、ハマナスやいろいろな花が咲いている。

17:00 民宿着。

さて、
どうなるか分からないのが、
今回の旅である。


続く。



Posted at 2025/09/27 11:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | nature | 旅行/地域

プロフィール

「知床に行く 今季9回目 http://cvw.jp/b/1630808/48690786/
何シテル?   10/03 08:55
yamochanです。 55プリウスに乗っています。 冬はスキー、 それ以外はロードバイクを少し。 仕事は2021年末で引退しました。 北海道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
8年、101450km乗った30プリウスから55プリウスです。 私にところに来る前は、青 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30プリウス8年目、10万キロを超えました。 20万キロを目指すか、買い換えるか? 悩み ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation