• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamochanのブログ一覧

2017年02月26日 イイね!

今月3度目のNOMUGI

6:30   愛知県東海市の自宅発。 10:10 野麦峠スキー場着。 天候は晴れ。 雪質も良好。 足を痛めているので、 負荷をかけないように滑る。 14:00 終了。 ラーメン大学とユニクロに寄って、 18:30 愛知県東海市の自宅着。 総走行距離:380㎞ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/26 20:33:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | スポーツ
2017年02月12日 イイね!

今日もNOMUGIに行く

6:00 愛知県東海市の自宅発。 とにかく寒い。 中津川マイナス4℃、大桑村マイナス7℃、藪原マイナス8℃。 9:30 野麦峠スキー場着。 今朝、シャワーを浴びているときに耳が痛かったが、 これは野麦の洗礼、凍傷である。 今日も射すような気温だが、風がないのが救いである。 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/12 20:06:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | スポーツ
2017年02月11日 イイね!

NOMUGIに行く

寝坊をしてしまった。 6:20 愛知県東海市の自宅発。 中央道も19号も積雪があるのは珍しい。 ちょっとした渋滞もあって、 10:20 野麦峠スキー場着。 小雪ながら雪質は上々。 低地を滑る。 最後に頂上まで行くが、 またも吐き気がした。 14:30 終了。 途中 ...
続きを読む
Posted at 2017/02/11 21:20:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | スポーツ
2017年02月05日 イイね!

雪道でスリップも無傷だった話

5:00 愛知県東海市の自宅発。 8:40 長野県奈川にある野麦峠スキー場着。 昼まで滑るがずっと雪。 吐き気がしてきたので終了。 12:00 野麦峠スキー場発。 行きにはなかった雪も帰り道は様変わり。 とある左カーブの下り坂、 車が曲がってくれず、 反対車線のガードレ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/06 20:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | 日記
2017年01月09日 イイね!

2017初おんたけ2240

5:30 愛知県東海市の自宅発。 中津川を降りてしばらくすると、 国道19号も雪景色。 19号が雪ならばスキー場が悪いはずもない。 9:30 おんたけ2240着。 今までは固い雪質であったが、 今日はいつもの2240に戻った感じ。 昼を過ぎると板が止まるようになり、 3回 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/09 18:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | スポーツ
2016年12月30日 イイね!

またまたおんたけ2240へ行く

5:30 愛知県東海市の自宅発。 中央道から国道19号、上松を過ぎると薄っすら雪化粧。 NAVIはマウント乗鞍にセットしてあったが、 途中でおんたけ2240に変更する。 途中、氷結路が続くが、ピレリアシンメトリコは、難なく走破してくれる。 9:30 2240でスキースタート。 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/30 20:03:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | スポーツ
2016年12月25日 イイね!

おんたけ2240は快晴だった

5:00 愛知県東海市の自宅発。 8:30 おんたけ2240着。 ゴンドラが止まっており、9時スタート。 その後も上部リフトが動かずにいたが、 やがて動く。 快晴であり、ほぼ無風。さらに気温が低いため、 スキーには最高のコンディションだった。 13:00 終了。 途中、 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/29 05:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | スポーツ
2016年12月18日 イイね!

マウント乗鞍スキー場に行く

今年の初スキーは、マウント乗鞍スノーリゾートに行く。 6:30 愛知県東海市の自宅発。 中央道中津川、国道19号経て、 10:30 マウント乗鞍着。 思った通りの雪質だった。 一部のガリガリを除けば滑りやすい。 天気も良く、満足だった。 14:00 終了。 奈川では猿 ...
続きを読む
Posted at 2016/12/19 06:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | スポーツ
2016年10月26日 イイね!

50PRIUS E-Fourに乗る

日帰りで北海道に行く。 レンタルしたのは新型プリウス。 新型のレンタルは2度目になるが、 旧型のオーナーとしては完成度の高さが気になる。 実は、4WDであることは給油して初めて気付く。 雪道でないので乗り味は2WDと変わらない。 更には、スタッドレスを履いているにも拘わらず ...
続きを読む
Posted at 2016/10/30 10:14:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリウス | クルマ
2016年08月23日 イイね!

イグニスで北海道その3

イグニスで北海道、その3 今回の走行は、ほぼ晴れていた。 台風一過。 然別湖から日高日勝峠を経由して、 千歳空港まで。 千歳市内給油。 437km走って、 燃費は18.20㎞ 4日間、北海道を走っての感想。 WET路面にも強く、 峠道の走りにも不足はない。 燃費も ...
続きを読む
Posted at 2016/08/28 10:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーレンタル | 日記

プロフィール

「知床 今季6回目 http://cvw.jp/b/1630808/48624608/
何シテル?   08/28 21:26
yamochanです。 55プリウスに乗っています。 冬はスキー、 それ以外はロードバイクを少し。 仕事は2021年末で引退しました。 北海道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425 26 27282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
8年、101450km乗った30プリウスから55プリウスです。 私にところに来る前は、青 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30プリウス8年目、10万キロを超えました。 20万キロを目指すか、買い換えるか? 悩み ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation