• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamochanのブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

開田高原マイアスキー場に行く

開田高原マイアスキー場に行く
開田高原マイアスキー場に行く 朝寝坊、今日は午後から滑ることに。 8:20 自宅発。 11:30 マイアスキー場着。 快晴で微風、気温も低く雪質良好。 あとシーズンも残りわずかと思うと、 滑っているのが貴重な時間となる。 最終まで滑走、 16:35 終了。 17:0 ...
続きを読む
Posted at 2025/03/10 00:34:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | スポーツ
2025年02月27日 イイね!

Fu’s Snow Areaに行く

Fu’s Snow Areaに行く
Fu’s (フッズ)スキー場に行く 早朝4時半から1時間温泉に浸かり、 軽めの朝食を摂り、 8:30 ミリオーネホテルをチェックアウト。 9:00 フッズスノーエリア着。 雪質良好、天候は曇り後晴れ。 ローカル感いっぱいのスキー場。 先には自衛隊の訓練、 後には地元中 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/28 13:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | スポーツ
2025年02月26日 イイね!

札幌藻岩山スキー場に行く

札幌藻岩山スキー場に行く
札幌藻岩山スキー場に行く 6:45 自宅発。 7:15 セントレア着。 8:40 セントレア発。 10:10 新千歳空港着。 レンタカー(ヤリスクロス)でスキー場に向かう。 ヤリスクロスは、ガソリンの4WD。 タイヤはダンロップのスタッドレス。 10:40 スキー場に ...
続きを読む
Posted at 2025/02/28 11:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | スポーツ
2025年02月20日 イイね!

鷲ヶ岳スキー場に行く

鷲ヶ岳スキー場に行く
鷲ヶ岳スキー場に行く 5:55 自宅発。 東海北陸道を通って、 8:00 鷲ヶ岳スキー場着。 着いた時は曇っており、 雪もちらついていた。 気温は低いが風はなく、 コンディションは良い。 午後からは晴れてきたので、 有り難く滑らせていただく。 15:00 終了。 帰りは急 ...
続きを読む
Posted at 2025/02/21 07:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2025年02月17日 イイね!

野麦峠スキー場に行く

野麦峠スキー場に行く
野麦峠スキー場に行く 5:30 自宅発。 今回もスキー場に近づくにつれ、 結構な雪道であったが、 ピレリのスタッドレス、 ICE ZERO ASIMMETRICOは、 破綻なく走ってくれた。 8:40 野麦峠スキー場着。 気温は高めだが、 雪質良好、無風。 ここに来るといつも ...
続きを読む
Posted at 2025/02/17 11:21:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2025年02月12日 イイね!

ウイングヒルズ白鳥スキー場に行く

ウイングヒルズ白鳥スキー場に行く
ウイングヒルズ白鳥スキー場に行く 5:45 自宅発。 8:30 岐阜県郡上市にあるスキー場着。 久しぶりの岐阜県のスキー場。 さほど混んでおらず、 天気は、晴れ→曇り→雪となるが、 終始気持ち良く滑らせていただく。 14:00 終了。 郡上の街、想像以上の雪道であった ...
続きを読む
Posted at 2025/02/13 12:20:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 日記
2025年01月25日 イイね!

木曽福島スキー場に行く

木曽福島スキー場に行く
木曽福島スキー場に行く 5:30 自宅発。 8:30 木曽福島スキー場着。 道中、雪はなく、少し残念だった。 8:45 スキースタート。 無風、快晴、雪質良好。 土曜なので人は多いが、 有り難く、5時間滑らせていただく。 13:45 終了。 途中、 道の駅賤母で水汲みと五 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/25 22:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | スポーツ
2024年03月27日 イイね!

開田高原マイアスキー場に行く

開田高原マイアスキー場に行く
5:00 自宅発。 中央道を走っていると、 朝の太陽が山から出てくる。 いつになく素晴らしいく感じられた。 開田高原に向かい山道に入っても、 路面の雪はなかった。 8:10 開田高原、マイアスキー場着。 春スキーと言っても、 雪は豊富にあり、 コンディションは良い。 快晴 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/28 08:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | スポーツ
2024年03月21日 イイね!

野麦峠スキー場に行く

野麦峠スキー場に行く
野麦峠スキー場に行く 5:30 自宅発。 3月後半なのに、道中氷点下である。 やぶはらから野麦峠スキー場までの12kmは、 ピレリのアイスゼロアシンメトリコに替えてから、 初の雪道走行となったが、全く破綻のない走りで 8:50 無事野麦峠スキー場着。 駐車場気温はマイナ ...
続きを読む
Posted at 2024/03/21 21:14:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | スポーツ
2024年03月14日 イイね!

今シーズン初スキーに行く

今シーズン初スキーに行く
木曽福島スキー場に行く 5:15 自宅発。 8:10 木曽福島スキー場着。 昨年末以来、体調を崩していたため、今年の初スキー。 体力的に無理かとも思ったが、シーズンも残り僅か。 年齢的にもスキーがいつまで出来るかわからないので、 行くしかないとなった次第。 転ばない様 ...
続きを読む
Posted at 2024/03/14 19:15:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | スポーツ

プロフィール

「秋田に行く http://cvw.jp/b/1630808/48524827/
何シテル?   07/05 10:47
yamochanです。 55プリウスに乗っています。 冬はスキー、 それ以外はロードバイクを少し。 仕事は2021年末で引退しました。 北海道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
8年、101450km乗った30プリウスから55プリウスです。 私にところに来る前は、青 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30プリウス8年目、10万キロを超えました。 20万キロを目指すか、買い換えるか? 悩み ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation