• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamochanのブログ一覧

2013年10月28日 イイね!

八方尾根唐松岳と谷川岳に行く③



8:00 ホテル発。

8:50 谷川岳 ロープウェイ

9:20 登山スタート

9:50 避難小屋

10:45 天狗のたまり場

12:05 トマの耳

12:35 オキの耳

15:30 ロープウェイ駐車場着

登山は天気に恵まれ、お陰で雪解け水の中を歩きどろどろ。

私の浅い登山暦の中では結構ハードな場面が多かった。

15:30 谷川岳発

翌29日 

1:00自宅着(愛知県)

総走行距離:1,050km
プリウスの燃費:22.5km/L
Posted at 2013/11/03 23:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月27日 イイね!

八方尾根唐松岳と谷川岳に行く②



7:00にホテルの朝食。

8:00前にはチェックアウト。


9:30 八方尾根ロープウェイ到着。

11:00には八方池に到着。

雪の唐松岳、何処まで行けるか分からないが歩き出す。

12:05 2220m地点にて突風と風雪のため撤収とする。


14:00 クルマに戻り、谷川岳に向けて出発。

途中、嬬恋を通ると何か懐かしい感じがした。

19:00 食事を摂りながら今夜の宿を予約。


20:40 水上温泉、水上館到着。

温泉に入り、熟睡。



Posted at 2013/10/30 20:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 趣味
2013年10月26日 イイね!

八方尾根唐松岳と谷川岳に行く①



かねてから行きたいと思っていた二峰、唐松岳と谷川岳に行く旅。

18:30 自宅を出発。

19:40 屏風山S.A.で吉野家のもりそばセットを食べる。

22:40 ホテル(ルートインコート佐久)着。

明日の天候を見ていると谷川岳は無理な様。

予定変更、八方尾根の唐松岳にする。

就寝。
Posted at 2013/10/30 06:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 趣味
2013年10月22日 イイね!

北八ヶ岳北横岳登山後諏訪湖の鰻小林鰻重食後帰宅




今年4度目の登山は北八ヶ岳にある北横岳。


7:00に愛知県の自宅を出発、10:40、北八ヶ岳ロープウェイ着。

11:00の便で山頂駅、

12時20分山頂、

13時15分には山頂駅へと戻る。

久々のウォーミングアップには程よいエキササイズ。


今回買って初めて連れって行ったCASIOのPROTREK(PRW-5100)、

気温はまずまず。高度は要補正であったが、楽しいGOODS。


登山後は、蓼科、車山、白樺湖を少し。


その後は前回逃した魚、

諏訪湖にあるうなぎ屋さん、鰻小林にて特上鰻重を頂く。

文句のない味。


高山経由で帰るつもりだったが、タイムアウト。

帰宅は21:00。

総走行距離557km也。



Posted at 2013/10/24 20:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | アウトドア | 趣味
2013年10月06日 イイね!

関のみよし亭後高賀の森水後円空記念館



飲料水がなくなったので水汲みに。

先ずは昼食の時間に合わせて関の鰻屋に行く。

今回はみよし亭。

関のうなぎも4店目となるが、

ここもなかなかおいしい。

優劣は難しい。


食べ終わると本題の水汲みに。

30Lをいただく。


その後、高賀神社近くにある円空記念館に行く。

人は先客のみ。

作品と年代を脳に焼き付ける。

所要時間は15分。


帰途へ。

Posted at 2013/10/13 20:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 名水 | グルメ/料理

プロフィール

「沖縄に行く http://cvw.jp/b/1630808/48728134/
何シテル?   10/24 19:28
yamochanです。 55プリウスに乗っています。 冬はスキー、 それ以外はロードバイクを少し。 仕事は2021年末で引退しました。 北海道...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021 22232425 26
27 28293031  

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
8年、101450km乗った30プリウスから55プリウスです。 私にところに来る前は、青 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
30プリウス8年目、10万キロを超えました。 20万キロを目指すか、買い換えるか? 悩み ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation