2025年07月03日
photo: 田沢湖
秋田に行く(後編)
5:00起床。温泉。
6:45〜朝食。
亀の井ホテル、
温泉といい、食事といい、満足だった。
運営会社、なかなかである。
9:00 ホテルをチェックアウト。
以下、
湯瀬→八幡平山頂入口→田沢湖→抱返り渓谷
→秋田空港→東京羽田空港→セントレア→自宅。
八幡平では、オコジョや仔鹿が出没、
田沢湖では小ウサギがお出迎え。
自然豊かで、良い旅だった。
途中、道の駅でいぶりがっこ、
空港で秋田米を買う。
これで帰ってからも秋田を楽しめる。
今回も先週に引き続き日産ノートをレンタル。
e-powerの4WDであった。
アクセルの反応が良く、ストレスが少ない。
いつもなら足首が攣るのだが、
それがなかった。
15:00過ぎ、
レンタルカーリターン。
総走行距離: 409km。
平均燃費: 19.87km/L。
次回、冬にスキーに来たい。
Posted at 2025/07/05 10:47:06 | |
トラックバック(0) |
アウトドア | 旅行/地域
2025年07月02日
photo: 入道崎、北緯40度モニュメント
日産ノートで行く、秋田の旅
自宅→セントレア→東京羽田空港→秋田空港
→日産ノート→男鹿半島→湯瀬温泉
今回も日産ノートをレンタル。
秋田県をさらっと巡る旅。
秋田空港へは昼到着。
その後は男鹿半島を経由して、
今晩の宿泊地、湯瀬を目指す。
男鹿半島、
印象的なのは風力発電の羽根。
今迄ちょっと見たことのない数だった。
秋田県の道路でいいなと思ったのは、
無料の自動車専用道路が多かったこと。
スムーズに走ることが出来た。
17:30 湯瀬、亀の井ホテル着。
温泉に浸り、
秋田の名産をたくさんいただく。
続く。
Posted at 2025/07/04 20:24:22 | |
トラックバック(0) |
アウトドア | 旅行/地域