
今日は久々の車作業♪
ここの所仕事が忙しかったり、色々なスケジュールが入ったりで中々ゆっくり車を触れないでいたので念願です!
で、タイトルにあるように今日はボディカバーのお話からスタート(^^)
トップ画像にあるボディカバーなんですが、私が使っているボディカバーです。
カローラが納車された日に、急いで近くの量販店で買って来た代物です。
で、このボディカバーなんですが耐久性が無い!!(ToT)買って半年でこの姿です。↓

穴が空き養生テープで応急処置。。。

屋根部分にも大穴が。。。
amazonなんかのレビュー見ると「2年持った!」なんて意見もあるので、私の場合は誰かに悪戯されたか、駐車場の立地が風当たりが強い為消耗が激しいのか。。。(;_;)
いずれにせよこのままでは嫌なので、新しいボディカバーを買いました。
それがこちらです。

カーカバージャパンとか言うところから出してるAE86用のボディカバーを買ってみました。
なんでもこのボディカバーは5層コートで裏側は起毛素材。通気性が良く中に湿気が籠らないとか。。。
今までのボディカバーは本当のカバーって感じでシートとボディが擦れて塗装が薄くなってしまった部分もあります。
また最近は明け方に霜が降りるのでカバー内はボディの結露が発生し実際ボディはカバー内でビチョビチョ。。。(°_°)
そこら辺の効果も期待してさっそく装着。

カローラはフェンダーミラーなので、ドアミラーのAE86用ではやはり下部が寸足らずになってしまいます。ま、これぐらいなら私は気にしないので良いとします。

後ろは良い感じです。
今後通気性と耐久性に期待しながら経過観察してみます!
Posted at 2016/11/26 15:27:39 | |
トラックバック(0)